ウォルトディズニーの約束を見ての感想(大きなネタバレなし)
Release: Updated:

皆さんお久し振りです
 4月12日に東京ディズニーリゾートの来場者は6億人を超え、4月15日で31周年を迎えました
 これからも勢い止まらぬままきっと夢や希望を与え続けてくれることでしょう!
  
 さてそんな記念日である4月15日に舞浜のイクスピアリ内にあるシネマイクスピアリで映画“ウォルトディズニーの約束(原題:Saving Mr.Banks)”を鑑賞してきました
 レイトショーとあってか人は15人程度しかおらず、アナと雪の女王に対してはとても少ない印象を強く受けました
 日本ではあまりヒットしていない作品なのかもしれません

  
 この作品はメリーポピンズの制作にあたり、メリーポピンズの原作者トラヴァース夫人とウォルトディズニーや製作者の関わりを実話に基づいて描いた物語
 前日に”メリーポピンズ”を復習し、この作品の鑑賞
  
  
  
 まずメリーポピンズを前日に鑑賞は映画理解のためには必須であるなと感じました
 登場人物に大きくかかわる作品であるのでこの映画見なくしての鑑賞はもったいないと感じてしまします
 ある人物の名前が登場したりと小ネタがあるのでぜひもう一度メリーポピンズを見てから劇場へ
  
  
 メリーポピンズは思わず踊りだしてしまうような愉快な楽曲に、個性豊かなキャラクター、楽しいミュージカル映画のイメージが強い作品です
 しかしこの制作の裏側には頭の固い作者であるトラヴァース夫人とウォルトを含む製作者サイドの想像もつかないような大きな問題が多く発生していました
   
 ・メリーポピンズのアニメーション化を拒絶
 自分の家族であるメリーポピンズをウォルトの金のなる木の一つにされたくないと必死に拒むトラヴァース夫人と彼女の作品を愛し、より世界中の多くの人へ届けたいと思うウォルト
 ウォルトもまたミッキーマウスという家族があり、そしてそれさえも取られそうになった経験があります
 そのためトラヴァース夫人との共通点があるのです
 彼女の心を開かせるためにはどうすればいいのか
 自分を信じてもらうためにはどうすればいいのか悩む日々が描かれています
  
  
 ・ウォルトディズニー
 この作品ではトラヴァース夫人の過去や境遇だけではなく、ウォルト自身の境遇や癖も描かれています
 今まで知らなかったようなウォルトの一面を見ることができる作品にもなっています
 この作品の一つの魅力はウォルトディズニー役のキャスティング
 ウォルトディズニーを演じるのはグリーンマイルやターミナル、またトイストーリーではウッディの声を演じたトム・ハンクス
 僕はウォルトディズニーには実際にあったことのないので映像で断片的にしか見ることができませんでした
 しかし本作のトムハンクスを見ていると本当にウォルト自身がその映画に主演している!と錯覚するぐらい似ています
 なので彼をそのまま見ているようで映画の世界へすごく入り込めました
  
  
 ・ウォルトが残す言葉
 彼が発する言葉にはとても重みがあり、真摯な気持ちが伝わってきます
 ついほろりと涙してしまうシーンも多数出てきます
 彼の気持ちが現代まで繋がっているとわかる私たちの立場だからこそ見えてくる思い
 自分の気持ちが不純であると思わせられるようなぐらい純粋な言葉と考えなんです
 単にお金儲けの道具としての作品ではなく、彼が愛した作品達が集まる彼のパークに訪れるときの気持ちがとても変わるように感じました
  
  
 ・トラヴァース夫人の過去
 このメリーポピンズの原作はどのように作られたのか
 それは彼女の過去に答えがありました
 最初はただの頑固な夫人にしか捉えることができませんでしたが頑なに拒むのにはわけがあるのです
 それを知ったとき、彼女の見方が大きく変わります
  
  
 この作品はこのブログを読んでいただいているあなたにみていただきたい作品です
 きっとこの作品を見ればもっともっとディズニーの世界観に引き込まれていくとともに、夢中になってしまうことでしょう
 そしてこの作品鑑賞後はきっとメリーポピンズなどの過去の作品鑑賞やパークへ訪れたくなること間違いないです
  
  
 たしかにアナと雪の女王に比べて万人受けはしないような作品です
 きっと見る人によってはつまらないと思われてしまうかもしれません
  
  
 しかしディズニーが好きであるという人であれば問題はありません
 今から映画館へ走って行っていただいてぜひいち早く見ていただきたい!そんな作品でした
 そしてこの映画を見た後はウォルトディズニーの約束ではなく原題のSaving Mr.Banksの方が題名として相応しいと思うでしょう
ぜひ皆さんもウォルトディズニーの約束をご覧になってはいかがでしょうか?
まだまだ裏話や最新情報がほしいよというあなたにはblogrankingがおすすめですよ!
 多くの情報や裏技が手に入るチャンスです
 いろいろなブロガーさんが書かれているので必見です

今月のおすすめイベント
近日開催のイベント
キャラクターに会える場所を検索!
ディズニーへ行く前に!
レストラン予約一覧
新着記事
-    
- 【まとめ】映画『南部の唄』キャラクター図鑑|東京ディズニーランド&シーで会えるキャラ一覧(グリーティング&ショーパレ・あらすじ・誕生日)- 映画『南部の唄』シリーズ基本情報 上映時間 :95分 初公開日:1946年11月 … 
-    
- 【まとめ】映画『三人の騎士』キャラクター図鑑|東京ディズニーランド&シーで会えるキャラ一覧(グリーティング&ショーパレ・あらすじ・誕生日)- 映画『三人の騎士』シリーズ基本情報 上映時間 : 初公開日:1944年12月31 … 
-    
- 【まとめ】映画『バンビ』キャラクター図鑑|東京ディズニーランド&シーで会えるキャラ一覧(グリーティング&ショーパレ・あらすじ・誕生日)- 映画『バンビ』シリーズ基本情報 上映時間 : 初公開日:1942年8月13日 1 … 
-    
- 【まとめ】映画『ピノキオ』キャラクター図鑑|東京ディズニーランド&シーで会えるキャラ一覧(グリーティング&ショーパレ・あらすじ・誕生日)- 映画『ピノキオ』シリーズ基本情報 上映時間 : 初公開日:1940年2月7日 1 … 
-    
- ミキミニかわいすぎない!?ファンダフル・ディズニーから2025年バースデーカードがきたよ!- 東京ディズニーリゾートファンクラブの「ファンダフル・ディズニー」からお誕生日カー … 













-ブレア・フォックス(きつねどん)-ブレア・ベア(くまどん)-TDL-クリッターカントリー-フリーグリーティング-150x150.jpg) 
  
 ミスバニー-TDS-アメリカンウォーターフロント-フリーグリーティング-150x150.jpg) 
 -フリーグリーティング-東京ディズニーランドハッピー15エントリー--150x150.jpg) 
 