ドナルドとデイジーのグリーティング施設「ウッドチャック・グリーティングトレイル」
Release: Updated:

2016年11月22日、東京ディズニーランドのウエスタンランドに「ウッドチャック・グリーティングトレイル」がオープンしました。
「ウッドチャック・グリーティングトレイル」は新エリア「キャンプ・ウッドチャック」にオープンした、TDLでは20年ぶりとなる新グリーティング施設。
ここではドナルドとデイジーに会えるほか、スクルージの宝の秘密も隠されています!
そんな「ウッドチャック・グリーティングトレイル」を徹底紹介していきましょう!
新グリーティング「ウッドチャック・グリーティングトレイル」

パーク:東京ディズニーランド
場所:ウエスタンランド内「キャンプ・ウッドチャック」エリア
オープン日:2016年11月22日
会えるキャラクター:ドナルドダック・デイジーダック
漫画「ジュニア・ウッドチャック」をテーマにした新エリア「キャンプ・ウッドチャック」
ボーイスカウトチーム「ジュニア・ウッドチャック・オブ・ザ・ワールド」がこの「キャンプ・ウッドチャック」に拠点を持っています。

そのボーイスカウトチームの1313部隊隊長であるドナルド、そしてデイジーと会える施設が「ウッドチャック・グリーティングトレイル」。

ここでは、TDS「ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル」のように、ドナルドとデイジーどちらに会うかを先に選んで並びます。
「ウッドチャック・ハイドアウト」でデイジーダックとグリーティング

まずは初のグリーティング施設登場となったデイジーダック!
ここで会えるデイジーはキャンプのガールズスカウト風衣装です。
リボンのついたもこもこの帽子、ティッタートゥイルが描かれたメダル、そしてWJW(ジュニア・ウッドチャック・オブ・ザ・ワールド)のマークが入った緑色の上着とチェック柄のスカートを着用しています!

台紙写真は、デイジーと撮った写真とキャラクター写真がセットになって1540円で販売!
この台紙のデザインにも、デイジーが登場!
その他、ヒューイ・デューイ・ルーイやドナルドも描かれています。

写真はトムソーヤ島の地図を持ったドナルドのワンショがついてくるのが嬉しいポイント!
それではデイジーのお部屋の紹介です。

デイジーは「ウッドチャック・ハイドアウト」という部屋で待っています。
「ウッドチャック・ハイドアウト」はウッドチャックの隠れ家という意味。
室内にはシークレットコード(暗号表)や地図などが飾られています。

壁にはWJWメンバーが使うバンダナやカバンがかけられているほか、

弓矢までかけられており、冒険感が高まります!
ウッドチャック・ホールでドナルドダックとグリーティング

続いて、ボーイスカウト衣装のドナルドダックとグリーティング!
デイジーとお揃いのもこもこの帽子、ジュニア・ウッドチャックのバンダナ、水筒を身につけ、緑色のボーイスカウト服を着ています!
ドナルドは、ウッドチャックの1313部隊を率いる隊長として、登場しています。

台紙写真の価格は1540円で、デイジーのワンショと、ドナルドと一緒に撮った写真がついてきます。
台紙デザインの表はデイジーと一緒です!
それではドナルドの部屋の説明です。

ドナルドがいるのは「ウッドチャック・ホール」
「ジュニア・ウッドチャック・オブ・ザ・ワールド式典や集会を行う部屋として普段は使われているへです!
ここにはウッドチャックの探検や冒険に関わる様々なものが飾られています。

まずは紐の結び方表!
左の右下にあるのはミッキーっぽいですが、くま結びです!(もしかして…ダッフィー…?)

ドナルドの後ろには、ラテン語で「良い仕事・辛い知識・世界の靴下」と書かれた大きな垂れ幕とメダル!

そして、ボーイスカウトには欠かせないターゲットバッジ!
ターゲットバッジとは、さまざまな技能を身に着けると、もらえるバッジです。

そして、ウッドチャックの宣誓書も飾ってありました!
「ジュニア・ウッドチャック・オブ・ザ・ワールドのオフィシャル宣誓
この誓いによって、私はベストを尽くします。
・自己中心的じゃない良い行いをすること
・環境を守ること
・知識を伝えること
・ウッドチャックの本の精神に敬意を払うこと
・そして、綺麗な靴下を履くこと」
と書かれています。
秘密の暗号でわかったキャンプ・ウッドチャック最大の秘密

キャンプ・ウッドチャックのいたるところには、デイジーの部屋にあった暗号表で読み解ける文字が書かれています。
先ほど紹介した宣誓書の下にも、この暗号が隠されていました!

訳すと
「ウッドチャックの神聖な秘密。スクルージの金は砦の宝箱に入っている。砦に続く秘密のトンネルの入り口は焚火の下にある」
と書かれています。
ここでピンと来たのはデイジーの部屋にあった謎の地図!

そう、隠れ家にあったこの地図こそがスクルージの金の隠し場所を表す地図だったのです!
焚火を表すのは、もちろん「キャンプ・ウッドチャック・キッチン」に併設されたラウンジの中庭にある「カウンセル・ファイアー」。

この蓋にはスクルージ・マクダックの名前が書かれているのでビンゴ!

この下に秘密の洞窟があり、そこを進むと砦に繋がります。
先ほどの地図を見ればわかりますが、洞窟がつながるのは川向かいの場所、トムソーヤ島。
トムソーヤ島にはサムクレメンズ砦があり、砦はそこを指しているようだとわかります!

それをより確実にしてくれるのが、ウッドチャック・ラウンジ2階テラスにある望遠鏡

望遠鏡をのぞくとサムクレメンズの砦が見えるので、ほぼ確定。
実際にサムクレメンズの砦に行ってみました。

砦のいたるところを探しましたが、スクルージの金が入っている宝箱らしきものは見つからず…。
いったいどこに隠しているのでしょうか?
もし見つかりましたらご一報ください!笑
ドナルドとデイジーに会える「ウッドチャック・グリーティングトレイル」 感想・まとめ
「ウッドチャック・グリーティングトレイル」では、ここだけでしか会えない衣装を着たドナルドとデイジーに会うことができます!
その部屋に隠された謎を解き明かす冒険もできるという凝ったストーリーがあったのには本当に驚きました…。
ぜひこの謎を確かめに、そして新しい衣装を着た2人に会いにキャンプ・ウッドチャックへ行ってみてくださいね。

今月のおすすめイベント
近日開催のイベント
キャラクターに会える場所を検索!
ディズニーへ行く前に!
レストラン予約一覧
新着記事
-
【まとめ】映画『南部の唄』キャラクター図鑑|東京ディズニーランド&シーで会えるキャラ一覧(グリーティング&ショーパレ・あらすじ・誕生日)
映画『南部の唄』シリーズ基本情報 上映時間 :95分 初公開日:1946年11月 …
-
【まとめ】映画『三人の騎士』キャラクター図鑑|東京ディズニーランド&シーで会えるキャラ一覧(グリーティング&ショーパレ・あらすじ・誕生日)
映画『三人の騎士』シリーズ基本情報 上映時間 : 初公開日:1944年12月31 …
-
【まとめ】映画『バンビ』キャラクター図鑑|東京ディズニーランド&シーで会えるキャラ一覧(グリーティング&ショーパレ・あらすじ・誕生日)
映画『バンビ』シリーズ基本情報 上映時間 : 初公開日:1942年8月13日 1 …
-
【まとめ】映画『ピノキオ』キャラクター図鑑|東京ディズニーランド&シーで会えるキャラ一覧(グリーティング&ショーパレ・あらすじ・誕生日)
映画『ピノキオ』シリーズ基本情報 上映時間 : 初公開日:1940年2月7日 1 …
-
ミキミニかわいすぎない!?ファンダフル・ディズニーから2025年バースデーカードがきたよ!
東京ディズニーリゾートファンクラブの「ファンダフル・ディズニー」からお誕生日カー …










