新しい七夕衣装のミッキー&ミニー!東京ディズニーランドの七夕グリーティング2017

Release: Updated:2020/01/25

2017年6月15日〜7月7日の期間、東京ディズニーランドでは、「ディズニー七夕デイズ」を開催。

このイベントのメインパレード「七夕グリーティング」では、彦星と織姫衣装のミッキーとミニーが人力車に乗って登場するなど、七夕ならではのパレードが楽しめます!

 
 


東京ディズニーランド「ディズニー七夕デイズ」七夕グリーティング2017

TDL ディズニー七夕デイズ 2017 七夕グリーティング 1

開催場所:パレードルート
回数:1日2回
公演時間:約25分
出演者数:32名
登場キャラクター:ミッキーマウス,ミニーマウス,ドナルドダック,デイジーダック,プルート,グーフィー,チップ,デール,クラリス,マックス,ラプンツェル,フリン・ライダー, 白雪姫,ザ・プリンス,シンデレラ,プリンス・チャーミング,ベル,ビースト

1日2回パレードルートで行われる「七夕グリーティング」

2017年は例年同様、18キャラクターがパレードに登場し、パレードを彩ります。

目玉は何と言っても、ミッキーとミニーが人力車に乗ってやってくる点!

人力車に乗ってパレードするのは、1年の中でもこの期間だけです。

七夕グリーティング鑑賞場所&停止位置

DSC 5104

「七夕グリーティング」は曲の切れ目で少し停止しますが、ショーモードはなく、基本的には通過するだけのパレードです。

そのため、どこのエリアで見ても、あまり大きく差はありません。

ですが、一部キャラクターは高いフロートに乗っているので、立ち見だと見やすいです。

 
 

TDL「七夕グリーティング」2017

TDL「七夕グリーティング」2017

七夕グリーティングは5つのユニットで構成されています。

それぞれのユニットを紹介していきましょう!

ミッキーマウスとミニーマウス

七夕グリーティングのミッキーマウス

パレードの最初にやってくるのは、彦星、織姫に扮したミッキーマウスとミニーマウス!

ミニーマウス

今年は新しい彦星と織姫のコスチュームを着てやってきます

バンド隊

バンド隊

12人構成のバンド隊が愉快に演奏!

生演奏をしながらのパレードは少ないので、見逃せないポイントでもあります。

プルートやグーフィーなど徒歩キャラクター

プルートやグーフィーなど徒歩キャラクター

続いてやってくるのはグーフィーやプルートなど徒歩のキャラクターたち!

誰が自分がいる場所に来るかは運次第です。

グーフィー

グーフィーは青いコスチューム!

裾の流れ星が可愛いと思いませんか?

マックス

マックスもグーフィーとお揃いの青い七夕衣装!

ズボンにも星のワッペンが付いてます。

プルート

プルートは星のついた首輪スタイルで登場。

チップ

チップはイエロー&グリーンカラーの七夕衣装!

デール

デールはイエロー&パープルカラーの七夕コスチューム。

チップとデールはカラーだけが違う衣装でやってきます!

クラリス

パープルのドレスを着てやってくるのはクラリス!

この徒歩組は全員笹を持っています。

ドナルド&デイジー

ドナルド&デイジー

4つ目のユニットは、ドナルドダックとデイジーダックのユニット。

大きな円柱型のフロートに乗ってくるので、座りで見ると見辛いので注意です。

ドナルド

ドナルドダックはグリーンカラーのコスチューム!

笹持ちでポーズをしてくれました。

デイジーダック

デイジーはピンクの七夕衣装。

たくさんの星がついたリボンがとってもキュート。

ディズニー・プリンセス&プリンス

TDL ディズニー七夕デイズ 2017 七夕グリーティング プリンセス・チャーミングとシンデレラ

最後にやってくるのは、4組のディズニー・プリンセス&プリンス!

TDL ディズニー七夕デイズ 2017 七夕グリーティング ラプンツェルとフリンライダー

2017年は、白雪姫&ザ・プリンス、ラプンツェル&フリン・ライダー、シンデレラ&プリンス・チャーミング、ベル&王子(ビースト)がやってきます。

TDL ディズニー七夕デイズ 2017 七夕グリーティング 白雪姫とザ・プリンス

キャラクターたちはグリーティングコスチュームと同じ衣装で登場。

TDL ディズニー七夕デイズ 2017 七夕グリーティング ベルとビーストこの中でも王子(ビースト)は滅多に会えないキャラクターなので、要チェックです

TDL「ディズニー七夕デイズ2017」七夕グリーティングまとめ

今年も七夕期間限定の衣装をキャラクターたちが登場する東京ディズニーランドの「七夕グリーティング」

小さいパレードですが、この期間に来たら見逃せないパレードです!

 

ディズニー七夕デイズ2017の総まとめは以下の記事で紹介中↓

【保存版】東京ディズニーリゾート「ディズニー七夕デイズ 2017」総まとめ





2025年3月の注目イベント

新バナー_ディズニー・パルパルーザ'ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!'TDLパルパルーザ第4弾
『ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!』
開催期間:2025年4月8日〜6月30日
【総まとめ】「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」@東京ディズニーシーTDS『ダッフィー&フレンズ20周年:
カラフルハピネス』
開催期間:2025年4月8日〜2026年3月19日
新バナー_スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニューTDL『スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・
コンティニュー・スペシャルバージョン』
開催期間:2025年4月8日〜6月30日
TDS『東京ディズニーシー・
フード&ワイン・フェスティバル』
開催期間:2025年4月8日〜6月30日
ネタバレなしでも楽しめる!『イッツ・ア・スモールワールドwithグルート』魅力を大解説!『イッツ・ア・スモールワールドwithグルート
期間:2025年1月15日〜6月30日

TDL Reach for the Stars リーチ・フォー・ザ・スターズ 48新プロジェクションマッピング
レギュラーショー
BBBついに終了
〜2025年9月30日

 

開催前のイベント

TDS新レギュラーショー
『ドリームス・テイク・フライト』
開催期間:2025年7月16日〜

ディズニーへ行く前に!

グリーティング・ショーパレ一覧 必要な持ち物
1日で全制覇を目指す バースデー特典
ファンなら入っておきたい ディズニーキャラ誕生日一覧

アトラクションパス一覧(時間短縮・並ぶ)

【最新版】ディズニー・プレミアアクセス(DPA)とは?値段・買い方・事前購入など徹底解説DPA:待ち時間を短縮(有料) 【総まとめ】『プライオリティパス(PP)』を最大限活用!ルールや対象アトラクション、価格など総まとめPP:待ち時間を短縮(無料)
【総まとめ】スタンバイパス(SP)とは何!?ファンタジースプリングスに必須パスのルールや取得方法などを徹底紹介SP:並ぶために必須(無料)

レストラン予約一覧

プライオリティシーティングPS:高級系レストラン 【まとめ】『ディズニー・モバイルオーダー(MO)』で快適に食事を!対象レストランや取得方法、ファンタジースプリングス内レストランのルールなどを徹底解説!MO:お手頃レストラン
ショーレストランSR:ショーが見れるレストラン

ショーを見るために

エントリー受付抽選:ショー抽選(無料) DPA:座席を確保(有料)

 

 - 東京ディズニーランド, , , , , , , , , , , , , , , , , ,



【PR】

Disney+dアカウント以外の申込<年間プラン>

今日のPICK UP

ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー

『私ときどきレッサーパンダ』メイリン・リー&ミン・リー、初のペアグリーティングが開催

『私ときどきレッサーパンダ』に登場する人間姿のメイリン・リーと、母親のミン・リー …

クラブ33のあるカリフォルニアディズニーランド

待ってたよ私の推しキャラ!「インサイド・ヘッド」のビンボンと「ソウルフル・ワールド」のジョー・ガードナーがデビュー

2024年1月30日、「インサイド・ヘッド」のビンボンと「ソウルフル・ワールド」 …

ついにマーベルがTDLに!東京ディズニーランド『キャッスルプロジェクション「Reach for the Stars」』開催決定!

2024年9月20日から東京ディズニーランドで新しい夜のプロジェクションマッピン …


コメントはこちら


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


ライタープロフィール

カズキ

総フォロワーが30Kを突破したテーマパークトラベラー。10年間年パスでディズニーに通っていたほか、全ディズニーを回る世界一周やパリディズニーへ公式招待などの夢を叶える。

TWITTER Instagram youtube