「チップとデールルーム」&「スティッチルーム」がディズニーアンバサダーホテルに登場!

Release: Updated:2019/12/23

チップとデール

2017年2月6日から、ディズニーアンバサダーホテルに新ディズニーキャラクタールーム「チップとデールルーム」、「スティッチルーム」が登場します!

今回の客室は、チップとデール、スティッチをイメージした客室です。

 

 
 


ディズニーアンバサダーホテルの新ルーム「チップとデールルーム」&「スティッチルーム」

 

登場日 2017年2月6日(月)

予約開始日 2016年8月6日

ディズニーアンバサダーホテルは現在3つのディズニーキャラクター客室が登場しています。

TDR アンバサダーホテル ミッキーマウスルーム

 

ミッキーマウス(28室)、ミニーマウス(32室)、ドナルドダックルーム(42室)の3種類です。

そこに加わるのがチップとデールルーム(31室)、スティッチルーム(21室)。

 

新ルームは専用ラウンジは使えません

ミッキーマウスルーム、ミニーマウスルームは、専用ラウンジ「アンバサダーラウンジ」などが使えるアンバサダーフロア、

ドナルドダックルームはスタンダードフロアと分かれています。

 

今回のチップとデールルーム、スティッチルームはスタンダードフロアのため、「アンバサダーラウンジ」を使用することができません。

 

チップとデールルーム

価格:レギュラー¥53,400、ピーク¥61,600、トップ¥67,700
定員:3人
フロア:スタンダードフロア
客室数:31室

 

チップとデールがモチーフになったチップとデールルーム。

ベッドのヘッド部分にはチップとデールが描かれているほか、憧れの歌姫クラリスのアートや特徴的な鼻をイメージしたクッションなどが設置されています。

ベッドスローや床にはどんぐりや葉っぱをデザインし、まるで木の中にいるようなお部屋です!

チップとデールがモチーフになったオリジナルポーチが1部屋に1つつきます。

 

スティッチルーム

値段:レギュラー¥57,600、ピーク¥65,900、トップ¥72,000
定員:3名
フロア:スタンダードフロア
客室数:21室

 

『リロ&スティッチ』の舞台であるハワイがモチーフになったスティッチルーム。

ベッドのヘッド部分にはスティッチとリロがサーフィンする様子が描かれているほか、カーペットにはハワイアンなもちーに加えスティッチがデザインされています。

そしてこちらにもスティッチがモチーフになったオリジナルポーチが1部屋に1つつきます。

また、ピーク時はスティッチルームのほうが高くなります。

 

客室数について

 

客室数は意外とこだわりがあったりします。

ミッキーマウスルームはデビュー年の1928年から28室、ミニーマウスルームはミニーから32室(ミニ)からきています。

 

そこからすると、21部屋はスティッチのスクリーンデビュー日6月21日から来ているのかもしれません。

 

また、チップとデールの客室は31室なのはなんでだろうと考えていました。

ドナルドダックルーム(42室)からチップとデールルーム(31室)をひくと、11。

これはチップとデールの名前が初登場した、ドナルドダックとの共演作『リスの住宅難』の公開月と同じだと気付き、そこに落ち着きました←

 

 

アンバサダーホテル宿泊キャンペーンも

 

開催期間:2016年10月1日(土)~ 12月30日(金)

ディズニーアンバサダーホテルの宿泊を対象に、「チップとデールルーム」、「スティッチルーム」の宿泊の宿泊権利が各5組が当たるキャンペーンを実施。

そのほか、チップとデール、スティッチをイメージしたオリジナルノンアルコールカクテルがそれぞれ1杯ずつ計2杯、毎日10組に当たります。

 

アンバサダーホテル「チップとデールルーム」&「スティッチルーム」まとめ

 

本日のまとめは以下の通り!

  • 「チップとデールルーム」&「スティッチルーム」がアンバサダーホテルに登場
  • 2017年2月6日(月)より稼動
  • 両部屋ともにスタンダードフロア
  • 宿泊キャンペーンが2016年10月1日(土)~ 12月30日(金)の期間実施

 

今後、「スーペリアルーム」なども内装が変更、アンバサダーホテルに少なかった4名で宿泊できる客室が多くなることも発表されています。

TDR アンバサダーホテル

東京ディズニーシー・ホテルミラコスタが大幅に改装された次は、アンバサダーホテルが大幅に変わるということですね。

バリュータイプのディズニーホテル「東京ディズニーセレブレーションホテル」ができたことで、デラックスタイプの3つのホテルとの差別化がより必要になっています。

そんな差別化を図るために、スーペリアルームもよりディズニー感が溢れ、アンバサダーホテルがさらに良いホテルになりそうです。

 
https://toondays.jp/5658





2025年3月の注目イベント

2025年3月のディズニーランド_TODAYまとめTDL3月まとめ TDS3月まとめ
TDLお菓子で溢れる『ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド』TDL『ディズニー・パルパルーザ
“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”』
開催期間:2025年1月15日〜3月16日
【総まとめ】おいしい料理が楽しめる「ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン2025」@東京ディズニーシーTDS『ダッフィー&フレンズ・
ワンダフルキッチン』
開催期間:2025年1月15日〜3月31日
ネタバレなしでも楽しめる!『イッツ・ア・スモールワールドwithグルート』魅力を大解説!『イッツ・ア・スモールワールドwithグルート
期間:2025年1月15日〜6月30日

TDL Reach for the Stars リーチ・フォー・ザ・スターズ 48新プロジェクションマッピング
レギュラーショー
BBBついに終了
〜2025年9月30日
TDR ディズニーリゾートライン 2025 ファンタジースプリングス・スタンプラリー第2弾リゾートラインスタンプラリー
〜2025年4月8日

 

開催前のイベント

新バナー_ディズニー・パルパルーザ'ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!'TDLパルパルーザ第4弾
『ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!』
開催期間:2025年4月8日〜6月30日
【総まとめ】「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」@東京ディズニーシーTDS『ダッフィー&フレンズ20周年:
カラフルハピネス』
開催期間:2025年4月8日〜2026年3月19日
新バナー_スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニューTDL『スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・
コンティニュー・スペシャルバージョン』
開催期間:2025年4月8日〜6月30日
TDS『東京ディズニーシー・
フード&ワイン・フェスティバル』
開催期間:2025年4月8日〜6月30日
TDS新レギュラーショー
『ドリームス・テイク・フライト』
開催期間:2025年7月16日〜

ディズニーへ行く前に!

グリーティング・ショーパレ一覧 必要な持ち物
1日で全制覇を目指す バースデー特典
ファンなら入っておきたい ディズニーキャラ誕生日一覧

アトラクションパス一覧(時間短縮・並ぶ)

【最新版】ディズニー・プレミアアクセス(DPA)とは?値段・買い方・事前購入など徹底解説DPA:待ち時間を短縮(有料) 【総まとめ】『プライオリティパス(PP)』を最大限活用!ルールや対象アトラクション、価格など総まとめPP:待ち時間を短縮(無料)
【総まとめ】スタンバイパス(SP)とは何!?ファンタジースプリングスに必須パスのルールや取得方法などを徹底紹介SP:並ぶために必須(無料)

レストラン予約一覧

プライオリティシーティングPS:高級系レストラン 【まとめ】『ディズニー・モバイルオーダー(MO)』で快適に食事を!対象レストランや取得方法、ファンタジースプリングス内レストランのルールなどを徹底解説!MO:お手頃レストラン
ショーレストランSR:ショーが見れるレストラン

ショーを見るために

エントリー受付抽選:ショー抽選(無料) DPA:座席を確保(有料)

 

 - ディズニーホテル, , , ,



【PR】

Disney+dアカウント以外の申込<年間プラン>

今日のPICK UP

2022年ハッピーバースデーロゼット(ネックストラップ付き):ミッキー or ミニーデザイン

2022年のお誕生日祝いに!ディズニーバースデーグッズ『My Happiest Birthday!2022』

東京ディズニーリゾートのお誕生日グッズで毎年お馴染みの『My Happiest …

【総まとめ】ヴィランズが主役!東京ディズニーランド「ディズニー・ハロウィーン2024」徹底解説

2024年10月1日〜11月7日の期間、東京ディズニーランドでは秋のイベント「デ …

東京ディズニーランド

【ディズニー再開情報まとめ】東京ディズニーランドとシーの再開園はいつ?キャラグリやアトラクションは一部制限付き

新型コロナウィルスの影響で、2020年2月28日からクローズしていた東京ディズニ …


コメントはこちら


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


ライタープロフィール

カズキ

総フォロワーが30Kを突破したテーマパークトラベラー。10年間年パスでディズニーに通っていたほか、全ディズニーを回る世界一周やパリディズニーへ公式招待などの夢を叶える。

TWITTER Instagram youtube