パイナップルのお姫様

Release:  Updated:2020/01/25

パイナップルのお姫様

今日紹介するのは現在東京ディズニーシーで行われているミニーのトロピカルスプラッシュからの写真です!
夏のフルーツのパイナップルに身を包んだデイジーを紹介させていただきます
 
 
TDS サマーフェスティバル2013 ミニーのトロピカルスプラッシュ デイジーダック
 
 
トロピカルスプラッシュではミニーやデイジー、クラリスがフルーツがモチーフの衣裳を着てカーニバルクイーンとして登場します
その中でデイジーはパイナップル
肩の部分がパイナップルの皮、スカートのひらひらはパイナップルの上の葉っぱのようなデザインですね!
パイナップルらしく黄色と緑が中心の色合いのデザインです
 
またこの時のデイジーのポーズがかわいいですよね!
顔の下で手を組み、誘惑されているかのよう…かわいすぎます!!
 
この写真の中に多くの水が移りこんでいます
どれだけ多くの水がこのショーで使われているかが見てとれますね”笑”
撮影する際は気を付けないとカメラやレンズの腐食や水没、結露による障害なども出ます
また熱による障害もあるのでカメラの扱いには十分注意が必要です!
 
皆さんもこんなデイジーを撮りにトロピカルスプラッシュを楽しんでみてはいかがでしょうか??

 - 東京ディズニーシー, デイジーダック, ディズニーサマーフェスティバル, ミニーのトロピカルスプラッシュ

今月のおすすめイベント

【総まとめ】ヴィランズたちの妖しさ溢れる!東京ディズニーランド「ディズニー・ハロウィーン2025」

開催期間:2025年9月17日〜10月31日

【総まとめ】メキシコ『死者の日』も楽しめる!東京ディズニーシー「ディズニー・ハロウィーン2025」

開催期間:2025年9月17日〜10月31日

TDL Reach for the Stars リーチ・フォー・ザ・スターズ 48

新プロジェクションマッピング

【イベントまとめ】『リメンバー・ミー』をテーマ「ラソス・デ・ラ・ファミリア」が初開催!

開催期間:2025年9月17日〜11月2日

新バナー_

開催期間:2025年7月1日〜9月30日

【総まとめ】「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」@東京ディズニーシー

開催期間:2025年4月8日〜2026年3月19日

次の冒険者はキミだ!

TDSキッズ向けプログラム

 
 
 
 

ディズニーへ行く前に!

アトラクションパス一覧(時間短縮・並ぶ)

【最新版】ディズニー・プレミアアクセス(DPA)とは?値段・買い方・事前購入など徹底解説DPA:待ち時間を短縮(有料)【総まとめ】『プライオリティパス(PP)』を最大限活用!ルールや対象アトラクション、価格など総まとめPP:待ち時間を短縮(無料)【総まとめ】スタンバイパス(SP)とは何!?ファンタジースプリングスに必須パスのルールや取得方法などを徹底紹介SP:並ぶために必須(無料)
 
 

レストラン予約一覧

プライオリティシーティングPS:高級系レストラン【まとめ】『ディズニー・モバイルオーダー(MO)』で快適に食事を!対象レストランや取得方法、ファンタジースプリングス内レストランのルールなどを徹底解説!MO:お手頃レストランショーレストランSR:ショーが見れるレストラン

ショーを見るために

エントリー受付抽選:ショー抽選(無料)新バナー_プレミアムアクセスDPA:座席を確保(有料)

新着記事

【イベントまとめ】『リメンバー・ミー』をテーマ「ラソス・デ・ラ・ファミリア」が初開催!

【イベントまとめ】『リメンバー・ミー』をテーマ「ラソス・デ・ラ・ファミリア」が初開催!

2025年9月17日〜11月2日、ピクサー映画『リメンバー・ミー』をテーマとした …

TDS-ディズニー・ハロウィーン-2025-ラソス・デ・ラ・ファミリア-ユカタン・ベースキャンプ・グリル-スペシャルセット3

リメンバー・ミーの「死者の日」テーマセットも!「ユカタン・ベースキャンプ・グリル」スペシャルメニュー

9月17日から11月2日まで、東京ディズニーシーでは「リメンバー・ミー」をテーマ …

TDS ディズニー・ハロウィーン 2025 ラソス・デ・ラ・ファミリア26

リメンバー・ミーの世界が広がる!TDS「ラソス・デ・ラ・ファミリア2025」デコレーション&フォトスポットまとめ

2025年9月17日から東京ディズニーシーではピクサー映画『リメンバー・ミー』テ …

TDS メディテレーニアンハーバー フリーグリーティング ドクターファシリエ

新衣装でTDSに初登場!ドクター・ファシリエのディズニーシープラザ・フリーグリーティング

2025年9月16日から一足早く東京ディズニーシーのディズニー・ハロウィーンがス …

TDS ロストリバーデルタ フリーグリーティング ミゲル

グリ初登場!ミゲルがロストリバーデルタで整列グリーティング!

2025年9月16日、ディズニー・ハロウィーンが一足早くスタートしました! ロス …


コメントはこちら


Comment

  1. カノン より:

    かずきさん、こんばんは! カノンです。

    こちらのお写真のデイジー、とってもかわいいですね(^^♪
    もうご存知かもしれませんが、わたくしデイジーの大ファンでして…
    あー、もうこんなすてきなデイジーを見てしまったら、デイジーに会いたい熱がどんどん上昇してきちゃうじゃないですか(笑)

    そして、前回の私のコメントに、お忙しい中返信をくださってありがとうございます。

    先日(8/4~8/7)、ついに行ってきましたよー!
    シェフミでは、かっこいいミッキーにもう大興奮してましたが、
    とりあえずなんとかグリできました。
    倒れなくてよかったあ(笑)

    それと、去年の経験から、今年は私のカメラだけでも防水対策しようと話していたんですが、結局間に合わなかったので(・。・;

    なので、せっかく爽涼鼓舞当たったのに、写真は1枚も撮れなくて悔しかったです。
    見たかった昼の3回目、ミニーとデイジーの回で、
    しかも最前列ど真ん中という最高のポジションだったんですけどね^^;
    その分、今回はずぶ濡れを目いっぱい楽しんできましたー!!

    まあそんなわけで、爽涼鼓舞もミニーのトロピカルスプラッシュも、
    遠くからなんとか撮影できたものしかないんですが、
    トリミングとかしてブログ用に使えたらいいなと思っています。

    そのほかにも、ハピネスやエレパレの写真とかもこれからのんびりと載せていくつもりなので、またお時間ができたらちらっとのぞきに来てやってもらえればと思います。
    そして、気に入った記事があれば、何か一言でもいいので遠慮なくコメントとか残していってもらえるとうれしいです。

    それと、前回のコメントで、D5200という機種をお勧めしていただいてありがとうございます。
    いろいろ考えたのですが、私は今までずっとコンデジでして、
    今回初めて一眼を買ってもらえる予定なので、
    やっぱり最初はD3200ぐらいのカメラの方がいいんじゃない?という話になりました。
    ご期待に添えず申し訳ないです。

    なんかコメントするたびに長文&自分のブログの宣伝みたいになってしまって、いつもほんとにすいません。
    特に今回は、最後になんか暗い話になってしまって…

    これからの記事も楽しみに待ってますね(^O^)/
    では、今日はこのあたりで。

    • かずき より:

      カメラも決まったのですね!!
      これから素敵な写真がいっぱい撮れるでしょうから楽しみにしておりますね!(^^♪


プロフィール

カズキ

2011年6月に開設し、14年目を迎えたディズニー&テーマパーク系ブログ「TOONDAYS」を運営。 200キャラクター以上の“会える場所”を個別記事で紹介するキャラクター特化サイトとして月間最大40万PV を記録し、SNS総フォロワーは3万人超を達成。 運営者はフリーのカメラマン&ライターで写真・動画撮影、イベント取材、インタビューを中心に活動。ディズニー世界一周33日間の旅や、テレビ番組(グッとラック/Nスタ/王様のブランチ/アッコにおまかせなど)への出演経験も。 キャラクターへの愛を元に「会いたい気持ちを叶える情報」を読者に届ける。

X Instagram youtube facebook tumblr pintarest