【全制覇】東急「Disney CRYSTAL MAGIC 2016」のクリスマスツリー・フォトロケーション・イルミネーション全部紹介
Release: Updated:2016/12/17
2016年11月1日~12月25日の期間、ディズニーと東急電鉄のコラボイベント「CHRISTMAS WONDERLAND 2016- Disney CRYSTAL MAGIC -」を各所東急グループ施設で開催。
今回はこの「ディズニー・クリスタル・マジック」のクリスマスイルミネーションやツリー、フォトロケーションを全制覇しましたので、レポートしていきます!
「ディズニー・クリスタル・マジック 2016」の全クリスマスツリー&デコレーション
開催期間:2016年11月1日~12月25日
「ディズニー・クリスタル・マジック」とは、ディズニーと東急がコラボしたイベントで、一部東急施設でディズニー作品をテーマにしたクリスマスツリーやデコレーションがなされています。
そのツリーやデコレーションが飾られているのは、渋谷、表参道、武蔵小杉、みなとみらい、青葉台、たまプラーザ、二子玉川、銀座、吉祥寺の9駅付近12か所。
それぞれの駅で違ったテーマのディズニーのツリーやデコレーションになっているので、これからのクリスマスシーズンを盛り上げます!
「ディズニー・クリスタル・マジック」の全制覇のための回り方・巡り方
今回は渋谷からスタート!
しかし、「日中にクリスマスツリーを見てもなぁ…」ということで、デコレーションやフォトロケーションのみの場所から回ることとなりました!
なので今回のコースは
渋谷(集合)→武蔵小杉→みなとみらい→青葉台→たまプラーザ→二子玉川→渋谷→表参道→銀座→吉祥寺
の順にまわります。
みなとみらい・吉祥寺・銀座以外は東急線となるので、「東急ワンデーオープンチケット」を使うとお得です!
大人660円、子ども330円で東急線が1日乗り放題なので1000円以上安くなります。
武蔵小杉
最初に訪れた武蔵小杉では、『くまのプーさん』のクリスマスフォトロケーションで楽しめました!
『くまのプーさん』のクリスマスデコレーション:武蔵小杉東急スクエア
武蔵小杉東急スクエアでは、『くまのプーさん』をテーマにしたクリスマスデコレーション「ハッピーフォトロケーション」が登場!
プーさんやティガー、ピグレットがクリスマスの飾りつけをしているフォトロケーションで一緒に撮影も可能です。
https://toondays.jp/winnie-the-pooh-photo-spot-of-disney-crystal-magic-at-musashi-kosugi
みなとみらい
続いて向かったのはみなとみらい駅!
ここでは大人気のツムツムのクリスマスフォトロケーションが設置されています。
『リトル・マーメイド』ツムツムのクリスマスデコレーション:クイーンズスクエア横浜[アット!]/クイーンズイースト
クイーンズスクエア横浜に、『リトル・マーメイド』のツムツムがデザインされたクリスマスフォトスポット「アンダー・ザ・シー・フォトロケーション」が登場!
フォトロケーションでは、アリエル、フランダー、セバスチャン、スカットル、トリトン王、アースラと一緒に写真撮影を楽しむことができます。
横のツリーには実際のアリエルツムツムがオーナメントとして飾り付けられていますよ。
https://toondays.jp/all-chrismas-tree-and-decolation-of-disney-crystal-magic-2016
青葉台
青葉台には『ふしぎの国のアリス』をテーマにしたクリスマスツリーが出現しています。
『ふしぎの国のアリス』のクリスマスツリー:青葉台東急スクエア
『ふしぎの国のアリス』の世界観が再現されたクリスマスツリー「フラワーツリー」
アリスが不思議な森に迷い込んだシーンをほうふつとさせるほか、ツリーにはホワイトラビットやマッドハッターのデコレーションもなされています。
ブルーを基調とした色合いが美しいツリーでした!
https://toondays.jp/alice-in-wonderland-christmas-tree-of-disney-crystal-magic-at-aobadai-tokyu-square-2016
たまプラーザ
たまプラーザにはピクサー映画をテーマにした2つのクリスマスツリーが展示されています。
『ファインディング・ドリー』のクリスマスツリー:東急百貨店 たまプラーザ店
東急百貨店 たまプラーザ店内には、『ファインディング・ドリー』のクリスマスツリー「コーラルリーフツリー」
コンブや泡が飾り付けられているなど、海の中を再現したようなデザインがとってもかわいいかったです。
表にはドリー、ニモ、マーリン
裏にはハンク、デスティニー、ベイリーがデコレーションされています。
『トイ・ストーリー』のクリスマスツリー:たまプラーザ テラス
たまプラーザ テラスには『トイ・ストーリー』のキャラクター達がたくさんデザインされたクリスマスツリー「ガーデンツリー」
ウッディやバズ・ライトイヤーをはじめ、ブルズアイ、ジェシーなどのキャラクター達がいるほか、トップの星はウッディの保安官バッジになっているなど、ファン心をくすぐる仕様になっています。
全てのツリーの中で一番ポップで明るいツリーでした!
https://toondays.jp/toy-story-christmas-tree-of-disney-crystal-magic-2016-at-tamaplaza-terrace
二子玉川
二子玉川にある「二子玉川ライズ・ショッピングセンター」では、センター全体がシンデレラの装飾で覆われています。
『シンデレラ』のクリスマスツリー:二子玉川ライズ・ショッピングセンター
「二子玉川ライズ・ショッピングセンター」にある『シンデレラ』をテーマにしたクリスマスツリー「エンチャンテッド・ツリー」
青×白のシンデレラカラーのツリーは幻想的で、あのシンデレラの優しさを表しているかのよう。
装飾にはガラスの靴をはじめ、カボチャの馬車など、映画のさまざまなキーアイテムがちりばめられています。
https://toondays.jp/cinderella-christmas-tree-of-disney-crystal-magic-2016-at-futako-tamagawa-rise
渋谷
渋谷ではディズニープリンセス&ヒロインのクリスマスツリー&デコレーションが3か所に登場!
『塔の上のラプンツェル』のクリスマスツリー&プリンセスミニツリー:渋谷ヒカリエ
渋谷ヒカリエには「塔の上のラプンツェル」をテーマにした6mのツリーが登場。
時間帯によっては、「When My Life Begin」や「I’ve Got a Dream」、「I see the light」の音楽が流れ、クリスマスツリーの光の演出と一緒に楽しめます。
また館内4か所には、白雪姫、オーロラ姫、ベル、シンデレラの2mのミニツリーが設置されています。
https://toondays.jp/rapunzel-christmas-tree-at-shibuya-hikarie-in-disneycrystal-magic-2016
『美女と野獣』のクリスマスツリー:東急百貨店 渋谷・本店
ドン・キホーテ近くにある東急百貨店 渋谷・本店には、『美女と野獣』の大きなクリスマスツリーが登場。
ボウルルームでのベルとビーストのダンスシーンをモチーフにしています。
詳しいデコレーションの紹介は下の記事へどうぞ!
https://toondays.jp/beauty-and-beast-christmas-tree-at-tokyu-department-store-shibuya-in-disneycrystal-magic-2016
『ふしぎの国のアリス』デコレーション:東急百貨店 渋谷駅・東横店
東急百貨店 渋谷駅・東横店の1階では『ふしぎの国のアリス』をテーマにしたデコレーション「ワンダーランド・アーケード」を設置。
アリスがうさぎの穴に落ちてからクイーン・オブ・ハートに追いかけられるまでの物語をデザインしています。
『ふしぎの国のアリス』クリスマスデコレーションの詳細はほかの記事でまとめています。
https://toondays.jp/alice-in-wonderland-christmas-decolation-in-disney-crystal-magic-at-tokyu-dept-shibuya-staion
表参道
東急プラザ表参道原宿では、『スター・ウォーズ』&『マーベル』ツムツムをテーマにしたミニツリーが登場しています!
『スター・ウォーズ』&『マーベル』ツムツムのミニツリー:東急プラザ表参道原宿
東急プラザ表参道原宿に登場した『スター・ウォーズ』&『マーベル』ツムツムをテーマにしたミニツリー。
右にあるマーベルツリーには、キャプテン・アメリカやアイアンマン、ブラック・パンサーやホークアイなど、『アベンジャーズ』でも活躍したヒーローたちのツムツムがたくさん飾られています。
左にあるスター・ウォーズツリーには、ルーク・スカイウォーカーやR2-D2&C-3PO、『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』のレイやカイロレンなどのツムツムが飾られていました!
https://toondays.jp/star-wars-and-marvel-tsum-tsum-chrismas-tree-of-disney-crystal-magic-2016
銀座
東急プラザ銀座では『美女と野獣』をテーマにしたクリスマスツリーやフォトスポットが3フロアに登場!
『美女と野獣』のクリスマスツリー:東急プラザ銀座
地下二階には表と裏で違った物語を楽しめるクリスマスツリー「ローズツリー」が登場!
野獣とベルの出会う前がデザインされています。
6階には大きなクリスマスリース「ビッグリース」が登場!
映画の中でも最後に出てくるステンドグラスをモチーフにしています。
そして屋上にはベルとビーストのフォトロケーションが登場!
美しく光るイルミネーションで彩られたベルとビーストと一緒に写真撮影が楽しめますよ!
詳しい場所や時間などは以下の記事にまとめています!
https://toondays.jp/beauty-and-beast-christmas-tree-and-wreath-of-disney-crystal-magic-2016-at-tokyu-plaza-ginza
吉祥寺
吉祥寺には『くまのプーさん』をテーマにしたクリスマスツリーが登場しています。
『くまのプーさん』のクリスマスツリー:東急百貨店 吉祥寺店
吉祥寺に登場したくまのプーさんのクリスマスツリー「ハニーツリー」!
蜂蜜をイメージしているので黄金に輝く色合いになっています。
プーさんたちの絵本がツリーの周りに飾っているので、あの世界観を絶妙に再現しています!
https://toondays.jp/winie-the-pooh-christmas-tree-of-disney-crystal-magic-2016-at-kichijouji
ディズニー・クリスタル・マジックのクリスマスツリーの全場所紹介 まとめ・感想
全9駅にあるディズニー・クリスタル・マジックのクリスマスツリーやデコレーション!
12ヶ所だけなので、ぜひデートや友達と一緒に楽しく回ってみてはいかがでしょうか?
1日で制覇する事も簡単ですし、きっと好きなキャラクターで盛り上がれるはず!
「ディズニー・クリスタル・マジック」のイベントは2016年12月25日まで開催されています。
非売品のディズニーアイテムももらえる「ディズニー・クリスタル・マジック」スタンプラリーも同時開催されています。
https://toondays.jp/disney-crystal-magic-stamp-rally-1st-and-2nd-stage
今注目のイベント&エンターテイメント
TDL『ディズニー・パルパルーザ “ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”』 開催期間:2025年1月15日〜3月16日 |
TDS『ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン』 開催期間:2025年1月15日〜3月31日 |
東京ディズニーランド 新プロジェクションマッピング |
ディズニーへ行く前に!
グリーティング・ショーパレ一覧 | 必要な持ち物 |
1日で全制覇を目指す | バースデー特典 |
ファンなら入っておきたい |
アトラクションパス一覧(時間短縮・並ぶ)
DPA:待ち時間を短縮(有料) | PP:待ち時間を短縮(無料) |
SP:並ぶために必須(無料) |
レストラン予約一覧
PS:高級系レストラン | MO:お手頃レストラン |
SR:ショーが見れるレストラン |
ショーを見るために
ER:ショー抽選(無料) | DPA:座席指定で待ち時間を短縮(有料) |
【PR】
今日のPICK UP
-
【総まとめ】ドナルドのスペシャルパレード「クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!」
クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!詳細 開催パーク:東京ディ …
-
新イベントやエリア続々!2024年東京ディズニーリゾート最新スケジュールが発表!
2024年東京ディズニーリゾート最新スケジュールが発表されました!今年は新イベン …
-
2022年のお誕生日祝いに!ディズニーバースデーグッズ『My Happiest Birthday!2022』
東京ディズニーリゾートのお誕生日グッズで毎年お馴染みの『My Happiest …
コメントはこちら