D23EXPOJAPANオリジナルグッズ②
Release: Updated:

今日は昨日の続きのグッズを紹介していきたいと思います!
これから紹介していくのはE以上のチケットであるE・Fチケット購入者のみがもらえるオリジナルグッズです
なのでとても豪華で素敵な非売品グッズとなっています!
このなかでもひときわ目が行くのが真ん中の大きい箱!
毛がふさふさしてるいかにもこだわってます感の醸し出されている箱
そんな箱の中には…
このD23EXPOJAPANのメインアートにもなっているミッキーが!
このようなものに付属してくるぬいぐるみなので作りがやすっぽいのかかなと思いましたが実際持ってみるととても重量感があり、しっかりとした作りで驚きました!
そしてぬいぐるみ自体の布の質もとてもよく、素晴らしい作りでした!
D23EJのサイトではD23 Expo Japanスペシャルソーサラーミッキープラッシュと表記されていますが限定プレミアムフィギュアMMと箱に記載されていました
これは遊んだりするものではなく飾ってお楽しみくださいとのことなのでぬいぐるみというよりフィギュアという方が確かにあってますね!
たくさんの特別な装飾がなされているのです!
ソーサラーハットには沢山のラインストーン
こんなにラインストーンを付けるのは大変でしょうね…
かなり頑張って作られているのだろうなと感じました
手にはファンタジアの魔法使いの弟子でおなじみのほうき君!
あの水の入ったバケツを持っています
ミッキーはまたイエンシッド様の言いつけを破り、サボろうとしているのでしょうか??
このフィギュアでは抱き寄せているようになっています!
足にはD23EJのロゴとリミテッドエディションとの文字が…
これは埃被るのもいやなのでずっとしまって大切にしたいものですね!
次に紹介するのはFチケット購入者のみがもらえる限定グッズです
Fチケットは席を見る限りでは120枚程度しかないレアなものになっています
なのでこの限定グッズも120程度しか存在しないものです
こんな細長い箱に入っています
D23 Expo Japanオリジナル金箔蒔絵ボールペンがこの中には入っています!
あける瞬間どんなグッズなのだろうとわくわくしてしまいました…
ではそのボールペンを見てみましょう!
金で装飾されたボールペン
そこにはD23EJのロゴとあのミッキーの絵が…
とても豪華で触るのさえもためらいました
日本で初めて行われるD23EXPOJAPAN
日本の伝統的技術である蒔絵
蒔絵は奈良時代に発達したと言われています
1200年以上たった今でも伝統は引き継がれ、海外にも誇れる技術になっています!
その日本的な伝統的スタイルを使ったグッズはD23EXPOJAPANの初開催にふさわしいグッズになっています
一本一本手作業で作られているようで色合いや蒔き加減が一本として同じものがない
つまりこのボールペンは世界に一つしかない僕だけのD23EJオリジナルの金箔蒔絵ボールペンなのです!
こんなプレゼントがあるだけでとても満足してしまいそうですが本番は10月12日から
どんなショーや展示があるのか今から楽しみです!

今月のおすすめイベント
近日開催のイベント
キャラクターに会える場所を検索!
ディズニーへ行く前に!
レストラン予約一覧
新着記事
-
【まとめ】映画『南部の唄』キャラクター図鑑|東京ディズニーランド&シーで会えるキャラ一覧(グリーティング&ショーパレ・あらすじ・誕生日)
映画『南部の唄』シリーズ基本情報 上映時間 :95分 初公開日:1946年11月 …
-
【まとめ】映画『三人の騎士』キャラクター図鑑|東京ディズニーランド&シーで会えるキャラ一覧(グリーティング&ショーパレ・あらすじ・誕生日)
映画『三人の騎士』シリーズ基本情報 上映時間 : 初公開日:1944年12月31 …
-
【まとめ】映画『バンビ』キャラクター図鑑|東京ディズニーランド&シーで会えるキャラ一覧(グリーティング&ショーパレ・あらすじ・誕生日)
映画『バンビ』シリーズ基本情報 上映時間 : 初公開日:1942年8月13日 1 …
-
【まとめ】映画『ピノキオ』キャラクター図鑑|東京ディズニーランド&シーで会えるキャラ一覧(グリーティング&ショーパレ・あらすじ・誕生日)
映画『ピノキオ』シリーズ基本情報 上映時間 : 初公開日:1940年2月7日 1 …
-
ミキミニかわいすぎない!?ファンダフル・ディズニーから2025年バースデーカードがきたよ!
東京ディズニーリゾートファンクラブの「ファンダフル・ディズニー」からお誕生日カー …