ジェラトーニ初登場!東京ディズニーシー「マイ・フレンド・ダッフィー」リニューアル

Release: Updated:2020/01/25

マイ・フレンド・ダッフィーがリニューアル

2017年2月1日〜、東京ディズニーシーのレストラン「ケープコッド・クックオフ」で公演中の「マイ・フレンド・ダッフィー」がリニューアル!

リニューアルした「マイ・フレンド・ダッフィー」では、ジェラトーニが初登場しました。

 

 
 


ジェラトーニが初登場!東京ディズニーシー「マイ・フレンド・ダッフィー」リニューアル

マイ・フレンド・ダッフィーがリニューアル

開催パーク:東京ディズニーシー
公演場所:アメリカンウォーターフロントの「ケープコッド・クックオフ」
リニューアル日:2017年2月1日

アメリカンウォーターフロントののどかな漁村「ケープコッド」。

ケープコッドでも一際目を引く、時計台のついた建物「ケープコッド・クックオフ」では、「マイ・フレンド・ダッフィー」が公演されています。

ジェラトーニ初登場

「マイ・フレンド・ダッフィー」は、2017年2月のリニューアルで一部の演目が変更になりました!

公演される物語は

  • シェリーメイ誕生編(既存)
  • ジェラトーニ出会い編(新規)

の2つです。

 

今回のマイフレの注目ポイント

今回の「マイ・フレンド・ダッフィー」のリニューアルでの注目ポイントは2点。

  1. ジェラトーニが初めて喋る
  2. ミニーとシェリーメイの新衣装

今回のリニューアルで「マイ・フレンド・ダッフィー」に初登場したジェラトーニはショー中に歌い喋ります!

また、ジェラトーニの出会い編で登場するミニーとシェリーメイが新衣装で登場しました。

それでは2つの物語を紹介していきましょう。

 

ジェラトーニの出会い編(NEW)

登場キャラクター:ミッキーマウス、ミニーマウス、ダッフィー、シェリーメイ、ジェラトーニ、ティッピーブルー

フレンドシップ号に乗るミッキー、ダッフィー、ティッピーブルー。

今は新しい友達”ジェラトーニ”を連れて、ケープコッドへ帰る途中です。

新しい仲間であるジェラトーニは絵を描くことが大好き!

ケープコッドに連れてってくれるミッキー達にサプライズがあるよう。

それは”絵”!

ミッキー達に内緒で描いた様々な絵をプレゼントします。

ダッフィーの絵

ダッフィーの肖像画!

ティッピーブルーの絵

樽にはティッピーブルー。

そして、ミッキーの絵も描いてくれています。

ダッフィーもジェラトーニと絵を描いている時に、花が笑っているように見えたと話してくれます。

「これはダッフィーとの一番の思い出」と見せてくれたのは、ダッフィーがジェラートを落とした時の出来事のアート!

素敵な思い出に溢れています。

ミッキー達はジェラトーニを連れて、”ケープコッド”へ全速力で向かいます!

港に着くとミニーとシェリーメイがお出迎え!

二人は新衣装で登場してくれました。

ミニーは「ミッキーとダッフィーのスプリングヴォヤッジ」で着用していたような可愛いワンピース。

カンカン帽子がとっても似合っています。

シェリーメイはミニーとお揃いのワンピース。

ピンク色のステッチがとってもキュートですね。

ジェラトーニはミニーとシェリーメイにもアートをプレゼントします。

「これがあれば航海中も君たちはいつも一緒だよ!」とジェラトーニは教えます。

マイ・フレンド・ダッフィーがリニューアル

シェリーメイとダッフィーの新しい友達ジェラトーニ!

ケープコッドはジェラトーニを迎えて、さらに楽しくなったのでした。

 

シェリーメイ誕生編

登場キャラクター:ミッキーマウス、ミニーマウス、ドナルドダック、ダッフィー、シェリーメイ、ティッピーブルー

ミッキー達が航海から帰ってくるのを心待ちにするミニー。

そしてミッキー達がついに帰ってきました!

久しぶりに会えて、盛り上がるミッキーとミニーですが、ダッフィーは置いてきぼり。

そこでダッフィーは小瓶に「大切な友達が欲しい」という願いを込めて、海に流します。

ティッピーがダッフィーの手紙を拾い、ミッキー達はダッフィーの気持ちを知ります。

そこでミニーは良いアイディアを思いつきます。

ダッフィーのために何かをしようと、みんなで協力します!

そして、準備が揃ったところに、ダッフィーがついにやってきます!

ダッフィーへのサプライズとは…?

ダッフィーの新しい友達のシェリーメイです!

すぐに仲良くなったダッフィーとシェリーメイ!

これからはダッフィーも寂しくありませんね!

 

これまでに4つの物語があった「マイ・フレンド・ダッフィー」

2010年3月からスタートした「マイ・フレンド・ダッフィー」は、公演開始から今年で7年が経ちます。

ジェラトーニ出会い編を含め、これまで4つの物語が繰り広げられました!

  1. ダッフィー誕生編
    2010年3月20日〜2014年1月5日
  2. ダッフィー旅立ち編
    2010年3月20日〜2017年1月9日
  3. シェリーメイ誕生編
    2014年1月20日〜
  4. ジェラトーニ出会い編
    2017年2月1日〜

現在は公演されていないダッフィー誕生編と旅立ち編を振り返って見ましょう!

 

ダッフィー誕生編(公演終了)

登場キャラクター:ミッキーマウス、ミニーマウス、ドナルドダック、デイジーダック、ダッフィー

「ミッキーが航海中に寂しくないように」と作ったくまのぬいぐるみ。

名前はダッフルバックから「ダッフィー」と名付けます。

そのぬいぐるみに願いを込めた小瓶をかけると、そのくまのぬいぐるみが動き出すようになりました!

それがダッフィーの誕生の物語です。

 

ダッフィー旅立ち編(公演終了)

登場キャラクター:ミッキーマウス、ミニーマウス、ドナルドダック、デイジーダック、ダッフィー、ティッピーブルー

ミッキーと一緒にダッフィーは航海へ旅立ちます!

ミッキーは「君を一人にしないよ!」と歌いながら、旅を怖がるダッフィーを元気付けます。

フィナーレには、ミニーやドナルド、デイジーも集まり、これから始まる「フレンドシップ号」での航海の出発をお祝いしましたとさ!

 

ジェラトーニも登場する「マイ・フレンド・ダッフィー」 まとめ・感想

第4話「ジェラトーニの出会い編」で、初めて喋ったジェラトーニは意外とすんなりと受け入れられる可愛らしい声でした!

心温まる物語が展開されるこのショーはゆっくりと食事をしながら見て欲しいです。

ぜひ皆さんも「マイ・フレンド・ダッフィー」の新しい物語を楽しんでくださいね!





2025年3月の注目イベント

2025年3月のディズニーランド_TODAYまとめTDL3月まとめ TDS3月まとめ
TDLお菓子で溢れる『ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド』TDL『ディズニー・パルパルーザ
“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”』
開催期間:2025年1月15日〜3月16日
【総まとめ】おいしい料理が楽しめる「ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン2025」@東京ディズニーシーTDS『ダッフィー&フレンズ・
ワンダフルキッチン』
開催期間:2025年1月15日〜3月31日
ネタバレなしでも楽しめる!『イッツ・ア・スモールワールドwithグルート』魅力を大解説!『イッツ・ア・スモールワールドwithグルート
期間:2025年1月15日〜6月30日

TDL Reach for the Stars リーチ・フォー・ザ・スターズ 48新プロジェクションマッピング
レギュラーショー
BBBついに終了
〜2025年9月30日
TDR ディズニーリゾートライン 2025 ファンタジースプリングス・スタンプラリー第2弾リゾートラインスタンプラリー
〜2025年4月8日

 

開催前のイベント

新バナー_ディズニー・パルパルーザ'ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!'TDLパルパルーザ第4弾
『ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!』
開催期間:2025年4月8日〜6月30日
【総まとめ】「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」@東京ディズニーシーTDS『ダッフィー&フレンズ20周年:
カラフルハピネス』
開催期間:2025年4月8日〜2026年3月19日
新バナー_スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニューTDL『スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・
コンティニュー・スペシャルバージョン』
開催期間:2025年4月8日〜6月30日
TDS『東京ディズニーシー・
フード&ワイン・フェスティバル』
開催期間:2025年4月8日〜6月30日
TDS新レギュラーショー
『ドリームス・テイク・フライト』
開催期間:2025年7月16日〜

ディズニーへ行く前に!

グリーティング・ショーパレ一覧 必要な持ち物
1日で全制覇を目指す バースデー特典
ファンなら入っておきたい ディズニーキャラ誕生日一覧

アトラクションパス一覧(時間短縮・並ぶ)

【最新版】ディズニー・プレミアアクセス(DPA)とは?値段・買い方・事前購入など徹底解説DPA:待ち時間を短縮(有料) 【総まとめ】『プライオリティパス(PP)』を最大限活用!ルールや対象アトラクション、価格など総まとめPP:待ち時間を短縮(無料)
【総まとめ】スタンバイパス(SP)とは何!?ファンタジースプリングスに必須パスのルールや取得方法などを徹底紹介SP:並ぶために必須(無料)

レストラン予約一覧

プライオリティシーティングPS:高級系レストラン 【まとめ】『ディズニー・モバイルオーダー(MO)』で快適に食事を!対象レストランや取得方法、ファンタジースプリングス内レストランのルールなどを徹底解説!MO:お手頃レストラン
ショーレストランSR:ショーが見れるレストラン

ショーを見るために

エントリー受付抽選:ショー抽選(無料) DPA:座席を確保(有料)

 

 - 東京ディズニーシー, , , , , , , , ,



【PR】

Disney+dアカウント以外の申込<年間プラン>

今日のPICK UP

TDL ディズニー・パルパルーザドナルドのクワッキー・ダックシティ 2024 クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!

【総まとめ】ドナルドのスペシャルパレード「クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!」

クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!詳細 開催パーク:東京ディ …

東京ディズニーランド

【ディズニー再開情報まとめ】東京ディズニーランドとシーの再開園はいつ?キャラグリやアトラクションは一部制限付き

新型コロナウィルスの影響で、2020年2月28日からクローズしていた東京ディズニ …

ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー

『私ときどきレッサーパンダ』メイリン・リー&ミン・リー、初のペアグリーティングが開催

『私ときどきレッサーパンダ』に登場する人間姿のメイリン・リーと、母親のミン・リー …


コメントはこちら


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


ライタープロフィール

カズキ

総フォロワーが30Kを突破したテーマパークトラベラー。10年間年パスでディズニーに通っていたほか、全ディズニーを回る世界一周やパリディズニーへ公式招待などの夢を叶える。

TWITTER Instagram youtube