映画『モンスターズ・インク』 –  東京ディズニーランドとシーで会える登場キャラクターは?

Release:  Updated:

映画『モンスターズ・インク』 –  東京ディズニーランドとシーで会える登場キャラクターは?

映画『モンスターズ・インク』 には、魅力的なキャラクターがたくさん登場しています!

その中でも、今回は、東京ディズニーランドとシーなど『全世界のディズニーパーク』で会える『モンスターズ・インク』のキャラクターを紹介していきます!

 

世界のパークに登場する『モンスターズ・インク』キャラクター

キャラクタープロフィール

サリーことジェームズ・P・サリバンサリー(ジェームズ・P・サリバン)

初出演作品:『モンスターズ・インク』

青いふさふさの毛と大きな体が特徴的なモンスター。

マイクと一緒に最高のバディとして『モンスターズ・インク』で働いています。

大学の頃は、才能がある高飛車な性格でした。

マイク・ワゾウスキマイク・ワゾウスキ

初出演作品:『モンスターズ・インク』

大きな1つ目が特徴的なモンスター。

笑いのセンスはピカイチで、サリーのアシスタントを務めている。

マイクには恋人がおり、ヘビ髪のモンスターセリアです

ブーブー

初出演作品:『モンスターズ・インク』

とある事件がきっかけでモンスターシティに来てしまった人間の女の子。

ブーという名前は、かくれんぼが大好きで、脅かす時に『BOO!』ということからサリーが名付けた。

サリーのことを『にゃんにゃん』と呼んで、慕っている。

ジョージ・サンダーソンジョージ・サンダーソン

初出演作品:『モンスターズ・インク』

オレンジ色の毛に覆われた”こわがらせ屋”のモンスター。

とにかく運が悪く、”有害”とされる子どもの靴下が皮膚につき、毛を剃られたことも!

マイクとサリーと同じ大学『モンスターズ・ユニバーシティ』に通っていた。

 

ニードルマンニードルマン

初出演作品:『モンスターズ・インク』

黄色とオレンジの皮膚をしたモンスター。

相棒のスミッティと一緒に『モンスターズ・インク』で働く従業員。

スミッティスミッティ

初出演作品:『モンスターズ・インク』

緑色の皮膚と四本の腕をもつモンスター。
相棒のニードルマンと共に『モンスターズ・インク』で働いています。

ピクサー・パルズ・スチーマーのCDACDA(子供検疫局)

初出演作品:『モンスターズ・インク』

黄色い防護服をきたモンスター。

“有害”とされる子どもの洋服やおもちゃがモンスター界に来てしまった時に処理をする仕事をしています。

 

ディズニーキャラ図鑑『ディズショナリー』

キャラクター図鑑『ディズショナリー』へ東京ディズニーランドで会えるキャラクター一覧東京ディズニーシーで会えるキャラクター一覧
映画作品別で会えるキャラクター一覧ブランド別のキャラクター一覧

『モンスターズ・インク』のキャラクターでディズニーパークで会えるのは、『サリー』、『マイク』、『ブー』、『ニードルマン』、『ジョージサンダーソン』、『CDA(子ども検疫局)』です!

 

映画『モンスターズ・インク』基本情報

『モンスターズ・インク』のサリーとブー

映画『モンスターズ・インク』基本情報

主題歌 :「君がいないと」
上映時間 :94分
公開日:2001年11月2日

映画『モンスターズ・インク』はピクサーアニメーション作品。

2001年11月2日に世界で初公開され、日本では2002年3月2日に公開されました!

モンスターの住む街の電力会社『モンスターズ・インク』を舞台に、サリーとマイクが繰り広げるハートフルな物語です。

 

『モンスターズ・インク』の物語のあらすじ

モンスターズ・インクのサリーとマイク

あらすじ

モンスターシティの電力会社『モンスターズ・インク』では、特別なドアで子どもたちの部屋へ忍び込み、子どもの悲鳴で発電をしています。

そのトップ社員であるサリーと相棒のマイクは、とある事件がきっかけでモンスターシティに来てしまった人間の女の子『ブー』と出会います。

子どもは、モンスター界では大変危険で有害だとされていました。

しかし、サリーはブーと暮らすうちに人間は無害なのではないかと考え、彼女を家に返す計画を立てますが…。

 

『モンスターズ・インク』キャラクターの誕生日・スクリーンデビュー日は?

サリーことジェームズ・P・サリバン

キャラクターの誕生日は、一般的に『映画が公開された日(スクリーンデビュー日)』が誕生日となります。

『モンスターズ・インク』の公開日は『2001年11月2日』

なので、サリーやマイクたち『モンスターズ・インク』のキャラクターの誕生日は毎年11月2日です!

 

 

 東京ディズニーランドとシーでの『モンスターズ・インク』グリーティングは?

マイク・ワゾウスキ

モンスターズ・インクのキャラクターは、東京ディズニーランドやシーの通常期間のグリーティングには登場しません。

しかし別なイベント期間には登場するがあります!

 

『モンスターズ・インク』キャラが登場するグリーティング 一覧

サリーとマイクピクサー・プレイタイム限定グリーティング

イベント名:ピクサー・プレイタイム
開催パーク:東京ディズニーシー
開催年:2018 ~ 2020年

『モンスターズ・インク』からはマイクとサリーがメディテレーニアンハーバーに登場。
他にも多数のピクサーキャラクターが登場しました。

 

 

 東京ディズニーランドとシーで『モンスターズ・インク』のキャラが登場するショー&パレードは?

ピクサー・プレイタイム・パルズ のサリーとマイク

モンスターズ・インクのキャラクターは、東京ディズニーランドやシーのレギュラーパレードやショーに登場しません。

しかし、季節のイベントでは登場することがあります!

 

『モンスターズ・インク』キャラが登場するショー&パレード 一覧

TDS ピクサー・プレイタイム 2019 ピクサー・プレイタイム・パルズ 12 サリー マイクピクサー・プレイタイム・パルズ

イベント名:ピクサー・プレイタイム
開催パーク:東京ディズニーシー
開催年:2018 ~ 2020年

ピクサーのキャラクターが多数登場し、みんなゲームをして盛り上がるショー。

ピクサー・パルズ・スチーマーの『モンスターズ・インク』ピクサー・パルズ・スチーマー

イベント名:ピクサー・プレイタイム
開催パーク:東京ディズニーシー
開催年:2018 ~ 2020年

ピクサーのキャラクターが水路を一周し、ゲストにご挨拶!

 

 

東京ディズニーランドとシーで会える『モンスターズ・インク』キャラクターは? まとめ

サリーとマイク

『モンスターズ・インク』のキャラクターがパークで登場することはとっても珍しいです!

なので、ぜひ会える機会があったら、みのがさないでくださいね!

 

他のキャラクターを調べたい場合は『ディズニー図鑑”ディズショナリー”』へ!

もっと詳しく『モンスターズ・インク』の各キャラクターが知りたい場合は、それぞれのキャラのプロフィールページへ!

 

キャラクタープロフィール

サリーことジェームズ・P・サリバンサリー(ジェームズ・P・サリバン)

初出演作品:『モンスターズ・インク』

青いふさふさの毛と大きな体が特徴的なモンスター。

マイクと一緒に最高のバディとして『モンスターズ・インク』で働いています。

大学の頃は、才能がある高飛車な性格でした。

マイク・ワゾウスキマイク・ワゾウスキ

初出演作品:『モンスターズ・インク』

大きな1つ目が特徴的なモンスター。

笑いのセンスはピカイチで、サリーのアシスタントを務めている。

マイクには恋人がおり、ヘビ髪のモンスターセリアです

ブーブー

初出演作品:『モンスターズ・インク』

とある事件がきっかけでモンスターシティに来てしまった人間の女の子。

ブーという名前は、かくれんぼが大好きで、脅かす時に『BOO!』ということからサリーが名付けた。

サリーのことを『にゃんにゃん』と呼んで、慕っている。

ジョージ・サンダーソンジョージ・サンダーソン

初出演作品:『モンスターズ・インク』

オレンジ色の毛に覆われた”こわがらせ屋”のモンスター。

とにかく運が悪く、”有害”とされる子どもの靴下が皮膚につき、毛を剃られたことも!

マイクとサリーと同じ大学『モンスターズ・ユニバーシティ』に通っていた。

 

ニードルマンニードルマン

初出演作品:『モンスターズ・インク』

黄色とオレンジの皮膚をしたモンスター。

相棒のスミッティと一緒に『モンスターズ・インク』で働く従業員。

スミッティスミッティ

初出演作品:『モンスターズ・インク』

緑色の皮膚と四本の腕をもつモンスター。
相棒のニードルマンと共に『モンスターズ・インク』で働いています。

ピクサー・パルズ・スチーマーのCDACDA(子供検疫局)

初出演作品:『モンスターズ・インク』

黄色い防護服をきたモンスター。

“有害”とされる子どもの洋服やおもちゃがモンスター界に来てしまった時に処理をする仕事をしています。

 

ディズニーキャラ図鑑『ディズショナリー』

キャラクター図鑑『ディズショナリー』へ東京ディズニーランドで会えるキャラクター一覧東京ディズニーシーで会えるキャラクター一覧
映画作品別で会えるキャラクター一覧ブランド別のキャラクター一覧

 - ディズニーキャラクター, 『モンスターズ・インク』, グリーティング, サリー, ジョージ・サンダーソン, スクリーンデビュー日, スミッティ, ディズニーキャラクター図鑑(作品別), ニードルマン, ピクサー・プレイタイム, ブー

SHARE

今月のおすすめイベント

 

近日開催のイベント

 

 

ディズニーへ行く前に!

バナー_会える場所

グリーティング・ショーパレ

バナー_持ち物

必要な持ち物

バナー_攻略

1日で全制覇を目指す

バナー_誕生日

バースデー特典

バナー_ファンクラブ

ファンなら必ず入っておきたい

新バナー_ディズニーキャラクターの誕生日一覧

ディズニーキャラ誕生日一覧

【徹底比較】ディズニープレミアアクセス(DPA)・プライオリティパス(PP)・スタンバイパス(SP)・エントリー受付の違い&おすすめの使い方

アトラクやショーの優先案内パス

レストラン予約一覧

プライオリティシーティング

PS:高級系レストラン

【まとめ】『ディズニー・モバイルオーダー(MO)』で快適に食事を!対象レストランや取得方法、ファンタジースプリングス内レストランのルールなどを徹底解説!

MO:お手頃レストラン

ショーレストラン

SR:ショーが見れるレストラン

新着記事