シーン追加以外にも新要素が!!「スター・ツアーズ」がフォースの覚醒アップデート
Release: Updated:

東京ディズニーランドのトゥモローランドにあるアトラクション「スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー」。2016年2月2日より「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」のシーンが追加されたほか、さまざまなアップデートが行われました。
<今回はネタバレを含みますので、ご注意ください>
「スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー」に「フォースの覚醒」シーン追加!

今回の「スター・ツアーズ」でのメインアップデートは、行先に最新作のレイの故郷「ジャクー」が追加になった点です。
今までのスター・ツアーズ

今までのスター・ツアーズでは以下のようなパターンになっていました。
・偵察のシーン
 ダース・ベイダー
 ドロイド
・第一の惑星
 氷の惑星「ホス」
 緑の惑星「キャットシーク」
 砂漠の惑星「タトゥイーン」
・指令を伝える人物
 レイア姫
 ヨーダ
 アクバー提督
・第二の惑星
 近未来都市「コルサント」
 水中都市「ナブー」
 砂漠の惑星「ジオノース」
2×3×3×3=54通り
50通り以上ということでしたが正確には54通りのパターンがありました。
2月2日~9月7日までの「スペシャルバージョン」

2月2日から新しいシーンが必ず体験できる以下のようなパターンになります。
・偵察のシーン
 ダース・ベイダー
 ドロイド
・第一の惑星
 砂漠の惑星「ジャクー」(NEW)
・指令を伝える人物
 BB-8(NEW)
・第二の惑星
 近未来都市「コルサント」
 水中都市「ナブー」
 砂漠の惑星「ジオノース」
2×1×1×3=6通り
第一の惑星が「ジャクー」のみ、指令を伝えるのがBB-8のみとなります。
通り数は激減しますが、必ず「フォースの覚醒」のシーンが楽しめるのです。
しかし、この必ずフォースの覚醒が楽しめるスペシャルバージョンは9月7日まで。
今後のスター・ツアーズ(9月8日以降)
9月8日以降は「ジャクー」、BB-8はパターンとして追加されます。
これ以降の変更(行き先が減るなど)がなければ、以下のようなパターンになります。
・偵察のシーン
 ダース・ベイダー
 ドロイド
・第一の惑星
 氷の惑星「ホス」
 緑の惑星「キャットシーク」
 砂漠の惑星「タトゥイーン」
 砂漠の惑星「ジャクー」(NEW)
・指令を伝える人物
 レイア姫
 ヨーダ
 アクバー提督
 BB-8(NEW)
・第二の惑星
 近未来都市「コルサント」
 水中都市「ナブー」
 砂漠の惑星「ジオノース」
2×4×4×3=96通り
54通りだった従来よりも47通り増える96通りとなります。「ジャクー」を体験できる確率もグッと下がってしまうので、体験するなら9月7日までがおすすめです。
「ジャクー」ではどんな旅行が楽しめるの?

「ジャクー」ではファーストオーダーの乗る戦闘機に追いかけられるミレニアムファルコン号の戦いに巻き込まれることに。ミレニアムファルコン号からの通信が入り、その相手は脱走トルーパーのフィン!
フィンがファーストオーダーの戦闘機を打ち落とすと、スター・ツアーズも巻き込まれ、廃坑となったスター・デストロイヤーの中へ。
荒くれ者にパーツを盗まれることも!公式が出している映像でちょっとだけその世界をお楽しみください!
3体のドロイドの掛け合いも

今回メッセージを伝えに来るキャラクターとしてBB-8が追加!
運転席のC-3POと画面に映るR2-D2、そしてメッセージを伝えるBB-8の3ドロイドの掛け合いは思わず笑ってしまいます!
そしてBB-8がめっちゃ可愛すぎてもうもう!
追加シーンにはレイやカイロレン、キャプテンファズマは登場せず

今回の追加シーンにはレイ、カイロレン、キャプテンファズマは登場しません。しかし、これから「スター・ウォーズ」はあと2作品、8と9が公開されます。
そのたびに「スター・ツアーズ」はアップデートされるはずなので、そちらで登場していくれることを期待しましょう!
変わったのはシーン追加だけじゃない

今回のアップデートは「ジャクー」のシーンの追加のみのアナウンスでしたが、それ以外にもアップデートされたものがあります。
QラインにBB-8

Qラインにある人影が見えるスクリーン
Qラインのと呼ばれる待ち列に人の影が見えるスクリーンがあるのですが、そこにBB-8が追加されました。

必ず見れるわけではないので、これを見れた人はかなりラッキーです!
既存の映像も一部変更に
今まで存在していたシーンの一部にも変更点があります。

プレショー
例えばプレショーの映像であれば、荷物を投げていたキャラクターがいなくなっていたり、掃除をするドロイドの掛け合いが一部削られていたりと変更点がさまざま。
本編でも一部シーンで変更があるとの声があるので、その違いを探すのも楽しそうですね。
外観も「フォースの覚醒」モードに
「スター・ツアーズ」のアトラクション外観もこのスペシャルバージョンのために新たな飾り付けがなされています!

今回のために作成された大きなバナーが飾り付けられています!

一番高いところには人気のR2-D2とC-3POが大きく掲げられています!

宇宙旅行からの帰国の際に渡る橋には、フォースの覚醒で登場するキャラクターたち(レイ、フィン、BB-8、カイロレン、キャプテンファズマ、ファーストオーダートルーパー)が!
フォースの覚醒で盛り上がるパークにぜひとも足を運んでみてください!

今月のおすすめイベント
近日開催のイベント
キャラクターに会える場所を検索!
ディズニーへ行く前に!
レストラン予約一覧
新着記事
-    
- 【まとめ】映画『南部の唄』キャラクター図鑑|東京ディズニーランド&シーで会えるキャラ一覧(グリーティング&ショーパレ・あらすじ・誕生日)- 映画『南部の唄』シリーズ基本情報 上映時間 :95分 初公開日:1946年11月 … 
-    
- 【まとめ】映画『三人の騎士』キャラクター図鑑|東京ディズニーランド&シーで会えるキャラ一覧(グリーティング&ショーパレ・あらすじ・誕生日)- 映画『三人の騎士』シリーズ基本情報 上映時間 : 初公開日:1944年12月31 … 
-    
- 【まとめ】映画『バンビ』キャラクター図鑑|東京ディズニーランド&シーで会えるキャラ一覧(グリーティング&ショーパレ・あらすじ・誕生日)- 映画『バンビ』シリーズ基本情報 上映時間 : 初公開日:1942年8月13日 1 … 
-    
- 【まとめ】映画『ピノキオ』キャラクター図鑑|東京ディズニーランド&シーで会えるキャラ一覧(グリーティング&ショーパレ・あらすじ・誕生日)- 映画『ピノキオ』シリーズ基本情報 上映時間 : 初公開日:1940年2月7日 1 … 
-    
- ミキミニかわいすぎない!?ファンダフル・ディズニーから2025年バースデーカードがきたよ!- 東京ディズニーリゾートファンクラブの「ファンダフル・ディズニー」からお誕生日カー … 













-ブレア・フォックス(きつねどん)-ブレア・ベア(くまどん)-TDL-クリッターカントリー-フリーグリーティング-150x150.jpg) 
  
 ミスバニー-TDS-アメリカンウォーターフロント-フリーグリーティング-150x150.jpg) 
 -フリーグリーティング-東京ディズニーランドハッピー15エントリー--150x150.jpg) 
 