D23EXPOJAPANのオリジナルグッズ①

Release:  Updated:2020/01/25

D23EXPOJAPANのオリジナルグッズ①

今日は10月12日から14日まで行われる日本初開催のイベントD23ExpoJapan(以下D23EJ)について書いていきたいと思います!
今年2013年はアニバーサリーが重なる年なのです!
ウォルトディズニーカンパニーが90周年
ディズニーチャンネル10周年
ディズニーモバイル5周年
ディズニーJCBカード5周年
Dlife1周年
東京ディズニーリゾート30周年

アメリカで2009年から行われているD23Expoがこんな記念すべき年に日本に上陸したのです!
このイベントでは特別なショーやプレゼンテーション、オークション、限定グッズの販売が行われます
 
 
会場は東京ディズニーリゾートのパーク以外の施設を使われます
主な場所は舞浜アンフィシアター
もともとシルクドゥソレイユシアター東京としてシルクドゥソレイユのZEDというショーが行われていましたが現在は撤退し、多目的ホールになっています
アンフィシアター以外にもディズニーストア東京ディズニーリゾート店、シネマイクスピアリ、ホテルミラコスタ、アンバサダーホテルが使用されます!
D23EJについてはこちら
 
 
そんなD23EJのチケットはA~Fまであり、全て抽選制
今回僕は見事Fチケットに当選しました!
実はこのFチケットは一番多くの非売品グッズが付いたり、ミッキーミニードナルドデイジーとグリーティングが出来たり、唯一VIPルームが使えるチケットなんです!
 
 
今回はそんな非売品グッズを紹介していきます!
 
 
D23EJ2013 オリジナルグッズ
 
 
ミッキーの描かれた段ボールで届きました!
これはディズニーストアのオンラインショップでも郵送時に使われています
今回のD23EJの主催者はパーク運営をしているオリエンタルランドではなく、ウォルトディズニージャパン
ディズニーストアの経営もウォルトディズニージャパンが行っているのでこのダンボールが使用されたのでしょう!
 
 
D23EJ2013 オリジナルグッズ
 
 
オリジナルグッズの内容は
D23 Expo Japan オリジナルネックストラップ
D23 Expo Japanオリジナルソーサラーミッキーピンバッジ
D23 Expo Japanオリジナルスペシャルピンバッジ
D23 Expo Japanスペシャルソーサラーミッキープラッシュ
D23 Expo Japanオリジナル金箔蒔絵ボールペン
です
チケットによってはつかない物もあります!

まずはグッズではないのですが来場者ガイド!
 
 
D23EJ2013 オリジナルグッズ
 
 
これは全てのチケットを持っている方にプレゼントされているガイド
当日行われるショーなどの時間や施設情報、オリジナルイベントの詳細が載っています!
オリジナルイベントは後々書いていきましょう!
 
 
D23EJ2013 オリジナルグッズ
 
 
これはこのガイドについてくる案内状
ミッキーの案内はキャラクターグリーティングについて
ドナルドはVIPルームについて
グーフィーはオークションで使用するIDについてです

キャラグリはアンバサダーホテルのマジックで行われるよう
“お客様のカメラでの撮影は1グループにつき1カットまで”との記載があるのだが”での”ということは手持ちカメラ以外オンラインフォトなどはあるのでしょうか??

VIPルームはFチケットの人のみが使える部屋
アンフィシアター内にあり、ドリンクやスナックの用意、クロークサービスがあるようです
またスペシャルプログラムがあるみたいで詳細は10月上旬にFチケットを持つ人にのみメールが来るようです
 
 
D23EJ2013 オリジナルグッズ
 
 
これがD23 Expo Japan オリジナルネックストラップとパスです
パス自体には名前の記載がなく、このイベントの柄であるソーサラーミッキーが描かれています
このミッキー柄はA-Cは全身、D-Fは顔より上のデザインになっています
ABCは使用可能日がかかれていますがD-Fはこの写真のようにD23EJのロゴ、そしてPREMIERと書かれています
これはプレゼンテーションなど一部イベントが優先レーンで早く入れることを示しています
 
 
D23EJ2013 オリジナルグッズ
 
 
ストラップの部分は色がチケットによって異なります
A:白、B:黄色、C:赤、D:緑、E:青、F:黒
 
 
D23EJ2013 オリジナルグッズ
 
 
これはE/Fのチケットのネックストラップにしかついていないのです!
金のソーサラーハットにD23EJのロゴが入っていますね
ソーサラー好きにはたまらないストラップです

次のグッズに行きましょう!
 
  
D23EJ2013 オリジナルグッズ
 
 
A-FすべてについているD23 Expo Japanオリジナルソーサラーミッキーピンバッジ
このイベント柄であるソーサラーミッキーが帽子を持ち上げている絵が良いですよね! 
 
 
D23EJ2013 オリジナルグッズ
 
 
キャストさんが付けているピンのようなデザインでとてもシックです!
背景のきらきらしたブルーとゴールドの色合いがとても素敵!
 
続いてB-Fチケットについてくるのはこのピンバッチ!
 
 
D23EJ2013 オリジナルグッズ
 
 
D23ExpoJapanオリジナルスペシャルピンバッジです!
6人のキャラクターが描かれたピンバッチ
ソーサラー姿のドナルド、グーフィー、チップとデールが見れるのはこのD23EJ柄ならでは!
ドナルドはいつも通りうまく魔法を使えず、ほうき君に水をかけられてしまっていますね!笑

このピンは裏にピンコレクションやピントレーディングなどのロゴは一切入っていないので海外のピントレで使用できるかは不明です
しかしとてもレアなものにはかわりないのでぜひ取っておきたいですね!
 
今回は長くなってしまったのでここまで…
続きのグッズは明日紹介しますね!!

 - イベント, D23 Expo Japan, グーフィー, チップ, デール, ドナルドダック, ミッキーマウス

今月のおすすめイベント

TDL Reach for the Stars リーチ・フォー・ザ・スターズ 48新プロジェクションマッピング新バナー_TDS新レギュラーショー新バナー_開催期間:2025年7月1日〜9月30日
【総まとめ】「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」@東京ディズニーシー開催期間:2025年4月8日〜2026年3月19日次の冒険者はキミだ!TDSキッズ向けプログラム
 
 
 
 

ディズニーへ行く前に!

アトラクションパス一覧(時間短縮・並ぶ)

【最新版】ディズニー・プレミアアクセス(DPA)とは?値段・買い方・事前購入など徹底解説DPA:待ち時間を短縮(有料)【総まとめ】『プライオリティパス(PP)』を最大限活用!ルールや対象アトラクション、価格など総まとめPP:待ち時間を短縮(無料)【総まとめ】スタンバイパス(SP)とは何!?ファンタジースプリングスに必須パスのルールや取得方法などを徹底紹介SP:並ぶために必須(無料)
 
 

レストラン予約一覧

プライオリティシーティングPS:高級系レストラン【まとめ】『ディズニー・モバイルオーダー(MO)』で快適に食事を!対象レストランや取得方法、ファンタジースプリングス内レストランのルールなどを徹底解説!MO:お手頃レストランショーレストランSR:ショーが見れるレストラン

ショーを見るために

エントリー受付抽選:ショー抽選(無料)新バナー_プレミアムアクセスDPA:座席を確保(有料)

新着記事

TDS ディズニー・ハロウィーン 2025 ラソス・デ・ラ・ファミリア26

リメンバー・ミーの世界が広がる!TDS「ラソス・デ・ラ・ファミリア2025」デコレーション&フォトスポットまとめ

2025年9月17日から東京ディズニーシーではピクサー映画『リメンバー・ミー』テ …

TDS メディテレーニアンハーバー フリーグリーティング ドクターファシリエ

新衣装でTDSに初登場!ドクター・ファシリエのディズニーシープラザ・フリーグリーティング

2025年9月16日から一足早く東京ディズニーシーのディズニー・ハロウィーンがス …

TDS ロストリバーデルタ フリーグリーティング ミゲル

グリ初登場!ミゲルがロストリバーデルタで整列グリーティング!

2025年9月16日、ディズニー・ハロウィーンが一足早くスタートしました! ロス …

【総まとめ】メキシコ『死者の日』も楽しめる!東京ディズニーシー「ディズニー・ハロウィーン2025」

【総まとめ】メキシコ『死者の日』も楽しめる!東京ディズニーシー「ディズニー・ハロウィーン2025」

今回は東京ディズニーシー(TDS)の「ディズニー・ハロウィーン2025」を特集! …

【総まとめ】ヴィランズたちの妖しさ溢れる!東京ディズニーランド「ディズニー・ハロウィーン2025」

【総まとめ】ヴィランズたちの妖しさ溢れる!東京ディズニーランド「ディズニー・ハロウィーン2025」

今回は東京ディズニーランド(TDL)の「ディズニー・ハロウィーン2025」で楽し …


コメントはこちら


Comment

  1. むつきvゆう より:

    グッズはもちろん段ボールまでかわいいですね!この段ボール捨てれないですね(>_<)


プロフィール

カズキ

2011年6月に開設し、14年目を迎えたディズニー&テーマパーク系ブログ「TOONDAYS」を運営。 200キャラクター以上の“会える場所”を個別記事で紹介するキャラクター特化サイトとして月間最大40万PV を記録し、SNS総フォロワーは3万人超を達成。 運営者はフリーのカメラマン&ライターで写真・動画撮影、イベント取材、インタビューを中心に活動。ディズニー世界一周33日間の旅や、テレビ番組(グッとラック/Nスタ/王様のブランチ/アッコにおまかせなど)への出演経験も。 キャラクターへの愛を元に「会いたい気持ちを叶える情報」を読者に届ける。

X Instagram youtube facebook tumblr pintarest