アリエルのアトラクション&グリーティング施設!マジックキングダムのファンタジーランドにある「リトル・マーメイドエリア」/世界一周レポート111

Release:  Updated:

アリエルのアトラクション&グリーティング施設!マジックキングダムのファンタジーランドにある「リトル・マーメイドエリア」/世界一周レポート111

ウォルト・ディズニー・ワールドのマジックキングダム入り口でトーキングミッキー達とのグリーティングを楽しんだ後は、ファンタジーランドにある『リトル・マーメイド』をテーマにしたエリアへ向かいます!

 

WDWのマジックキングダムのファンタジーランドにある「リトル・マーメイドエリア」

ニューファンタジーランドで拡張されたエリアの1つがアリエルが登場する『リトル・マーメイド』をテーマにしたエリア。

エリック王子のお城や海の仲間たちがモチーフにあったプロップスがたくさん飾られています。

東京ディズニーシーのマーメイドラグーンはポップな要素が強いですが、マジックキングダムのファンタジーランドの「リトル・マーメイドエリア」はよりリアルな岩場が再現されたエリアになっていました。

このエリアにはグリーティング施設が1つ、アトラクションが1つあります

 

アリエルのグリーティング施設「アリエルズ・グロット」

WDW マジックキングダム ファンタジーランド アリエルズ・グロット (1)

アリエルとのグリーティングが楽しめる「アリエルズ・グロット」。

入り口から東京ディズニーシーの「アリエルのグリーティンググロット」とは全く異なる雰囲気を放っていますね!

WDW マジックキングダム ファンタジーランド アリエルズ・グロット グリーティング アリエル (2)

中では人魚の姿のアリエルに会うことができます。

日本とは違った髪飾りをつけているアリエルにはここに来たらあっておきたいところ!

かなりピンク色の強い証明なので、フラッシュなどをたくことをおすすめします。

 

「アンダー・ザ・シー~ジャーニー・オブ・ザ・リトル・マーメイド」

WDW マジックキングダム ファンタジーランド アンダー・ザ・シー・~ジャーニー・オブ・ザ・リトル・マーメイド (1)

『リトル・マーメイド』をテーマにしたアトラクション「Under the Sea ~ Journey of the Little Mermaid(アンダー・ザ・シー~ジャーニー・オブ・ザ・リトル・マーメイド)」。

エリック王子のお城と、アリエルがついた船が目印です!

WDW マジックキングダム ファンタジーランド アンダー・ザ・シー・~ジャーニー・オブ・ザ・リトル・マーメイド (2)

貝殻型のライドに乗り込み、第1作目の『リトル・マーメイド』の物語をたどっていくダークライドです。

オーディオアニマトロニクスのリアルな動き、そしてアリエルの世界を再現した風景がもう最高でした!

マーメイドラグーンにもぜひ欲しいアトラクションです!

 

WDWの「リトル・マーメイドエリア」 まとめ&感想

ファンタジーランドの奥のほうにある『リトル・マーメイド』をテーマにしたエリアでは、アリエルが大好きな人にはたまらないアトラクションやグリーティング施設が待っています。

日本とは違った『リトル・マーメイド』の世界も楽しめるので、ぜひ行ってみては?

世界一周レポート112に続く

https://toondays.jp/ariel-room-of-disneys-art-of-animation

 - ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート, 『リトル・マーメイド』, アリエル, アリエルのグリーティンググロット, グーン, グリーティング, ディズニー世界一周:ウォルトディズニーワールド編, ファンタジーランド, マジックキングダム(MK)

 
\ SHARE・友達に教える!! /
B!

今月のおすすめイベント

 

近日開催のイベント

 

 

ディズニーへ行く前に!

バナー_会える場所

グリーティング・ショーパレ

バナー_持ち物

必要な持ち物

バナー_攻略

1日で全制覇を目指す

バナー_誕生日

バースデー特典

バナー_ファンクラブ

ファンなら必ず入っておきたい

新バナー_ディズニーキャラクターの誕生日一覧

ディズニーキャラ誕生日一覧

【徹底比較】ディズニープレミアアクセス(DPA)・プライオリティパス(PP)・スタンバイパス(SP)・エントリー受付の違い&おすすめの使い方

アトラクやショーの優先案内パス

レストラン予約一覧

プライオリティシーティング

PS:高級系レストラン

【まとめ】『ディズニー・モバイルオーダー(MO)』で快適に食事を!対象レストランや取得方法、ファンタジースプリングス内レストランのルールなどを徹底解説!

MO:お手頃レストラン

ショーレストラン

SR:ショーが見れるレストラン

新着記事