【総まとめ】「東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル2025」@東京ディズニーシー

Release:

今回は「東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル2025」を総まとめ!

開催期間やパレード、この季節だけのスペシャルメニューやスペシャルグッズ、見逃せないデコレーションなど、これさえ見ればTDS「東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル2025」を隅から隅まで楽しめちゃいます!

このページは随時更新していくのでぜひブックマークしておいてくださいね!
※イベントスタート前のため、写真はイメージです

 
 


TDS「東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル 2025」総まとめ

詳細

イベント期間:2025年4月8日~6月30日

2025年4月8日~6月30日 の期間、東京ディズニーシーにてスペシャルイベント「東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル 2025 」が開催!

東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバルは今年で2年目の開催となり、2025年は7つのテーマポートで特別な食体験の旅を楽しむことができます!
※ファンタジースプリングスを除く

 

TDS 『東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル2025』の注目ショー&パレード・アトモスフィア

TDS アメリカンウォーターフロント 風景

期間中、アメリカンウォーターフロントではアトモスフィアや特別な生演奏などが楽しめます!

アトモスフィア「ザ・グルーヴィ・ジャミン・シェフズ」

ザ・グルーヴィ・ジャミン・シェフズは音楽が大好きな料理人たちが集まってバンドを結成し、フルコースに見立ててゲストに演奏を振る舞います!ピクサー映画『レミーのおいしいレストラン』の楽曲をはじめとする、“食”にまつわる世界各国の音楽を楽しめるそう。

 

復活!アトモスフィア「ファン・カストーディアル」

ファン・カストーディアルは、パークの掃除などを行っているキャストが突如、ユニークな音やマジックなどのパフォーマンスで楽しませるアトモスフィア

以前はアトモスフィアとして存在していたものの、近年はなくなっていたのですがやっとの復活です!

 

S.S.コロンビア・ダイニングルーム『ピアニストの生演奏』

S.S.コロンビア号

S.S.コロンビア・ダイニングルームではピアニストによる生演奏が行われます。イベント期間中のコース料理のテーマが「ラプンツェルのランタンフェスティバル」なので、映画「塔の上のラブンツェル」の音楽をはじめとする、さまざまな楽曲が楽しめるとのこと!

 

ショーやパレードの公演はなし

「東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル2025」をテーマとしたミッキーたちが登場するショーなどは公演されません!

 

 
 

スペシャルメニュー<TDS 『東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル2025』>

4月7日から、レストランでは各テーマポートならではの雰囲気と食楽しめるメニューや「シェフのイマジネーションを元に紡ぐディズニーの世界」をテーマとしたメニューが登場します!

 

「各テーマポート」テーマのメニュー

各テーマポートの雰囲気が楽しめるメニューが多数登場!

ロストリバーデルタの「ユカタン・ベースキャンプ・グリル」では、メキシコの明るい太陽とみずみずしいフルーツが育つ南国をイメージしたカクテルやライムの効いたサルサソースを添えたガーリック風味のシュリンプフライなど、東京ディズニーシーだから味わいたい食を体験!

またカクテルだけでなく、ノンアルコールのソフトドリンクも登場するので、アルコールを飲まなくても楽しめます!

 

飲み比べが楽しめる『テイスティングセレクション』

「カフェ・ポルトフィーノ」「ホライズンベイ・レストラン」「ヴォルケイニア・レストラン」では、オードブルとさまざまな種類のビールやワインの飲み比べが楽しめるテイスティングセレクションを販売!

オードブルとのペアリングや飲み比べを通して、好みの組み合わせや味わいを発見できます!

 

ファンタジースプリングスのアトラクションをモチーフにしたメニュー

「S.S.コロンビア・ダイニングルーム」や「マゼランズ」などのレストランでは、TDSのシェフがファンタジースプリングスのアトラクションからイマジネーションを広げて創作したコース料理を披露!

S.S.コロンビア・ダイニングルームの「〜シェフズ・イマジネーション〜スペシャルコース」ではアトラクション「ラプンツェルのランタンフェスティバル」をテーマにロマンティックなコースに!

~シェフズ・イマジネーション〜スペシャルコース
テーマ:ラプンツェルのランタンフェスティバル

前菜:ボートで出発するシーン
魚料理:初めての塔の外に出たラブンツェルの喜びにあふれる様子
お肉料理:夜空に灯りが広がるランタンフェスティバルを迎えた夜のお城や町
など

価格:8,800円~13,400円
場所:S.S.コロンビア・ダイニングルーム
※4月16日(水)~販売

 

リーフレットやシーズナルグルメチケットセット

フードトラック(ブルー)

イベント期間中、メニューの紹介や販売店舗を記載したリーフレットを配布!それだけでなく、フード&ドリンクチケットとスーベニアランチボックスがセットになったシーズナルグルメチケットセットも登場し、イベントを盛り上げます!

 

 

 
 

食をもっと楽しむプログラム<TDS 『東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル2025』>

ケープコッド・ クックオフ

特定日にはビール、ワイン、スパイス、紅茶をより深く学ぶことができる特別なプログラムが開催されます!

 

ビールプログラム

ニューヨーク・デリ

詳細

開催場所:ニューヨーク・デリ
実施日:4月13日、4月14日、4月20日(日)、4月21日(月)
所要時間:約40分
参加人数:各回40名程度
提供メニュー:クラフトビール、軽食メニューなど

特徴的な味わいが人気の「クラフトビール」に焦点を当てたプログラム。さまざまな個性派クラフトビールの魅力を発見して、自分好みの味に出会えるかも!

 

ワインプログラム

テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ

詳細

開催場所:テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ
実施日:5月11日(日)、5月18日(日)、5月25日(日)、5月26日(月)
所要時間:約35分
参加人数:各回40名程度
提供メニュー:ワイン、軽食メニューなど

東京ディズニーシーのワインで巡る“世界一周ワインの旅”。ワインのテイスティングやフードとのペアリング体験で、世界の国々に思いを馳せることができるプログラム!

 

スパイスプログラム

カスバ・フードコート

詳細

開催場所:カスバ・フードコート
実施日:6月1日(日)、6月8日(日)、6月15日(日)、6月22日(日)
所要時間:約30分
参加人数:各回40名程度
提供メニュー:カレー、スパイスなど

スパイスにスポットを当てたプログラム!スパイスの奥深さと東京ディズニーリゾートならではの本格的なオリジナルカレーを知り、テイスティングを通じて、食の世界が広がる楽しさを実感!

 

紅茶プログラム

S.S.コロンビア号

詳細

開催場所:S.S.コロンビア・ダイニングルーム
実施日:6月27日(金)、6月28日(土)、6月29日(日)、6月30日(月)
所要時間:約30分
参加人数:各回60名程度
提供メニュー:紅茶、軽食メニューやスウィーツなど

ニューヨークの港に停泊する豪華客船「S.S.コロンビア号」で過ごす優雅なティータイム。これから始まる航海に胸を躍らせ、船上でのアフタヌーンティーを楽しめます!

 

デコレーション<TDS 『東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル2025』>

フードトラック(ブルー)

「東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル」に訪れるゲストを歓迎するデコレーションが各レストランの店頭をはじめ、パーク全体に飾られます!

フェスティバルの中心となるアメリカンウォーターフロントのニューヨークエリアは、春の訪れとフェスティバルの開催を知らせるように、色とりどりの花や大きなワイン樽をモチーフにしたデコレーション、ディズニーの仲間たちがフェスティバルに参加して楽しむ様子を描いたバナーで彩られます。

また、ミッキーマウスが旅をしながら食を楽しむ姿が描かれたフォトスポットなども登場します。

 

 
 

おすすめのスペシャルグッズ<TDS 『東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル2025』>

ぬいぐるみバッジ チャームセット ランチョンマット
価格: 2,600円 価格:1,800円 価格:800円

4月7日から「東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル」ならではのスペシャルグッズが登場!ミッキーマウスが旅をしながら食を楽しむ様子を描いたグッズなどが登場!

 





2025年1月〜3月の注目イベント

TDLお菓子で溢れる『ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド』TDLパルパルーザ第3弾
『ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド』
開催期間:2025年1月15日〜3月16日
【総まとめ】おいしい料理が楽しめる「ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン2025」@東京ディズニーシーTDS『ダッフィー&フレンズ・
ワンダフルキッチン』
開催期間:2025年1月15日〜3月31日
ネタバレなしでも楽しめる!『イッツ・ア・スモールワールドwithグルート』魅力を大解説!TDL期間限定アトラクション
『イッツ・ア・スモールワールドwithグルート』
期間:2025年1月15日〜6月30日
TDSレギュラーショー
『ビッグバンドビート』終了決定
期間:〜2025年9月30日
TDL Reach for the Stars リーチ・フォー・ザ・スターズ 48TDL新レギュラーショー
プロジェクションマッピング
『Reach for the Stars』
TDR ディズニーリゾートライン 2025 ファンタジースプリングス・スタンプラリー第2弾ディズニーリゾートライン
スタンプラリー第2弾
期間:〜2025年4月8日

開催前のイベント

新バナー_ディズニー・パルパルーザ'ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!'TDLパルパルーザ第4弾
『ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!』
開催期間:2025年4月8日〜6月30日
【総まとめ】「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」@東京ディズニーシーTDS『ダッフィー&フレンズ20周年:
カラフルハピネス』
開催期間:2025年4月8日〜2026年3月19日
新バナー_スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニューTDL『スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・
コンティニュー・スペシャルバージョン』
開催期間:2025年4月8日〜6月30日
TDS『東京ディズニーシー・
フード&ワイン・フェスティバル』
開催期間:2025年4月8日〜6月30日
TDS新レギュラーショー
『ドリームス・テイク・フライト』
開催期間:2025年7月16日〜

ディズニーへ行く前に!

グリーティング・ショーパレ一覧 必要な持ち物
1日で全制覇を目指す バースデー特典
ファンなら入っておきたい ディズニーキャラ誕生日一覧

アトラクションパス一覧(時間短縮・並ぶ)

【最新版】ディズニー・プレミアアクセス(DPA)とは?値段・買い方・事前購入など徹底解説DPA:待ち時間を短縮(有料) 【総まとめ】『プライオリティパス(PP)』を最大限活用!ルールや対象アトラクション、価格など総まとめPP:待ち時間を短縮(無料)
【総まとめ】スタンバイパス(SP)とは何!?ファンタジースプリングスに必須パスのルールや取得方法などを徹底紹介SP:並ぶために必須(無料)

レストラン予約一覧

プライオリティシーティングPS:高級系レストラン 【まとめ】『ディズニー・モバイルオーダー(MO)』で快適に食事を!対象レストランや取得方法、ファンタジースプリングス内レストランのルールなどを徹底解説!MO:お手頃レストラン
ショーレストランSR:ショーが見れるレストラン

ショーを見るために

エントリー受付抽選:ショー抽選(無料) DPA:座席を確保(有料)

 

 - 未分類, , , , , ,



【PR】

Disney+dアカウント以外の申込<年間プラン>

今日のPICK UP

クラブ33のあるカリフォルニアディズニーランド

待ってたよ私の推しキャラ!「インサイド・ヘッド」のビンボンと「ソウルフル・ワールド」のジョー・ガードナーがデビュー

2024年1月30日、「インサイド・ヘッド」のビンボンと「ソウルフル・ワールド」 …

東京ディズニーランド

【ディズニー再開情報まとめ】東京ディズニーランドとシーの再開園はいつ?キャラグリやアトラクションは一部制限付き

新型コロナウィルスの影響で、2020年2月28日からクローズしていた東京ディズニ …

【総まとめ】ヴィランズが主役!東京ディズニーランド「ディズニー・ハロウィーン2024」徹底解説

2024年10月1日〜11月7日の期間、東京ディズニーランドでは秋のイベント「デ …


コメントはこちら


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


ライタープロフィール

カズキ

総フォロワーが30Kを突破したテーマパークトラベラー。10年間年パスでディズニーに通っていたほか、全ディズニーを回る世界一周やパリディズニーへ公式招待などの夢を叶える。

TWITTER Instagram youtube