映画『モンスターズ・インク』 –  東京ディズニーランドとシーで会える登場キャラクターは?

Release: Updated:2020/05/21

ディズニーランドパリ『ディズニーファンデイズ』のサリーとブー

映画『モンスターズ・インク』 には、魅力的なキャラクターがたくさん登場しています!

その中でも、今回は、東京ディズニーランドとシーなど『全世界のディズニーパーク』で会える『モンスターズ・インク』のキャラクターを紹介していきます!

 

 
 


世界のパークに登場する『モンスターズ・インク』キャラクター

キャラクタープロフィール

サリーことジェームズ・P・サリバンサリー(ジェームズ・P・サリバン)

初出演作品:『モンスターズ・インク』

青いふさふさの毛と大きな体が特徴的なモンスター。

マイクと一緒に最高のバディとして『モンスターズ・インク』で働いています。

大学の頃は、才能がある高飛車な性格でした。

マイク・ワゾウスキマイク・ワゾウスキ

初出演作品:『モンスターズ・インク』

大きな1つ目が特徴的なモンスター。

笑いのセンスはピカイチで、サリーのアシスタントを務めている。

マイクには恋人がおり、ヘビ髪のモンスターセリアです

ブーブー

初出演作品:『モンスターズ・インク』

とある事件がきっかけでモンスターシティに来てしまった人間の女の子。

ブーという名前は、かくれんぼが大好きで、脅かす時に『BOO!』ということからサリーが名付けた。

サリーのことを『にゃんにゃん』と呼んで、慕っている。

ジョージ・サンダーソンジョージ・サンダーソン

初出演作品:『モンスターズ・インク』

オレンジ色の毛に覆われた”こわがらせ屋”のモンスター。

とにかく運が悪く、”有害”とされる子どもの靴下が皮膚につき、毛を剃られたことも!

マイクとサリーと同じ大学『モンスターズ・ユニバーシティ』に通っていた。

 

ニードルマンニードルマン

初出演作品:『モンスターズ・インク』

黄色とオレンジの皮膚をしたモンスター。

相棒のスミッティと一緒に『モンスターズ・インク』で働く従業員。

スミッティスミッティ

初出演作品:『モンスターズ・インク』

緑色の皮膚と四本の腕をもつモンスター。
相棒のニードルマンと共に『モンスターズ・インク』で働いています。

ピクサー・パルズ・スチーマーのCDACDA(子供検疫局)

初出演作品:『モンスターズ・インク』

黄色い防護服をきたモンスター。

“有害”とされる子どもの洋服やおもちゃがモンスター界に来てしまった時に処理をする仕事をしています。

 

ディズニーキャラ図鑑『ディズショナリー』

キャラクター図鑑『ディズショナリー』へ 東京ディズニーランドで会えるキャラクター一覧 東京ディズニーシーで会えるキャラクター一覧
映画作品別で会えるキャラクター一覧 ブランド別のキャラクター一覧

『モンスターズ・インク』のキャラクターでディズニーパークで会えるのは、『サリー』、『マイク』、『ブー』、『ニードルマン』、『ジョージサンダーソン』、『CDA(子ども検疫局)』です!

 

映画『モンスターズ・インク』基本情報

『モンスターズ・インク』のサリーとブー

映画『モンスターズ・インク』基本情報

主題歌 :「君がいないと」
上映時間 :94分
公開日:2001年11月2日

映画『モンスターズ・インク』はピクサーアニメーション作品。

2001年11月2日に世界で初公開され、日本では2002年3月2日に公開されました!

モンスターの住む街の電力会社『モンスターズ・インク』を舞台に、サリーとマイクが繰り広げるハートフルな物語です。

 

 
 

『モンスターズ・インク』の物語のあらすじ

モンスターズ・インクのサリーとマイク

あらすじ

モンスターシティの電力会社『モンスターズ・インク』では、特別なドアで子どもたちの部屋へ忍び込み、子どもの悲鳴で発電をしています。

そのトップ社員であるサリーと相棒のマイクは、とある事件がきっかけでモンスターシティに来てしまった人間の女の子『ブー』と出会います。

子どもは、モンスター界では大変危険で有害だとされていました。

しかし、サリーはブーと暮らすうちに人間は無害なのではないかと考え、彼女を家に返す計画を立てますが…。

 

『モンスターズ・インク』キャラクターの誕生日・スクリーンデビュー日は?

サリーことジェームズ・P・サリバン

キャラクターの誕生日は、一般的に『映画が公開された日(スクリーンデビュー日)』が誕生日となります。

『モンスターズ・インク』の公開日は『2001年11月2日』

なので、サリーやマイクたち『モンスターズ・インク』のキャラクターの誕生日は毎年11月2日です!

 

 

 
 

 東京ディズニーランドとシーでの『モンスターズ・インク』グリーティングは?

マイク・ワゾウスキ

モンスターズ・インクのキャラクターは、東京ディズニーランドやシーの通常期間のグリーティングには登場しません。

しかし別なイベント期間には登場するがあります!

 

『モンスターズ・インク』キャラが登場するグリーティング 一覧

サリーとマイクピクサー・プレイタイム限定グリーティング

イベント名:ピクサー・プレイタイム
開催パーク:東京ディズニーシー
開催年:2018 ~ 2020年

『モンスターズ・インク』からはマイクとサリーがメディテレーニアンハーバーに登場。
他にも多数のピクサーキャラクターが登場しました。

 

 

 東京ディズニーランドとシーで『モンスターズ・インク』のキャラが登場するショー&パレードは?

ピクサー・プレイタイム・パルズ のサリーとマイク

モンスターズ・インクのキャラクターは、東京ディズニーランドやシーのレギュラーパレードやショーに登場しません。

しかし、季節のイベントでは登場することがあります!

 

『モンスターズ・インク』キャラが登場するショー&パレード 一覧

ピクサー・プレイタイム・パルズ

イベント名:ピクサー・プレイタイム
開催パーク:東京ディズニーシー
開催年:2018 ~ 2020年

ピクサーのキャラクターが多数登場し、みんなゲームをして盛り上がるショー。

ピクサー・パルズ・スチーマーの『モンスターズ・インク』ピクサー・パルズ・スチーマー

イベント名:ピクサー・プレイタイム
開催パーク:東京ディズニーシー
開催年:2018 ~ 2020年

ピクサーのキャラクターが水路を一周し、ゲストにご挨拶!

 

 

 
 

東京ディズニーランドとシーで会える『モンスターズ・インク』キャラクターは? まとめ

サリーとマイク

『モンスターズ・インク』のキャラクターがパークで登場することはとっても珍しいです!

なので、ぜひ会える機会があったら、みのがさないでくださいね!

 

他のキャラクターを調べたい場合は『ディズニー図鑑”ディズショナリー”』へ!

もっと詳しく『モンスターズ・インク』の各キャラクターが知りたい場合は、それぞれのキャラのプロフィールページへ!

 

キャラクタープロフィール

サリーことジェームズ・P・サリバンサリー(ジェームズ・P・サリバン)

初出演作品:『モンスターズ・インク』

青いふさふさの毛と大きな体が特徴的なモンスター。

マイクと一緒に最高のバディとして『モンスターズ・インク』で働いています。

大学の頃は、才能がある高飛車な性格でした。

マイク・ワゾウスキマイク・ワゾウスキ

初出演作品:『モンスターズ・インク』

大きな1つ目が特徴的なモンスター。

笑いのセンスはピカイチで、サリーのアシスタントを務めている。

マイクには恋人がおり、ヘビ髪のモンスターセリアです

ブーブー

初出演作品:『モンスターズ・インク』

とある事件がきっかけでモンスターシティに来てしまった人間の女の子。

ブーという名前は、かくれんぼが大好きで、脅かす時に『BOO!』ということからサリーが名付けた。

サリーのことを『にゃんにゃん』と呼んで、慕っている。

ジョージ・サンダーソンジョージ・サンダーソン

初出演作品:『モンスターズ・インク』

オレンジ色の毛に覆われた”こわがらせ屋”のモンスター。

とにかく運が悪く、”有害”とされる子どもの靴下が皮膚につき、毛を剃られたことも!

マイクとサリーと同じ大学『モンスターズ・ユニバーシティ』に通っていた。

 

ニードルマンニードルマン

初出演作品:『モンスターズ・インク』

黄色とオレンジの皮膚をしたモンスター。

相棒のスミッティと一緒に『モンスターズ・インク』で働く従業員。

スミッティスミッティ

初出演作品:『モンスターズ・インク』

緑色の皮膚と四本の腕をもつモンスター。
相棒のニードルマンと共に『モンスターズ・インク』で働いています。

ピクサー・パルズ・スチーマーのCDACDA(子供検疫局)

初出演作品:『モンスターズ・インク』

黄色い防護服をきたモンスター。

“有害”とされる子どもの洋服やおもちゃがモンスター界に来てしまった時に処理をする仕事をしています。

 

ディズニーキャラ図鑑『ディズショナリー』

キャラクター図鑑『ディズショナリー』へ 東京ディズニーランドで会えるキャラクター一覧 東京ディズニーシーで会えるキャラクター一覧
映画作品別で会えるキャラクター一覧 ブランド別のキャラクター一覧




2025年3月の注目イベント

2025年3月のディズニーランド_TODAYまとめTDL3月まとめ TDS3月まとめ
TDLお菓子で溢れる『ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド』TDL『ディズニー・パルパルーザ
“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”』
開催期間:2025年1月15日〜3月16日
【総まとめ】おいしい料理が楽しめる「ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン2025」@東京ディズニーシーTDS『ダッフィー&フレンズ・
ワンダフルキッチン』
開催期間:2025年1月15日〜3月31日
ネタバレなしでも楽しめる!『イッツ・ア・スモールワールドwithグルート』魅力を大解説!『イッツ・ア・スモールワールドwithグルート
期間:2025年1月15日〜6月30日

TDL Reach for the Stars リーチ・フォー・ザ・スターズ 48新プロジェクションマッピング
レギュラーショー
BBBついに終了
〜2025年9月30日
TDR ディズニーリゾートライン 2025 ファンタジースプリングス・スタンプラリー第2弾リゾートラインスタンプラリー
〜2025年4月8日

 

開催前のイベント

新バナー_ディズニー・パルパルーザ'ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!'TDLパルパルーザ第4弾
『ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!』
開催期間:2025年4月8日〜6月30日
【総まとめ】「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」@東京ディズニーシーTDS『ダッフィー&フレンズ20周年:
カラフルハピネス』
開催期間:2025年4月8日〜2026年3月19日
新バナー_スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニューTDL『スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・
コンティニュー・スペシャルバージョン』
開催期間:2025年4月8日〜6月30日
TDS『東京ディズニーシー・
フード&ワイン・フェスティバル』
開催期間:2025年4月8日〜6月30日
TDS新レギュラーショー
『ドリームス・テイク・フライト』
開催期間:2025年7月16日〜

ディズニーへ行く前に!

グリーティング・ショーパレ一覧 必要な持ち物
1日で全制覇を目指す バースデー特典
ファンなら入っておきたい ディズニーキャラ誕生日一覧

アトラクションパス一覧(時間短縮・並ぶ)

【最新版】ディズニー・プレミアアクセス(DPA)とは?値段・買い方・事前購入など徹底解説DPA:待ち時間を短縮(有料) 【総まとめ】『プライオリティパス(PP)』を最大限活用!ルールや対象アトラクション、価格など総まとめPP:待ち時間を短縮(無料)
【総まとめ】スタンバイパス(SP)とは何!?ファンタジースプリングスに必須パスのルールや取得方法などを徹底紹介SP:並ぶために必須(無料)

レストラン予約一覧

プライオリティシーティングPS:高級系レストラン 【まとめ】『ディズニー・モバイルオーダー(MO)』で快適に食事を!対象レストランや取得方法、ファンタジースプリングス内レストランのルールなどを徹底解説!MO:お手頃レストラン
ショーレストランSR:ショーが見れるレストラン

ショーを見るために

エントリー受付抽選:ショー抽選(無料) DPA:座席を確保(有料)

 

 - ディズニーキャラクター, , , , , , , , , ,



【PR】

Disney+dアカウント以外の申込<年間プラン>

今日のPICK UP

東京ディズニーランド

【ディズニー再開情報まとめ】東京ディズニーランドとシーの再開園はいつ?キャラグリやアトラクションは一部制限付き

新型コロナウィルスの影響で、2020年2月28日からクローズしていた東京ディズニ …

2022年ハッピーバースデーロゼット(ネックストラップ付き):ミッキー or ミニーデザイン

2022年のお誕生日祝いに!ディズニーバースデーグッズ『My Happiest Birthday!2022』

東京ディズニーリゾートのお誕生日グッズで毎年お馴染みの『My Happiest …

新イベントやエリア続々!2024年東京ディズニーリゾート最新スケジュールが発表!

2024年東京ディズニーリゾート最新スケジュールが発表されました!今年は新イベン …


コメントはこちら


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


ライタープロフィール

カズキ

総フォロワーが30Kを突破したテーマパークトラベラー。10年間年パスでディズニーに通っていたほか、全ディズニーを回る世界一周やパリディズニーへ公式招待などの夢を叶える。

TWITTER Instagram youtube