1日10組限定!ディズニーの仲間たちとスウィーツなひとときを楽しむ2DAYSでバケパグリ

Release:  Updated:

1日10組限定!ディズニーの仲間たちとスウィーツなひとときを楽しむ2DAYSでバケパグリ

今日紹介していくのはディズニーバケーションパッケージの「1日10組限定!ディズニーの仲間たちとスウィーツなひとときを楽しむ2DAYS」!

ロミジュリバケパとも呼ばれるこのバケーションパッケージでは、ロミオとジュリエットに扮したミッキーとミニーとグリーティングすることができます!

東京ディズニーシーで行われているこのバケパのネタバレやメニューをすべて書いていきますので、読まれる方はご注意を!

 

「ディズニーの仲間たちとスウィーツなひとときを楽しむ2DAYS」バケパとは?

このバケーションパッケージはレストラン「マゼランズ」での特別なスイーツパーティーに参加できるというもの。

そこではスイーツだけではなく特別なコスチュームを着たミッキーとミニーにも会うことができます!

 

開催場所はマゼランズ

マゼランズはメディテレーニアンハーバーにあるレストラン。この中にある天球儀のあるお部屋”アーミラリーダイニングルーム”で行われました。

TDS バケーションパッケージ 1日10組限定!ディズニーの仲間たちとスウィーツなひとときを楽しむ2DAYS マゼランズ アーミナリーダイニングルーム

隠し部屋のワインセラーダイニングルームよりも広い部屋。席はマゼランズについた順に案内され、選べません。

 

ロミジュリバケパのスイーツは?

それでは気になるスイーツをご紹介!

3品のスイーツが振る舞われました。

 

レモンゼリーのラズベリーソース添え

TDS バケーションパッケージ 1日10組限定!ディズニーの仲間たちとスウィーツなひとときを楽しむ2DAYS マゼランズ レモンゼリーのラズベリーソース添え

1品目は、レモンゼリーのラズベリーソース添え。

上に乗っているのは綿菓子。

フォークとスプーンで食べるのですが、綿菓子が固くちぎれないのでとても難しく、どう食べるのが正解なのかわかりませんでした(笑)。

 

チーズケーキとレモンパイ

TDS バケーションパッケージ 1日10組限定!ディズニーの仲間たちとスウィーツなひとときを楽しむ2DAYS マゼランズ チーズケーキとレモンパイ

2品目は、チーズケーキとレモンパイ。

ミッキーの大好きなチーズケーキの上にチーズのクリーム。そしてサクサクのパイにはレモンのクリーム。

このスイーツのお皿にはフォークとスプーンが描かれていて、ミッキーが今にも食べようとしているのをイメージしているそうです。

 

フォンダショコラ・バニラアイス添え

TDS バケーションパッケージ 1日10組限定!ディズニーの仲間たちとスウィーツなひとときを楽しむ2DAYS マゼランズ フォンダショコラ・バニラアイス添え

3品目はフォンダショコラ・バニラアイス添え。

ミッキーの大好きなナッツがふんだんに入った温かいフォンダショコラに冷たいバニラアイスが乗っています。

どのスイーツもゆっくり食べれるわけではなく少し忙しない印象。

でも、おいしくてどんどんスプーンが進んでしまうので僕には問題ありませんでした!

この三品目のフォンダショコラ・バニラアイス添えを食べている最中に司会の方がミッキーとミニーを呼んでくれます

 

バケパの目玉はミキミニとペアグリ!

もちろんこのバケーションパッケージの目玉は、ミッキーとミニーのペアグリーティング。

TDS バケーションパッケージ 1日10組限定!ディズニーの仲間たちとスウィーツなひとときを楽しむ2DAYS マゼランズ グリーティング ミッキーマウス ミニーマウス

ここでのグリーティングはほかのバケーションパッケージのグリーティングと少し異なります。

 

グリーティング情報

  • 1テーブルお手持ちカメラ3カットまで
  • 1500円の有料台紙があり
  • 台紙の写真などに他のゲストやキャストが映りこむ可能性があります(テーブルにキャラが遊びに行き、その場で撮影)
  • オンライン(フォトキーカード)の撮影はなし
  • キャラクターだけの写真はミッキーとミニーペアのみ(ミッキーとミニーを分けて撮影できない)

しかしほかのバケーションパッケージよりもゆっくりとそして楽しいグリーティングができました。

写真と写真の間にミッキーたちと遊んだり、おしゃべりしたり最高に楽しいもの。

では今回撮った写真をご覧ください!

TDS バケーションパッケージ 1日10組限定!ディズニーの仲間たちとスウィーツなひとときを楽しむ2DAYS マゼランズ グリーティング ミッキーマウス ミニーマウス

ロミオとジュリエットの衣装で登場してくれたミッキーとミニー。

ミッキーは赤や金を基調としたコスチューム。貴族らしくかっこよく決まっていますね!

またマントがあるのが僕的にはツボです。

帽子の下には髪の毛がある衣装は少ないので珍しいですよね(笑)。

ミニーはピンクと金を基調とした豪華な装い。髪飾りにはパールのようなラインが多くあります。

ミニーの後ろにはベールがありまたそこが可愛いんですよね!全体的に清楚で美しい印象を与えます。

 

元々はミラコスタのウェディングプログラムで使用

この衣装はホテルミラコスタで過去に行われていたウェディングプログラム”ミラコスタ・ウェディング・ディズニーファンタスティコ”の衣装。

400万円程度のウェディングプログラムとして販売されていました。

「ディズニーファンタスティコ」では魔法の力で閉じ込められてしまったミニーを新郎新婦の愛の力で救い出すというストーリーを展開!

この衣装の色違いは、ミラコスタのオープン時のイベントや、2003年の東京ディズニーシーのニューイヤーズフェスタ、ゴンドラのグリーティングで登場したパープルのコスチュームがありますね!

 

ロミジュリバケパ まとめ・感想

ゆったりとグリーティングが楽しめる「1日10組限定!ディズニーの仲間たちとスウィーツなひとときを楽しむバケーションパッケージ」

ぜひ皆さんもご参加されてみてはいかがでしょうか??

 - 東京ディズニーシー, グリーティング, バケーションパッケージ, マゼランズ, ミッキーマウス, ミニーマウス, メディテレーニアンハーバー

SHARE

今月のおすすめイベント

 

近日開催のイベント

 

 

ディズニーへ行く前に!

バナー_会える場所

グリーティング・ショーパレ

バナー_持ち物

必要な持ち物

バナー_攻略

1日で全制覇を目指す

バナー_誕生日

バースデー特典

バナー_ファンクラブ

ファンなら必ず入っておきたい

新バナー_ディズニーキャラクターの誕生日一覧

ディズニーキャラ誕生日一覧

【徹底比較】ディズニープレミアアクセス(DPA)・プライオリティパス(PP)・スタンバイパス(SP)・エントリー受付の違い&おすすめの使い方

アトラクやショーの優先案内パス

レストラン予約一覧

プライオリティシーティング

PS:高級系レストラン

【まとめ】『ディズニー・モバイルオーダー(MO)』で快適に食事を!対象レストランや取得方法、ファンタジースプリングス内レストランのルールなどを徹底解説!

MO:お手頃レストラン

ショーレストラン

SR:ショーが見れるレストラン

新着記事

ピノキオの仲間たち

【まとめ】映画『ピノキオ』キャラクター図鑑|東京ディズニーランド&シーで会えるキャラ一覧(グリーティング&ショーパレ・あらすじ・誕生日)

映画『ピノキオ』シリーズ基本情報 上映時間 : 初公開日:1940年2月7日 1 …

ファンダフル・ディズニー バースデーカード 2

ミキミニかわいすぎない!?ファンダフル・ディズニーから2025年バースデーカードがきたよ!

東京ディズニーリゾートファンクラブの「ファンダフル・ディズニー」からお誕生日カー …

プラザパビリオン・バンドスタンド前 整列グリーティングのザ・プリンスと白雪姫

【まとめ】映画『白雪姫』キャラクター図鑑|東京ディズニーランド&シーで会えるキャラ一覧(グリーティング&ショーパレ・あらすじ・誕生日)

映画『白雪姫』シリーズ基本情報 上映時間 :83分 初公開日:1937年12月2 …

7人のこびと

【まとめ】『7人のこびと(白雪姫)』キャラクター図鑑|それぞれの名前・見分け方・性格・東京ディズニーランド&シーで会えるグリーティング&ショーパレ・誕生日)

基本的なプロフィール 名前:7人のこびと スクリーンデビュー日:1937年12月 …

パークオリジナルキャラクター

【まとめ】『ディズニーパークキャラクター』キャラクター図鑑|東京ディズニーランド&シーで会えるキャラ一覧(グリーティング&ショーパレ)

東京ディズニーランドや東京ディズニーシーなどで会える映画『ディズニーパークキャラ …