プロジェクションマッピング”ワンス・アポン・ア・タイム”がTDLで公演決定

Release: Updated:2020/05/30

まず題名のエンターテイメントに触れる前に、一つ皆様に悲しいニュースが届きましたのでそちらから…

 



レジェンド・オブ・ミシカ終了へ

レジェンド・オブ・ミシカ

2014年9月7日にレジェンド・オブ・ミシカは終了となります

この後に何が行われるのかはまだ発表されていません

(参考)
2006 年 7 月より公演をしてまいりましたデイタイム・ハーバーショー「レジェンド・オブ・
ミシカ」は、2014 年 9 月 7 日をもって公演を終了いたします。

OLC「新規エンターテイメントプログラムの導入について」より
http://www.olc.co.jp/wpmu/wp-content/blogs.dir/3/files/2013/06/20130619_1.pdf

今回は新規エンターテイメントの最後のこの三行だけで発表されました

このあとになにをやるか分からないけど、とりあえずこの日を持って終了するよぐらいの感じで発表したのでしょうか?

壮大でそしてシーにおける神秘さを非常によく表現していただけに多くの人が驚きを隠せないようです

とても残念ですがこれからのデイショーに期待をしていきたいですね

 

新規プロジェクションマッピングショー「ワンス・アポン・ア・タイム」

今回のメインの発表内容は新規エンターテイメントプログラムの導入について

これに関してはついに来たかと僕は大喜びしてしまいました!

まずは2014年春から夏に導入予定の今までのTDRでは行われてこなかったエンターテイメント”ワンス・アポン・ア・タイム”の導入です

この”ワンス・アポン・ア・タイム”は、東京ディズニーリゾート初となるプロジェクションマッピングを利用したもの!

「美女と野獣」、「シンデレラ」、「不思議の国のアリス」といった数々のディズニー映画の感動的なストーリーが、立体的に映し出される映像やディズニーの名曲、パイロ(ステージ用の花火)などのさまざまな特殊効果によって、東京ディズニーランドのシンボルであるシンデレラ城に鮮明に甦ります。

公演時間:約 15 分
公演場所:シンデレラ城
導入時期:2014 年春~夏(予定)
総投資額:約 20 億円(予定)

OLC「新規エンターテイメントプログラムの導入について」より
http://www.olc.co.jp/wpmu/wp-content/blogs.dir/3/files/2013/06/20130619_1.pdf

プリンセス色が強いものになるようですね!

Celebrate the Magic

旧ブログを読まれていた方にはお分かりだと思いますが僕がごり押ししていたウォルトディズニーワールドの”Celebrate the Magic”と同じ技術を使ったものです

プロジェクションマッピングとは建物の形に合わせて映像を調整し、それを投影することでまるで建物自体が変化しているようにみえたり、立体的な映像を楽しむことのできる技術のこと

“ワンス・ア・ポン・ア・タイム”ではシンデレラ城に映像を投影をします

このように壮大なディズニーの世界をお城の上で表現します

この写真だけでもなにか伝わってくれると嬉しいですがホントに素晴らしいショーです

映像と花火以外は何もありません

しかしウォルトの夢が生き続けているということを教えてくれたショーでした

WDWのように感動ができるものであればいいななんて思っています

あっちでは感動を分かち合う人がいなくて感動できなかったのですが今回は大切な人たちと一緒に分かちあえたら嬉しいです

 

リニューアル「マーメイドラグーンシアター」

マーメイドラグーン

今回の新規はこれだけではありません

ディズニーシーの『マーメイドラグーンシアター』の『アンダー・ザ・シー』が一新します

この度のリニューアルにより、ステージや照明などこれまでの舞台装置が一新されるほか、客席の後方には映像を映し出すスクリーンも新たに登場。トリトン王が開催する音楽コンサートをテーマに、アリエル、フランダー、セバスチャンといったお馴染のキャラクターたちが、歌や音楽、ダイナミックなパフォーマンスで映画さながらの美しい海底の世界を表現します。
公演時間:約 15 分
導入時期:2015 年春(予定)
総投資額:未定
※マーメイドラグーンシアターにて現在公演しているミュージカルショー「アンダー・ザ・シー」は、
2014 年 4 月 6 日をもって公演を終了いたします
※マーメイドラグーンシアターは 2014 年 4 月 7 日より 2015 年春(予定)までクローズいたします

OLC「新規エンターテイメントプログラムの導入について」より
http://www.olc.co.jp/wpmu/wp-content/blogs.dir/3/files/2013/06/20130619_1.pdf

今まではリトルマーメイドのお話の前のようなストーリーを公演していましたが今回は全く関係ないものになるようです

このショーもとても素晴らしいものであの海底の世界を全身で感じることが出来るものでした

 

今回は以上の発表がありました

いつまでも進化し続けるパークには終わりと始まりが表裏一体となっています

悲しいですが次のプログラムに期待をしましょう。

    \ SNSでシェア /

おすすめのディズニー情報

ディズニーへ遊びに行く「準備編」



 - 東京ディズニーランド, , , ,


[PR]
Disney+ (ディズニープラス)


注目のディズニーニュース

【保存版】ディズニー行く前に使いたい!入会必須「ファンクラブ&サイト」まとめ


あなたへのおすすめのコンテンツ


コメントはこちら


ライタープロフィール

カズキ

総フォロワーが30Kを突破したテーマパークトラベラー。10年間年パスでディズニーに通っていたほか、全ディズニーを回る世界一周やパリディズニーへ公式招待などの夢を叶える。

TWITTER Instagram youtube



今日のPICK UP

【保存版】ディズニー行く前に使いたい!入会必須「ファンクラブ&サイト」まとめ

今回は僕が実際に使ってみて良いなと思った「ディズニーファンなら入っておきたいファ …

『ミッキー&カンパニー』のミッキー&ミニーとグリーティング!プリマハム『ザ・ダイヤモンドホースシュー特別プラン』

『ミッキー&カンパニー』のミッキー&ミニーとグリーティング!プリマハム『ザ・ダイヤモンドホースシュー特別プラン』

今回はプリマハム様からご招待状をいただき『ザ・ダイヤモンドホースシュー特別プラン …

東京ディズニーランド

【ディズニー再開情報まとめ】東京ディズニーランドとシーの再開園はいつ?キャラグリやアトラクションは一部制限付き

新型コロナウィルスの影響で、2020年2月28日からクローズしていた東京ディズニ …