ディズニーオンクラシック D23特別公演

Release:  Updated:

ディズニーオンクラシック D23特別公演

10月12日のプログラムの最後を飾ったディズニーオンクラシックの公演
この公演では携帯電話やカメラを入れる袋などは有りませんでした
 
 
実は僕のディズニーオンクラシック自体初体験となったプログラムです
指揮はもちろんブラッドケリー氏
演奏は東京フィルハーモニー交響楽団の皆さん
そしてブロードウェイで活躍しているヴォーカリストによる夢の公演でした
 
 
ではこの公演でのセットリストを紹介
1.東京ディズニーランドイズユアランド

2.ハピネスイズヒア

3.スターツアーズ~ザ・アドベンチャーズコンティニュー

4.ウォルトディズニーの思い出 第二章
(1950~60年代のディズニーの曲をメドレー形式にしたもの)
 燕尾服のミッキー、水玉ミニー登場!
 
TDL 東京ディズニーランドハッピー15エントリー ミッキーマウス ミニーマウス
  
5.パイレーツオブカリビアンメドレー
ケミカルライトの大砲がラストに発射! 

6.リトルマーメイド

7.星に願いを(会場全員で合唱)
 
 
まさかのミッキーやミニーまで登場したこのプログラム
最後にはケミカルライトをいっぱい会場に投げたりしてゲストを楽しませたりしてくれました
初のこのような場でしたがもう胸いっぱいになるほどの素晴らしさ
生で感じるディズニーの曲はホントにいいものですね!
実は12月にもディズニーオンクラシックに行くことが決まったので今回はその先駆けになりました
いやー本当の公演はどうなるのか…とても楽しみです!

このようなプログラムなので言葉で伝えきれないのが残念ですがディズニー映画や曲が大好きな人にはぴったりなプログラムでした!

 - イベント, D23 Expo Japan, ディズニー・オン・クラシック

 
\ SHARE・友達に教える!! /
B!

今月のおすすめイベント

 

近日開催のイベント

 

 

ディズニーへ行く前に!

バナー_会える場所

グリーティング・ショーパレ

バナー_持ち物

必要な持ち物

バナー_攻略

1日で全制覇を目指す

バナー_誕生日

バースデー特典

バナー_ファンクラブ

ファンなら必ず入っておきたい

新バナー_ディズニーキャラクターの誕生日一覧

ディズニーキャラ誕生日一覧

【徹底比較】ディズニープレミアアクセス(DPA)・プライオリティパス(PP)・スタンバイパス(SP)・エントリー受付の違い&おすすめの使い方

アトラクやショーの優先案内パス

レストラン予約一覧

プライオリティシーティング

PS:高級系レストラン

【まとめ】『ディズニー・モバイルオーダー(MO)』で快適に食事を!対象レストランや取得方法、ファンタジースプリングス内レストランのルールなどを徹底解説!

MO:お手頃レストラン

ショーレストラン

SR:ショーが見れるレストラン

新着記事