【まとめ】夜は光り輝く新演出&ミッキーたちの願いとは?東京ディズニーリゾート「ディズニー七夕デイズ2017」デコレーション

Release: Updated:2020/01/25

2017年6月15日〜7月7日までの期間、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーでは「ディズニー七夕デイズ」が開催されています。

この期間の両パークは笹の葉がデコレーションされているほか、ゲストの願いで溢れています。

TDLとTDSのそれぞれのデコレーションを見てみましょう!

 

 
 


東京ディズニーランド「ディズニー七夕デイズ2017」のデコレーション

期間:2017年6月15日〜7月7日
場所:ワールドバザールの中央

東京ディズニーランド入園してすぐのエリア「ワールドバザール」には「ディズニー七夕デイズ2017」のデコレーションがなされています。

 

夜は光の演出も楽しめる!TDL「ウィッシングプレイス」

夜は光の演出も楽しめる!TDL「ウィッシングプレイス」

ワールドバザールの中央に登場している「ウィッシングプレイス」

毎年登場している「ウィッシングプレイス」は東京のパークならではのデコレーションです!

ミッキーの大きな吹き流し

大きく目立つミッキーの大きな吹き流しが飾られています!

今年は青を基調にしたカラーリングで、夜見たら一層美しく見えます!

横にはミミッキーシェイブの穴が空いた竹ッキーシェイブの穴が空いた竹も!

そのほか1年に1度しか出会うことができない織姫と彦星になったミッキーとミニーがアートになって飾られています。

彦星ミッキー

ミニーに思いをはせる彦星ミッキー。

「早く会いたいな」を思っているような表情がめちゃめちゃかわいらしい…!

願いをかける織姫ミニー!

願いをかける織姫ミニー!

「ミッキーと早く会えますように!」と願っているようですね! 

東京ディズニーランドでもらえるウィッシングカード

東京ディズニーランドでもらえるウィッシングカード

ウィッシングプレイスの近くにいる浴衣のキャストさんからはウィッシングカードをもらうことができます。

ウィッシングカード

東京ディズニーランドのウィッシングカードは、ミッキーとミニーのシルエットが描かれたグリーンのカード。

DSC 4738

近くにある台にペンがあるので、裏に願いをかいて、ウィッシングプレイスに飾りましょう!

 

東京ディズニーシーの「ディズニー七夕デイズ」デコレーション

TDS ディズニー七夕デイズ 2017 デコレーション 5

期間:2017年6月15日〜7月7日
場所:アメリカンウォーターフロント

東京ディズニーシーの七夕デコレーションはアメリカンウォーターフロントの桟橋や道沿いで観ることができます。

 

TDSのウィッシングプレイス

TDS ディズニー七夕デイズ 2017 デコレーション 7

場所:アメリカンウォーターフロントのニューヨークエリア(ピア32)

東京ディズニーシーのウィッシングプレイスは、アメリカンウォーターフロントのニューヨークにあるピア32の桟橋に設置されています。

TDS ディズニー七夕デイズ 2017 デコレーション 6

目印は「WISHING PLACE」と書かれた看板です!

柱にはミッキー、ミニー、ロゴがデザインされています。

彦星ミッキーは星を眺めて

彦星ミッキーは星を眺めて、まるでミニーを待ちわびているよう!

織姫ミニーは星に願いをかけて

織姫ミニーは星に願いをかけて、早くミッキーと会いたがっているようです。

七夕デイズのロゴもあるのでお忘れなく!

東京ディズニーシーでもらえるウィッシングカード

東京ディズニーシーでもらえるウィッシングカード

東京ディズニーシーでもウィッシングプレイス付近にいる浴衣のキャストからウィッシングカードがもらえます!

東京ディズニーシーはTDLとは色違いのブルーカラー!

東京ディズニーシーでもらえるウィッシングカード

「あなたの願いがかないますように」と書かれたウィッシングカードに願いをかけて、ウィッシングプレイスに飾ってくださいね!

ニューヨークエリアのデコレーション

ニューヨークエリアの「スチームボート・ミッキーズ」がある通り「ウォーターストリート」

この通りには、和風柄にしたディズニーキャラクターのデコレーションが飾られています。

ディズニー七夕デイズのメインロゴ

ディズニー七夕デイズのメインロゴ

星を見つめる彦星ミッキー。

星を見つめる彦星ミッキー。

願いをかける織姫ミニー。

願いをかける織姫ミニー。

『ふしぎの国のアリス』の「輝く昼下がり」に出てくる歌う花たち。

『ふしぎの国のアリス』の「輝く昼下がり」に出てくる歌う花たち。

『ふしぎの国のアリス』のトランプ兵。

『ふしぎの国のアリス』のトランプ兵。

『ピノキオ』に登場するフィガロ。

『ピノキオ』に登場するフィガロ。

『ピノキオ』に登場する金魚のクレオ。

『ピノキオ』に登場する金魚のクレオ。

TDSでの和柄のディズニーデコレーションはとても珍しいので、要チェックです!

 
 

ミッキーたちのウィッシングカード(短冊)を訳してみると…

東京ディズニーランドと東京ディズニーシーのウィッシングプレイスには、ミッキーたちの願いも飾られています!

さらに東京ディズニーシーには、ダッフィー&フレンズのウィッシングカードもあります。

キャラクターたちのウィッシングカード(短冊)を訳し、願いをみてみましょう!

ミッキーのウィッシングカード

ミッキーのウィッシングカード

ミッキーマウスの願いは、”MAY EVERYBODY FIND THEIR DREAMS”

「みんなの夢が見つかりますように」と願いを込めています。

ミニーマウスのウィッシングカード

ミニーマウスのウィッシングカード

ミニーマウスの願いは”Hope your days are happy and bright !”

「みんなの日々が幸せで、光り輝きますように!」と明るい日々を願います!

プルートのウィッシングカード

プルートのウィッシングカード

プルートのウィッシングカードには、野球のボールやテニスボール、サッカーボールなどたくさんのボールが!

今年はスポーツや遊びに関する願いのようですね。

ドナルドダックのウィッシングカード

ドナルドダックのウィッシングカード

ドナルドの短冊に書かれた願いは、”Good times for all !(Especially me !)”

「みんなが幸せでありますように!(特に僕がね!)」とドナルドらしく、自分のことを願ってます!

デイジーダックのウィッシングカード

デイジーダックのウィッシングカード

デイジーのウィッシングカードの願いは、”A wish for sweet friendship!”

「素敵な友情が生まれますように」と願っています。

グーフィーのウィッシングカード

グーフィーのウィッシングカード

グーフィーの短冊の願いは、”To be happy,healthy & having fun! ”

「幸せで、健康的で、楽しくいられますように!」という願いがかけられています。

チップとデールのウィッシングカード

チップとデールのウィッシングカード

チップ願い事は”A wish for smiles !”で、「笑顔でいられますように!」

デールの願いは”A wish for laughs !”で、「笑いで溢れますように!」とそれぞれ祈っています。

クラリスのウィッシングカード

クラリスのウィッシングカード

クラリスの願い事は”Wishing that each day is full of music!”

「音楽で満たされる毎日でありますように!」と願っています。

ダッフィーのウィッシングカード

TDS ディズニー七夕デイズ 2017 デコレーション 2

ダッフィーはブラウンの足型の短冊が飾られています!

ダッフィーたちのウィッシングカードには、願い事は書かれていません。

シェリーメイのウィッシングカード

TDS ディズニー七夕デイズ 2017 デコレーション 1

シェリーメイはピンク色の足跡型の短冊!

ジェラトーニのウィッシングカード

TDS ディズニー七夕デイズ 2017 デコレーション 3

ジェラトーニはもちろん緑色のウィッシングカード!

ジェラトーニはねこの男の子なので、ダッフィーとシェリーメイとは異なり、肉球は3つなのが特徴です!

ステラ・ルーのウィッシングカード

TDS ディズニー七夕デイズ 2017 デコレーション 4

今年初登場したステラ・ルーの紫色のウィッシングカード。

ステラ・ルーもジェラトーニ同様、3つの肉球です!

東京ディズニーリゾート「ディズニー七夕デイズ2017」デコレーション まとめ・感想

今年も盛りだくさんな七夕デコレーション!

今年は新しい仲間のステラ・ルーの短冊もあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

ディズニー七夕デイズ2017の総まとめは以下の記事で紹介中↓

保存保存

保存保存





2025年3月の注目イベント

2025年3月のディズニーランド_TODAYまとめTDL3月まとめ TDS3月まとめ
TDLお菓子で溢れる『ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド』TDL『ディズニー・パルパルーザ
“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”』
開催期間:2025年1月15日〜3月16日
【総まとめ】おいしい料理が楽しめる「ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン2025」@東京ディズニーシーTDS『ダッフィー&フレンズ・
ワンダフルキッチン』
開催期間:2025年1月15日〜3月31日
ネタバレなしでも楽しめる!『イッツ・ア・スモールワールドwithグルート』魅力を大解説!『イッツ・ア・スモールワールドwithグルート
期間:2025年1月15日〜6月30日

TDL Reach for the Stars リーチ・フォー・ザ・スターズ 48新プロジェクションマッピング
レギュラーショー
BBBついに終了
〜2025年9月30日
TDR ディズニーリゾートライン 2025 ファンタジースプリングス・スタンプラリー第2弾リゾートラインスタンプラリー
〜2025年4月8日

 

開催前のイベント

新バナー_ディズニー・パルパルーザ'ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!'TDLパルパルーザ第4弾
『ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!』
開催期間:2025年4月8日〜6月30日
【総まとめ】「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」@東京ディズニーシーTDS『ダッフィー&フレンズ20周年:
カラフルハピネス』
開催期間:2025年4月8日〜2026年3月19日
新バナー_スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニューTDL『スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・
コンティニュー・スペシャルバージョン』
開催期間:2025年4月8日〜6月30日
TDS『東京ディズニーシー・
フード&ワイン・フェスティバル』
開催期間:2025年4月8日〜6月30日
TDS新レギュラーショー
『ドリームス・テイク・フライト』
開催期間:2025年7月16日〜

ディズニーへ行く前に!

グリーティング・ショーパレ一覧 必要な持ち物
1日で全制覇を目指す バースデー特典
ファンなら入っておきたい ディズニーキャラ誕生日一覧

アトラクションパス一覧(時間短縮・並ぶ)

【最新版】ディズニー・プレミアアクセス(DPA)とは?値段・買い方・事前購入など徹底解説DPA:待ち時間を短縮(有料) 【総まとめ】『プライオリティパス(PP)』を最大限活用!ルールや対象アトラクション、価格など総まとめPP:待ち時間を短縮(無料)
【総まとめ】スタンバイパス(SP)とは何!?ファンタジースプリングスに必須パスのルールや取得方法などを徹底紹介SP:並ぶために必須(無料)

レストラン予約一覧

プライオリティシーティングPS:高級系レストラン 【まとめ】『ディズニー・モバイルオーダー(MO)』で快適に食事を!対象レストランや取得方法、ファンタジースプリングス内レストランのルールなどを徹底解説!MO:お手頃レストラン
ショーレストランSR:ショーが見れるレストラン

ショーを見るために

エントリー受付抽選:ショー抽選(無料) DPA:座席を確保(有料)

 

 - 東京ディズニーシー, , , ,



【PR】

Disney+dアカウント以外の申込<年間プラン>

今日のPICK UP

ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー

『私ときどきレッサーパンダ』メイリン・リー&ミン・リー、初のペアグリーティングが開催

『私ときどきレッサーパンダ』に登場する人間姿のメイリン・リーと、母親のミン・リー …

クラブ33のあるカリフォルニアディズニーランド

待ってたよ私の推しキャラ!「インサイド・ヘッド」のビンボンと「ソウルフル・ワールド」のジョー・ガードナーがデビュー

2024年1月30日、「インサイド・ヘッド」のビンボンと「ソウルフル・ワールド」 …

TDL ディズニー・パルパルーザドナルドのクワッキー・ダックシティ 2024 クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!

【総まとめ】ドナルドのスペシャルパレード「クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!」

クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!詳細 開催パーク:東京ディ …


コメントはこちら


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


ライタープロフィール

カズキ

総フォロワーが30Kを突破したテーマパークトラベラー。10年間年パスでディズニーに通っていたほか、全ディズニーを回る世界一周やパリディズニーへ公式招待などの夢を叶える。

TWITTER Instagram youtube