ついにベイマックスとヒロとグリーティング!WDWのハリウッドスタジオにあの世界観が再現/世界一周レポート87

Release:  Updated:2020/05/31

ついにベイマックスとヒロとグリーティング!WDWのハリウッドスタジオにあの世界観が再現/世界一周レポート87

ウォルトディズニーワールド(WDW)のディズニーハリウッドスタジオにあるアニメーションコートヤードではヒロとベイマックスのグリーティングが行われていました。

 
 

ディズニーハリウッドスタジオで行われていたヒロ&ベイマックスのグリーティング

WDW ディズニーハリウッドスタジオ アニメーションコートヤード

ディズニーハリウッドスタジオのアニメーションコートヤードは様々なキャラクター達と会うことができる施設。

その中には「ベイマックス」に登場するヒロとベイマックスいました。

WDW ディズニーハリウッドスタジオ アニメーションコートヤード ベイマックス

 

ベイマックスとヒロの待ち時間は?

このグリーティングはファストパスプラス非対応のグリーティングで、かなり人気が高く40~60分待ちが通常。

しかも、途中途中にベイマックスの充電のため、20分ほど列が動かなくなるので、かなり待つことも多かったです!

 
 

ヒロとベイマックスのグリーティング

この旅で一番会いたかったキャラクターがヒロとベイマックス。もうこの時を本当に待ちわびていました。

なので、本当に嬉しくて、2日間合計で5回も会いに行ってしまいました…。

ヒロとベイマックスが登場!

WDW ディズニーハリウッドスタジオ アニメーションコートヤード グリーティング ベイマックス

よちよち歩きのベイマックスがとても可愛すぎるんです!しかも、ヒロはそのベイマックスの速度に合わせて待ってあげたりしています…。

いよいよ自分の番に!「僕のガレージへようこそ!」と出迎えてくれました!

ベイマックスとヒロと念願のグータッチ。

WDW ディズニーハリウッドスタジオ アニメーションコートヤード グリーティング ベイマックス ヒロ グータッチ

WDW ディズニーハリウッドスタジオ アニメーションコートヤード グリーティング ベイマックス ヒロ グータッチ2

もう映画の中に入り込んだようでもう最高の瞬間でした。ちなみに手は僕です←。

WDW ディズニーハリウッドスタジオ アニメーションコートヤード グリーティング ベイマックス ヒロ グータッチ3

しまいには、ベイマックス、ヒロ、僕三人同時でグータッチまでしてもらえて、本当にやばかった…。

ベイマックスはふわふわというよりも弾力のある肌で、手はとても堅かった…(笑)。

WDW ディズニーハリウッドスタジオ アニメーションコートヤード グリーティング ベイマックス ヒロ

ヒロもふわふわボディが好きなようです。

「君はどこから来たんだい?」と聞かれたので「東京だよ」と答えると、「僕はソーキョーに住んでいるんだ!似ている名前だね!」と話してくれました。

あくまでサンフランソーキョーに住んでいると答えているので、やっぱり日本とは関係ない都市のようです。

WDW ディズニーハリウッドスタジオ アニメーションコートヤード グリーティング ヒロ ベイマックス

あの山とのボットファイトの時にやった「グイッ」ポーズをしてくれたヒロ。

WDW ディズニーハリウッドスタジオ アニメーションコートヤード グリーティング ベイマックス ヒロ  

ヒロが「かっこいいポーズを撮ってよ」とこのポーズ。そして、「ありがとう!」と帰ろうとすると、「待って!もう1枚撮って!」と言われ…。

WDW ディズニーハリウッドスタジオ アニメーションコートヤード グリーティング ベイマックス ヒロ 後ろ向き

後ろ向きで指さしのポーズをしてくれました!

WDW ディズニーハリウッドスタジオ アニメーションコートヤード グリーティング ヒロ ベイマックス 

次また訪れると腕組みポーズで、かっこつけてくれました!

ベイマックスとヒロの登場映像をお楽しみください!

待ち時間もヒロとベイマックスの絡みが見れる

ゲストとゲストが入れ替わる間もベイマックスとヒロは会話をしたり、遊んだりしてました!

WDW ディズニーハリウッドスタジオ アニメーションコートヤード グリーティング ヒロ ベイマックス 待ち

こういう掛け合いが見れるのはとても嬉しかったな…。

WDW ディズニーハリウッドスタジオ アニメーションコートヤード グリーティング ヒロ ベイマックス 待ち 

ちなみにベイマックスは目をつむったりもしますよ!

WDW ディズニーハリウッドスタジオ アニメーションコートヤード ベイマックス 目つむり

目をつぶっているのも可愛い…!

ベイマックスのグリーティング施設のセット

このグリーティングが行われているセットも映画の世界観そのままでした!

WDW ディズニーハリウッドスタジオ アニメーションコートヤード セット

ヒロのガレージをイメージしたロケーション。まず目につくのはベイマックス2.0になるためのパーツ!

WDW ディズニーハリウッドスタジオ アニメーションコートヤード ヘッドパーツ

ヘッドパーツ。スキャン機能が大幅に改良され、町中の人をスキャンすることができるようになります。

WDW ディズニーハリウッドスタジオ アニメーションコートヤード ロケットパンチ

ロケットパンチ。映画を見た人にはわかると思いますが、これを見るだけで涙が出てきそうになります…。

WDW ディズニーハリウッドスタジオ アニメーションコートヤード ベイマックスの充電器

ベイマックスの充電器!今はベイマックスが出ているので、中は真っ黒です。

WDW ディズニーハリウッドスタジオ アニメーションコートヤード メガロボット

机の上にはヒロがボットファイトで使用していたメガボット。これは通常時バージョンです。

WDW ディズニーハリウッドスタジオ アニメーションコートヤード メガボット 裏

裏は本気モードの顔になっていました。

壁中にはいろいろなメモやポスターが貼られています。

WDW ディズニーハリウッドスタジオ アニメーションコートヤード 飛行メモ

ハチの動き方や羽をテーマとしたメモや研究データが貼られています。

WDW ディズニーハリウッドスタジオ アニメーションコートヤード ハチ研究メモ

ベイマックスの飛行のための研究で使用したのでしょうか?

ちなみにヒロが作ったマイクロボットはハチやアリの群れを参考にして動きがつくられたそうです。

WDW ディズニーハリウッドスタジオ アニメーションコートヤード メモ

ちょっとよくわからないメモだったのですが、一応記録のために貼っておきます。

そして、サンフランソーキョーのポスター。

WDW ディズニーハリウッドスタジオ アニメーションコートヤード サンフランソーキョーのポスター

東京+サンフランシスコを融合させた町「サンフランソーキョー」。漢字で書くと奏でる都で「奏都(ソーキョー)」と書きます。

壁にはロボットポスターが満載!しかもベイマックス2.0のデザインの原型になったようなポスターばかりでした!

WDW ディズニーハリウッドスタジオ アニメーションコートヤード レバンゼリアン

ん?

WDW ディズニーハリウッドスタジオ アニメーションコートヤード 太陽にむかえポスターⅡ

んん?

WDW ディズニーハリウッドスタジオ アニメーションコートヤード 太陽にむかえポスター

これはどう見ても「エヴァンゲリオン」…(笑)。

WDW ディズニーハリウッドスタジオ アニメーションコートヤード アニメポスター

昔の日本アニメで放送していそうなデザインで描かれていて、これもしっかりと作りこんでいると思うとやっぱりすごいなと思いました。

 
 

「ベイマックス」の世界観が感じられるQライン

Qラインもしっかりとベイマックスの世界になっています!

入り口側の絵。

WDW ディズニーハリウッドスタジオ アニメーションコートヤード Qライン 入り口側

グリーティングが行われる口へつながる方。

WDW ディズニーハリウッドスタジオ アニメーションコートヤード Qライン グリーティング側

他のメンバーの持ち物や研究道具が飾られているのがお判りでしょうか?それを紹介していきます。

フレッド

WDW ディズニーハリウッドスタジオ アニメーションコートヤード フレッド

怪獣大好きなフレッドのコーナー。

WDW ディズニーハリウッドスタジオ アニメーションコートヤード フレッド 

各キャラクターは少しボコッとしたものになっております。

WDW ディズニーハリウッドスタジオ アニメーションコートヤード フレッド ボード

フレッドの回していたボード。サンフランソーキョー大学のロゴ入りです。

WDW ディズニーハリウッドスタジオ アニメーションコートヤード フレッド 漫画

フレッドのあこがれるヒーロー漫画。映画ではこれをもとにフレッドのスーツを作っていましたよね!

ハニーレモン

ハニーレモンのコーナー。

WDW ディズニーハリウッドスタジオ アニメーションコートヤード ハニーレモン

ハニーレモンの持つボールが立体的になっています。

WDW ディズニーハリウッドスタジオ アニメーションコートヤード ハニーレモン ボール

そして、ハニーレモンの研究室も再現!

WDW ディズニーハリウッドスタジオ アニメーションコートヤード ハニーレモンの研究室

あの金属を脆くするピンクの薬品を作るセットも再現してあります!

ゴーゴー

ゴーゴーのコーナーにはサンフランソーキョーの景色が見える窓が設置されていました。

WDW ディズニーハリウッドスタジオ アニメーションコートヤード ゴーゴー

ワサビ

ワサビコーナーはワサビらしいきっちりとしたセットに。

WDW ディズニーハリウッドスタジオ アニメーションコートヤード ワサビ

工具が綺麗に並べられ、そして横にあるケースにもちゃんと部品がわけてあります。

ヒロの写真

ヒロの写真コーナーがありました。

WDW ディズニーハリウッドスタジオ アニメーションコートヤード 写真

ここにはヒロのポストカードやロボットの絵が飾られていました。「ロボツト」になっていたり、ちょっと変なものも…(笑)。

でも一番見てほしいのは、右上の写真。

WDW ディズニーハリウッドスタジオ アニメーションコートヤード ヒロ タダシ

ヒロとタダシ、キャスおばさんの3人の写真です。

見るとわかりますが、まだ幼さ残っているタダシとヒロ。この写真はヒロの大切なものだと見ただけでわかります。

それをより感じさせてくれたのは、ヒロが登場したときに、この写真の近くに駆け寄って、ゆっくりと見ていました。

そして、指にキスをして、この写真につけました。きっと今は亡き兄のタダシとの絆や尊敬は今もあるんだろうなと感じさせてくれたのが、すごく印象に残っています。

現在はエプコットでグリーティングを開催

残念ながら、現在このグリーティングが行われていた建物は2016年2月現在「スター・ウォーズ・ローンチベイ」へと変更され、ヒロとベイマックスには会うことができません。

しかし、ベイマックスはエプコットにあるキャラクタースポットでのグリーティングが開始されました。

WDWではベイマックスのグリーティングのみとなり、ヒロには会うことができません。

2016年2月に行われたカリフォルニアディズニーランドの年パス限定イベントでヒロが登場しましたが、それ以外ではヒロに会うことが世界中で出来ません。

またいつか、限定イベントなどでヒロに会えることができるといいなとすごく思うのでした。

世界一周レポート88へ続きます。

https://toondays.jp/greet-baymax-and-hiro-at-disneys-hollywood-studios

https://toondays.jp/big-hero-6-animated-tv-series-coming-to-disney-xd-in-2017

https://toondays.jp/greet-mickey-and-minnie-at-animation-courtyard-of-disneys-hollywood-studios

 - ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート, D_WoT_WDW, グリーティング, ヒロ, ベイマックス

今月のおすすめイベント

新バナー_開催期間:2025年7月2日〜9月15日新バナー_開催期間:2025年7月2日〜9月15日
TDL Reach for the Stars リーチ・フォー・ザ・スターズ 48新プロジェクションマッピング新バナー_TDS新レギュラーショー新バナー_開催期間:2025年7月1日〜9月30日
【総まとめ】「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」@東京ディズニーシー開催期間:2025年4月8日〜2026年3月19日次の冒険者はキミだ!TDSキッズ向けプログラム
 
 

 
 

ディズニーへ行く前に!

アトラクションパス一覧(時間短縮・並ぶ)

【最新版】ディズニー・プレミアアクセス(DPA)とは?値段・買い方・事前購入など徹底解説DPA:待ち時間を短縮(有料)【総まとめ】『プライオリティパス(PP)』を最大限活用!ルールや対象アトラクション、価格など総まとめPP:待ち時間を短縮(無料)【総まとめ】スタンバイパス(SP)とは何!?ファンタジースプリングスに必須パスのルールや取得方法などを徹底紹介SP:並ぶために必須(無料)
 
 

レストラン予約一覧

プライオリティシーティングPS:高級系レストラン【まとめ】『ディズニー・モバイルオーダー(MO)』で快適に食事を!対象レストランや取得方法、ファンタジースプリングス内レストランのルールなどを徹底解説!MO:お手頃レストランショーレストランSR:ショーが見れるレストラン

ショーを見るために

エントリー受付抽選:ショー抽選(無料)新バナー_プレミアムアクセスDPA:座席を確保(有料)

新着記事

【総まとめ】メキシコ『死者の日』も楽しめる!東京ディズニーシー「ディズニー・ハロウィーン2025」

【総まとめ】メキシコ『死者の日』も楽しめる!東京ディズニーシー「ディズニー・ハロウィーン2025」

今回は東京ディズニーシー(TDS)の「ディズニー・ハロウィーン2025」を特集! …

【総まとめ】ヴィランズたちの妖しさ溢れる!東京ディズニーランド「ディズニー・ハロウィーン2025」

【総まとめ】ヴィランズたちの妖しさ溢れる!東京ディズニーランド「ディズニー・ハロウィーン2025」

今回は東京ディズニーランド(TDL)の「ディズニー・ハロウィーン2025」で楽し …

ディズニーロルカナ × 星空夏祭り ~星々の輝き~ 2025

プロモカード配布も!ロルカナとコニカミノルタプラネタリアTOKYOコラボイベント「ディズニーロルカナ × 星空夏祭り ~星々の輝き~」

2025年9月6日〜23日の期間コニカミノルタプラネタリアTOKYOでは「ディズ …

TDS ディズニー・クリスマス 2024 ダズリング・クリスマス・イン・ニューヨーク 48

【総まとめ】最高のクリスマス・アトモスが帰ってくる!東京ディズニーシー「ディズニー・クリスマス2025」

今回は東京ディズニーシーの「ディズニー・クリスマス2025」を総まとめ!開催期間 …

東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ クリスマス

【総まとめ】10年ぶりの新パレードも!東京ディズニーランド「 ディズニー・クリスマス2025」

今回は東京ディズニーランドの「 ディズニー・クリスマス2025」を総まとめ!開催 …


コメントはこちら


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


プロフィール

カズキ

2011年6月に開設し、14年目を迎えたディズニー&テーマパーク系ブログ「TOONDAYS」を運営。 200キャラクター以上の“会える場所”を個別記事で紹介するキャラクター特化サイトとして月間最大40万PV を記録し、SNS総フォロワーは3万人超を達成。 運営者はフリーのカメラマン&ライターで写真・動画撮影、イベント取材、インタビューを中心に活動。ディズニー世界一周33日間の旅や、テレビ番組(グッとラック/Nスタ/王様のブランチ/アッコにおまかせなど)への出演経験も。 キャラクターへの愛を元に「会いたい気持ちを叶える情報」を読者に届ける。

X Instagram youtube facebook tumblr pintarest