デイドリ見るなら何回目??
Release: Updated:

今日は東京ディズニーシーで行われているディズニーハロウィーンのメインショーハロウィーンデイドリーム-スケルトンズ・サプライズからの写真です
現在このショーは1日に2回行われています
9月17日現在では11:30と16:35ですね
もう秋になりかけているこのごろでは全然日の傾き方が異なり、見る時間によって色味や感じ方が変わってくることでしょう
どのくらい違うのか写真を見比べながらみてみましょう!
まずは1回目から!
青空眩しいデイドリーム
楽しいカーニバルが始まるそんな雰囲気を感じさせます!
日中はまだ日差しも強く、待つのは大変ですがとても見やすいのが1回目の特徴
衣裳の本来の色が感じられ、撮影されたい方にもお勧めしやすいのが1回目ですね
では2回目を見てみましょう!
幻想的な雰囲気と目の前で繰り広げられる出来事が現なのか夢なのかはっきりとしないそんなこのショーの本来の良さを引き出してくれるのが2回目
日の傾き具合がとてもぐっと来てしまいます
ただこの2回目のショーの難点は逆光であるということ
見る際には目を細めてでないと見てられませんし、撮影もこのように被写体が暗めになってしまいます
斜めから見る分には良いのですが見づらいと感じる人もいるかもしれませんね
十分雰囲気がでていいのですが本来の色が失われてしまうのがこの2回目です
でも1回目と2回目の似たような写真を比べるとどちらが好きなのかがはっきりと分かれるかもしれませんね!
まずは1回目
次は2回目
この記事を読んでいるあなたはどちらが好みでしょうか??
楽しいカーニバルを見やすい日差しの下で見たいのか
幻想的なカーニバルを夢のように感じて見たいのか
その人の好みで変わっていきます
これからまた秋が深まると2回目はさらに日差しが低くなり、見づらさが増してしまうかもしれません
2回見てどちらが好きだったかを比べるのもありかもしれませんね!
あなたの感じるデイドリームのイメージに近い回で見てみてはいかがでしょうか??

今月のおすすめイベント
– | ||||
– | – | – |
キャラクターに会える場所を検索!
ディズニーへ行く前に!
レストラン予約一覧
新着記事
-
【SNSバズメニュー】フライドチキン&タルタルソースのトルティーヤサンド!キャンプ・ウッドチャック・キッチン「シェフのおすすめセット2025夏〜2026年春」
キャンプ・ウッドチャック・キッチン「トルティーヤサンド(フライドチキン、タルタル …
-
トリックオアトリートでもらえる!ソフトランディング「コーンチップス(アボカド&チーズ)」<TDL「ディズニー・ハロウィーン2025」>
「ディズニー・ハロウィーン2025」期間限定で楽しめる東京ディズニーランド「ソフ …
-
【食レポ】センターストリート・コーヒーハウス「デザートセット」<TDL「ディズニー・ハロウィーン2025」>
センターストリート・コーヒーハウス「デザートセット」<ディズニー・ハロウィーン> …
-
【2025】TDL『ザ・ヴィランズ・ハロウィーン”Into the Frenzy”(イントゥ・ザ・フレンジー)』の登場キャラ、フロート、見どころ大紹介!
ザ・ヴィランズ・ハロウィーン”Into the Frenzy”詳細 開催パーク: …
-
東京ディズニーランド「ディズニー・ハロウィーン2025」のデコレーションやフォトスポット大特集!
2025年9月17日〜10月31日、東京ディズニーランドで開催されている「ディズ …