【全紹介】ブレアラビット(うさぎどん)– 会える方法は? 全グリーティング場所・ショーパレ・プロフィール総まとめ

Release: Updated:2023/11/20

ブレア・ラビット(うさぎどん)のプロフィール

ブレアラビット(うさぎどん)の基本的なプロフィール

名前:ブレアラビット(うさぎどん)
スクリーンデビュー日:1946年11月12日
スクリーンデビュー作品:南部の唄
関連作品・テーマ(ディズニー図鑑へ):南部の唄うさぎ

ブレアラビットは映画『南部の唄』やアトラクション『スプラッシュ・マウンテン』に登場するうさぎのキャラクター!

日本ではうさぎどんとも呼ばれるうさぎどんは、くちがうまいのでとってもずる賢く、挨拶をしない人形に怒るなど、自分勝手な性格でもあります。

 

みんなに引き止められたのにも関わらず、災難は故郷のいばらの茂みのせいだと決めつけ、笑いの国(ラーフィング・プレイス)を探す旅に出発しました!

ブレアラビットを邪魔するブレア・フォックスやブレア・ベアから逃げるべく、様々な知恵で騙します。

 

 
 


ブレアラビット(うさぎどん)に会える東京ディズニーランドとシーのグリーティングやショーパレ一覧

東京ディズニーランド
クリッターカントリーでグリーティングをしているブレアラビット
過去のショーパレやグリーティング
ヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイムのブレアラビット うさたま大脱走!のブレアラビット (うさぎどん)
キャラクター図鑑でほかのキャラを調べる
キャラクター図鑑『ディズショナリー』へ 東京ディズニーランドで会えるキャラクター一覧 東京ディズニーシーで会えるキャラクター一覧
映画作品別で会えるキャラクター一覧 ブランド別のキャラクター一覧 南部の唄のキャラクター一覧

 

ブレアラビットが登場する『スプラッシュ・マウンテン』のバックグラウンドストーリー

ブレア・ラビットが出演する『スプラッシュ・マウンテン』

『スプラッシュ・マウンテン』はブレアラビットのデビュー作である『南部の唄』の物語の一部に沿って進みます!

『スプラッシュ・マウンテン』のバックグラウンドストーリー
  1. 笑いの国を探しに出かける『うさぎどん』と、それを狙う『きつねどん』と『くまどん』
  2. きつねどんが仕掛けた縄の罠に引っ掛かってしまったうさぎどん
    そこにやってきたくまどんに対して『1分1ドルのアルバイトを変わってあげる』と騙し、代わりに縄にかかってもらう話
  3. うさぎどんが『僕の笑いの国』を見つけたと言って、きつねどん達連れて行きます。
    しかしそこは蜂の巣で、ハチにさされるきつねどんとくまどんを笑って、『ここは僕が笑う国さ』と騙す話
  4. 鉢の巣をぶつけられて、きつねどんに捕まったうさぎどん。
    きつねどんは『丸焼きにしてもいいけど、いばらの茂みには投げ込まないで』と言い、見事故郷である『茨の茂み』へと帰る話

うさぎどんときつねどんの騙し合いの話なのですが、『スプラッシュ・マウンテン』に乗っているだけだと物語がわかりづらいかもしれません。

原作の『南部の唄』は、差別的表現があるとして、DVD化もディズニー+での配信もされていません。

僕はビデオでもっていますが、中古屋さんで見つけられたらラッキー程度ですね!

 

 
 

ブレアラビット(うさぎどん)のサインは?

ブレアラビット(うさぎどん)のサイン

うさぎどんの名前は英語では『Br’er Rabbit』と言い、サインでは英語の名前を書いてくれます。

とってもシンプルですが、BとRの文字の書き方が特徴的ですね!

 

ブレアラビット(うさぎどん)の誕生日(スクリーンデビュー日)は?

うさぎどんの誕生日

ブレアラビットの誕生日は映画『南部の唄』でのスクリーンデビュー日である1946年11月12日です!

映画『南部の唄』では、ブレア・フォックス(きつねどん)とブレア・ベア(くまどん)から逃げ、笑いの国を目指したうさぎどん。

11月12日はブレア・フォックスとブレア・ベアの誕生日でもあるので一緒にお祝いしてあげてください!

 

 
 

東京ディズニーランドでブレアラビット(うさぎどん)に会える『レギュラーグリーティング』の場所・時間

ブレアラビット(うさぎどん)に会える東京ディズニーランド(TDL)のグリーティング場所一覧
  1. クリッターカントリー:フリーグリーティング

ブレアラビット(うさぎどん)に会える東京ディズニーランドのグリーティング場所はクリッターカントリーのみ!

うさぎどんは世界的にもレアキャラなので、ぜひクリッターカントリーに会いにいきましょう!

 

クリッターカントリー:フリーグリーティング

クリッターカントリーでグリーティングをしているブレアラビット

クリッターカントリーグリの基本情報

時間:非公開(フリーグリーティングのため)

クリッターカントリーでフリーグリーティングをしているブレアラビット!

ピンク色のシャツと青いズボンを履いたレギュラーコスチュームで登場しています。

ブレアラビットに会えるのは、東京ディズニーリゾートの中でもクリッターカントリーのみなので、あっておきたいキャラ!

『スプラッシュ・マウンテン』の出口付近で登場していますよ!

ただここ最近登場していないので、もしかしたらもう会えないキャラクターになってしまった可能性があります…。

グリ&ショーパレ一覧に戻る

 

TDLでブレアラビット(うさぎどん)が出演している『レギュラーショーやパレード』は?

東京ディズニーランド

東京ディズニーランドのショーパレにブレアラビットは登場していません。

以前は『ジュビレーション!』などのレギュラーパレードに出演していましたが、現在は終了してしまいました。

今後のショーパレに期待しましょう!

 

 
 

東京ディズニーシーでブレアラビット(うさぎどん)に会える『レギュラーグリーティング』や『レギュラーショーやパレード』は?

東京ディズニーシー

東京ディズニーシーのレギュラーショーパレやグリーティングにはブレアラビットは登場していません。

基本的にブレアラビットは、東京ディズニーランドにしか登場しないキャラクターになっています。

 

ブレアラビット(うさぎどん)の『過去のグリーティングやショーパレ』一覧

過去に登場したブレアラビット(うさぎどん)のグリーティングやショーパレを一気に紹介していきます

 

ヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイム

ヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイムのブレアラビット

『ヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイム』基本情報

開催パーク:東京ディズニーランド
イベント名:ディズニー・イースター
開催場所:パレードルート
参加年:2014〜2016年

『ヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイム』に出演していたブレアラビット!

『色とりどりの絵の具で エッグペイントに挑戦する愉快なアトリエ』をテーマにしたフロートに乗り、たまごに色を塗って楽しんでいました。

ブレアラビットの衣装は、紫色のジャケットに、アーティストらしい帽子、そしてネクタイをつけていました!

グリ&ショーパレ一覧に戻る

 

うさたま大脱走!

うさたま大脱走!のブレアラビット (うさぎどん)

『うさたま大脱走!』基本情報

開催パーク:東京ディズニーランド
イベント名:ディズニー・イースター
開催場所:パレードルート
参加年:2017・2019年

2017・2019年の2年間行われた『うさたま大脱走!』に出演したブレアラビット!

ブレアラビットは『うさたまがイースターガーデンでかくれんぼ』をテーマにしたフロートに乗り込んでいました。

衣装は麦わら帽子に、葉っぱのネクタイをしたガーデニングスタイルでした。

グリ&ショーパレ一覧に戻る

 

『ブレアラビット(うさぎどん)』以外の他のキャラクターを調べたい場合は『ディズニー図鑑”ディズショナリー”』へ!

キャラクター図鑑でほかのキャラを調べる
キャラクター図鑑『ディズショナリー』へ 東京ディズニーランドで会えるキャラクター一覧 東京ディズニーシーで会えるキャラクター一覧
映画作品別で会えるキャラクター一覧 ブランド別のキャラクター一覧 南部の唄のキャラクター一覧




2025年3月の注目イベント

2025年3月のディズニーランド_TODAYまとめTDL3月まとめ TDS3月まとめ
TDLお菓子で溢れる『ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド』TDL『ディズニー・パルパルーザ
“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”』
開催期間:2025年1月15日〜3月16日
【総まとめ】おいしい料理が楽しめる「ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン2025」@東京ディズニーシーTDS『ダッフィー&フレンズ・
ワンダフルキッチン』
開催期間:2025年1月15日〜3月31日
ネタバレなしでも楽しめる!『イッツ・ア・スモールワールドwithグルート』魅力を大解説!『イッツ・ア・スモールワールドwithグルート
期間:2025年1月15日〜6月30日

TDL Reach for the Stars リーチ・フォー・ザ・スターズ 48新プロジェクションマッピング
レギュラーショー
BBBついに終了
〜2025年9月30日
TDR ディズニーリゾートライン 2025 ファンタジースプリングス・スタンプラリー第2弾リゾートラインスタンプラリー
〜2025年4月8日

 

開催前のイベント

新バナー_ディズニー・パルパルーザ'ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!'TDLパルパルーザ第4弾
『ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!』
開催期間:2025年4月8日〜6月30日
【総まとめ】「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」@東京ディズニーシーTDS『ダッフィー&フレンズ20周年:
カラフルハピネス』
開催期間:2025年4月8日〜2026年3月19日
新バナー_スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニューTDL『スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・
コンティニュー・スペシャルバージョン』
開催期間:2025年4月8日〜6月30日
TDS『東京ディズニーシー・
フード&ワイン・フェスティバル』
開催期間:2025年4月8日〜6月30日
TDS新レギュラーショー
『ドリームス・テイク・フライト』
開催期間:2025年7月16日〜

ディズニーへ行く前に!

グリーティング・ショーパレ一覧 必要な持ち物
1日で全制覇を目指す バースデー特典
ファンなら入っておきたい ディズニーキャラ誕生日一覧

アトラクションパス一覧(時間短縮・並ぶ)

【最新版】ディズニー・プレミアアクセス(DPA)とは?値段・買い方・事前購入など徹底解説DPA:待ち時間を短縮(有料) 【総まとめ】『プライオリティパス(PP)』を最大限活用!ルールや対象アトラクション、価格など総まとめPP:待ち時間を短縮(無料)
【総まとめ】スタンバイパス(SP)とは何!?ファンタジースプリングスに必須パスのルールや取得方法などを徹底紹介SP:並ぶために必須(無料)

レストラン予約一覧

プライオリティシーティングPS:高級系レストラン 【まとめ】『ディズニー・モバイルオーダー(MO)』で快適に食事を!対象レストランや取得方法、ファンタジースプリングス内レストランのルールなどを徹底解説!MO:お手頃レストラン
ショーレストランSR:ショーが見れるレストラン

ショーを見るために

エントリー受付抽選:ショー抽選(無料) DPA:座席を確保(有料)

 

 - ディズニーキャラクター, , , , , , , ,



【PR】

Disney+dアカウント以外の申込<年間プラン>

今日のPICK UP

新イベントやエリア続々!2024年東京ディズニーリゾート最新スケジュールが発表!

2024年東京ディズニーリゾート最新スケジュールが発表されました!今年は新イベン …

東京ディズニーランド

【ディズニー再開情報まとめ】東京ディズニーランドとシーの再開園はいつ?キャラグリやアトラクションは一部制限付き

新型コロナウィルスの影響で、2020年2月28日からクローズしていた東京ディズニ …

TDL ディズニー・パルパルーザドナルドのクワッキー・ダックシティ 2024 クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!

【総まとめ】ドナルドのスペシャルパレード「クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!」

クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!詳細 開催パーク:東京ディ …


コメントはこちら


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


ライタープロフィール

カズキ

総フォロワーが30Kを突破したテーマパークトラベラー。10年間年パスでディズニーに通っていたほか、全ディズニーを回る世界一周やパリディズニーへ公式招待などの夢を叶える。

TWITTER Instagram youtube