クッキー・アンがパーク初登場!「クッキー・アンのグリーティングドライブ」総まとめ

Release:  Updated:

クッキー・アンがパーク初登場!「クッキー・アンのグリーティングドライブ」総まとめ

2020年3月27日から、東京ディズニーシーのアメリカンウォーターフロントでミニパレード「クッキー・アンのグリーティングドライブ」が開催されます。

このミニパレードで、クッキー・アンが東京ディズニーリゾートにキャラクターとして初登場します。

 

「クッキー・アンのグリーティングドライブ」の公演に伴って、様々なスペシャルメニューやデコレーションが登場します!

今回はそんな「クッキー・アンのグリーティングドライブ」の詳細を紹介していきます。

 

クッキー・アンがパーク初登場!「クッキー・アンのグリーティングドライブ」

クッキー・アンのグリーティングドライブ

画像は『ステラ・ルーのグリーティングドライブ』

「クッキー・アンのグリーティングドライブ」基本情報

公演期間:2020年3月27日~5月31日
公演場所:アメリカンウォーターフロント(ニューヨークエリア)
公演時間:約15分(1日3~4回)
登場キャラクター:ミッキーマウス、ダッフィー、クッキーアン

『クッキー・アンのグリーティングドライブ』は、パーク初登場となる『クッキー・アン』がダッフィー&ミッキーマウスと一緒に登場するミニパレード。

クッキー・アン達はビッグシティ・ヴィークルにのって、アメリカンウォーターフロント内をご挨拶します!

ステラ・ルー

『グリーティングドライブ』はステラ・ルーのデビューの際も行われた小さなパレードです

今回のリリースを読むと『好奇心旺盛なクッキー・アンは、初めて見るアメリカンウォーターフロントの景色にわくわくしながら、ゲストの皆さまにご挨拶します』と書いてあります。

これはもしかしたら、ステラ・ルー同様、『このパレードでクッキー・アンが初めて喋るのではないか?』と予想されます!

 

クッキー・アンの新作スペシャルメニュー

クッキー・アン

クッキー・アンの新作スペシャルメニュー基本情報

販売期間:2020年3月26日〜9月2日
販売場所:ドックサイドダイナー

アメリカンウォーターフロントのレストラン『ドックサイドダイナー』では、クッキー・アンのスペシャルメニューが登場

新作の『クッキー・アンのスペシャルメニュー』は、デニッシュにローストビーフとチーズ&ペッパー味のクランブル、ロメインレタスなどが組み合わされた、まるでシーザーサラダのようなメニューです!

お菓子作りを楽しんでいるクッキー・アンのミニスナックケースも同時に登場します。

販売場所メニュー名価格
ドックサイドダイナースペシャルメニュー未定
ドックサイドダイナーカラフルチョコレート、
ミニスナックケース付き
未定

 

ドックサイドダイナーの『クッキー・アン』デコレーション

 

ドックサイドダイナーには、クッキー・アンにちなんだデコレーションが登場!

イメージ図には、レストランの入口には『クッキー・アン』やの横断幕が飾られているほか、アメリカンウォーターフロントの柱にクッキー・アンとダッフィーのワッフル型のデコレーションがありました!

 

ダッフィーたちの春『プリング・イン・ブルーム』スペシャルグッズ&スペシャルメニュー

『プリング・イン・ブルーム』スペシャルグッズ&スペシャルメニュー

画像は『Tip-Topイースター』

『プリング・イン・ブルーム』スペシャルグッズ&スペシャルメニュー基本情報

販売開始日:2020年3月23日〜
※一部メニューは8月26日(水)まで

ダッフィーたちの春『スプリング・イン・ブルーム』をテーマとしたスペシャルグッズが約40種類登場します。

『スプリング・イン・ブルーム』のスペシャルグッズでは、春の新生活にぴったりのグッズが中心に登場します。

また、メニューやスーベニアグッズも5種類登場予定です。

 

同時開催となる東京ディズニーシー『ディズニー・イースター2020』の情報は下の記事でまとめています!

 - 東京ディズニーシー, クッキー・アン, クッキー・アンのグリーティングドライブ, ダッフィー, ミッキーマウス

 
\ SHARE・友達に教える!! /
B!

今月のおすすめイベント

近日開催のイベント

 

ディズニーへ行く前に!

バナー_会える場所

グリーティング・ショーパレ

バナー_持ち物

必要な持ち物

バナー_攻略

1日で全制覇を目指す

バナー_誕生日

バースデー特典

バナー_ファンクラブ

ファンなら必ず入っておきたい

新バナー_ディズニーキャラクターの誕生日一覧

ディズニーキャラ誕生日一覧

【徹底比較】ディズニープレミアアクセス(DPA)・プライオリティパス(PP)・スタンバイパス(SP)・エントリー受付の違い&おすすめの使い方

アトラクやショーの優先案内パス

レストラン予約一覧

プライオリティシーティング

PS:高級系レストラン

【まとめ】『ディズニー・モバイルオーダー(MO)』で快適に食事を!対象レストランや取得方法、ファンタジースプリングス内レストランのルールなどを徹底解説!

MO:お手頃レストラン

ショーレストラン

SR:ショーが見れるレストラン

新着記事