ラルフとヴァネロペにまた会える!「シュガー・ラッシュ」続編 公開決定

Release:

2016年6月30日、「シュガー・ラッシュ(原題:WRECK-IT RALPH )」の続編の公開が公式発表されました!

「シュガー・ラッシュ(原題:WRECK-IT RALPH )」の続編は2018年に公開されます!

 
 


2018年に「シュガー・ラッシュ」続編

公開日:2018年3月9日(全米)

WDW ディズニーハリウッドスタジオ アニメーションコートヤード グリーティング ラルフ ヴァネロぺ

2012年に公開された「シュガー・ラッシュ」は、ゲームの世界を舞台に、悪役をやめたいラルフと一人ぼっちのレーシングゲームのキャラクターのヴァネロペが出会う物語。

日本の原宿ファッションを取り入れた衣装や、「ソニック」や「ストリートファイター」などのゲームのキャラクターが登場することでも話題になりました

そんな「シュガー・ラッシュ」の続編の公開は、2018年3月9日に決定し、コンセプトアートも同時に発表されました。

今回の舞台となるのは、ゲームの世界から飛び出したインターネット!

オンラインゲームが一般的となった現代らしい世界が映画では描かれることになりました。

 

“The world of the internet is the perfect place to send Ralph and Vanellope,” said Johnston. “The scope and scale are so vast and the possibilities for comedy are endless.”

引用:ohmy.disney.com

「インターネットの世界は、ラルフとヴァネロペを送るのに完璧な世界だ!その範囲や規模は莫大で、喜劇の可能性は無限大だ。」と前作で脚本を務めたフィル・ジョンストン氏は述べています。

声優陣は、ラルフの声を務めたジョン・C・ライリー、ヴァネロペのサラ・シルバーマンの続投が決定。

第一作目のキャラクターも登場するとも述べられています。

 

日本の公開は未発表

続編の公開が発表されたばかりので、日本での公開日・邦題などは未定となっています。

2018年3月の公開と同時に公開してくれるといいんだけどなー…と思うのですが。

 

「シュガー・ラッシュ」続編 のまとめ

「シュガー・ラッシュ」のまとめは以下の通り。

  • 公開日は2018年3月9日(全米)
  • アメリカの声優は続投
  • 日本での公開日などは未発表

「ズートピア」や「ベイマックス」など近年のディズニーアニメーションの映像美の進化は著しく、見るたびに圧巻されてしまいます。

今回の「シュガー・ラッシュ」も6年ぶりとなる公開なので、前作よりもかなりすごいことになっているのではないかと予想できます。

また、今回は前作登場したゲームのキャラクターに加え、マリオやソニックとラルフ達の絡みがあるのかにも期待したいです!

あああー!!もう楽しみすぎますね!!





2025年3月の注目イベント

新バナー_ディズニー・パルパルーザ'ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!'TDLパルパルーザ第4弾
『ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!』
開催期間:2025年4月8日〜6月30日
【総まとめ】「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」@東京ディズニーシーTDS『ダッフィー&フレンズ20周年:
カラフルハピネス』
開催期間:2025年4月8日〜2026年3月19日
新バナー_スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニューTDL『スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・
コンティニュー・スペシャルバージョン』
開催期間:2025年4月8日〜6月30日
TDS『東京ディズニーシー・
フード&ワイン・フェスティバル』
開催期間:2025年4月8日〜6月30日
ネタバレなしでも楽しめる!『イッツ・ア・スモールワールドwithグルート』魅力を大解説!『イッツ・ア・スモールワールドwithグルート
期間:2025年1月15日〜6月30日

TDL Reach for the Stars リーチ・フォー・ザ・スターズ 48新プロジェクションマッピング
レギュラーショー
BBBついに終了
〜2025年9月30日

 

開催前のイベント

TDS新レギュラーショー
『ドリームス・テイク・フライト』
開催期間:2025年7月16日〜

ディズニーへ行く前に!

グリーティング・ショーパレ一覧 必要な持ち物
1日で全制覇を目指す バースデー特典
ファンなら入っておきたい ディズニーキャラ誕生日一覧

アトラクションパス一覧(時間短縮・並ぶ)

【最新版】ディズニー・プレミアアクセス(DPA)とは?値段・買い方・事前購入など徹底解説DPA:待ち時間を短縮(有料) 【総まとめ】『プライオリティパス(PP)』を最大限活用!ルールや対象アトラクション、価格など総まとめPP:待ち時間を短縮(無料)
【総まとめ】スタンバイパス(SP)とは何!?ファンタジースプリングスに必須パスのルールや取得方法などを徹底紹介SP:並ぶために必須(無料)

レストラン予約一覧

プライオリティシーティングPS:高級系レストラン 【まとめ】『ディズニー・モバイルオーダー(MO)』で快適に食事を!対象レストランや取得方法、ファンタジースプリングス内レストランのルールなどを徹底解説!MO:お手頃レストラン
ショーレストランSR:ショーが見れるレストラン

ショーを見るために

エントリー受付抽選:ショー抽選(無料) DPA:座席を確保(有料)

 

 - ディズニーチャンネル&映画, , , ,



【PR】

Disney+dアカウント以外の申込<年間プラン>

今日のPICK UP

2022年ハッピーバースデーロゼット(ネックストラップ付き):ミッキー or ミニーデザイン

2022年のお誕生日祝いに!ディズニーバースデーグッズ『My Happiest Birthday!2022』

東京ディズニーリゾートのお誕生日グッズで毎年お馴染みの『My Happiest …

ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー

『私ときどきレッサーパンダ』メイリン・リー&ミン・リー、初のペアグリーティングが開催

『私ときどきレッサーパンダ』に登場する人間姿のメイリン・リーと、母親のミン・リー …

【総まとめ】ニューヨークのハロウィーン!東京ディズニーシー「ディズニー・ハロウィーン2024」

2024年10月1日〜11月7日の期間、東京ディズニーシーでは秋のイベント「ディ …


コメントはこちら


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


ライタープロフィール

カズキ

総フォロワーが30Kを突破したテーマパークトラベラー。10年間年パスでディズニーに通っていたほか、全ディズニーを回る世界一周やパリディズニーへ公式招待などの夢を叶える。

TWITTER Instagram youtube