【総まとめ】15匹の『ディズニー・うさぎキャラクター』はかわいすぎ!名前や登場映画・作品を大紹介

Release:  Updated:

【総まとめ】15匹の『ディズニー・うさぎキャラクター』はかわいすぎ!名前や登場映画・作品を大紹介

ディズニーキャラクターにはたくさんの動物キャラクターがいますが、その中でも人気が高いのがうさぎのキャラクター!

長い耳にまんまるなしっぽを見ていると、ついつい『かわいい!!!!』と叫びたくなってしまいますよね!!

そんなディズニーのウサギキャラクターを15キャラまとめてみましたので、早速チェックしていきましょう。

 

ステラ・ルー:『ダッフィー&フレンズ』のうさぎキャラクター

TDS ドックサイドステージ 2017 ステップ・トゥ・シャイン 3 ステラ・ルー

ステラ・ルーは、ダッフィー&フレンズのうさぎのキャラクター!

ブロードウェイのダンサーになることが夢で、スカートやバレーシューズを履いているのが特徴です。

東京ディズニーシーでデビューしたパーク限定のキャラクターですが、TDSではグリーティングをしたことはありません。

季節イベントのショーで会うことができます。

 

ジュディ・ホップス:『ズートピア』のうさぎキャラクター

ジュディ・ホップス

ジュディ・ホップスは、映画『ズートピア』に登場するうさぎの警察官。

“誰もが何にでもなれる場所”『ズートピア』初のウサギ警察官として活動する、とってもアクティブな女の子。

時には張り切りすぎて、失敗もしてしまいますが、相棒の”ニック・ワイルド”と一緒にとある事件を解決しに捜査にでかけます。

 

とってもキュートな彼女には、東京ディズニーランドの整列グリーティングでも会うことができるので、ぜひ立ち寄ってみては?

 

ロジャー・ラビット:トゥーンタウンのうさぎキャラクター

ロジャーラビット

ロジャー・ラビットは、1988年公開の映画『ロジャー・ラビット』でデビューした白いウサギのキャラクター。

ロジャーは、トゥーンタウンでお笑い俳優として暮らしており、尊敬するキャラクターはグーフィー。

ロジャーラビットとジェシカ・ラビット

ロジャーラビットとジェシカ・ラビット

アニメ界でもトップに立つぐらいセクシーな『ジェシカ・ラビット』という奥さんもいます。

東京ディズニーランドのトゥーンタウンには、ロジャー・ラビットをテーマにしたアトラクション『ロジャー・ラビットのカートゥーン・スピン』があります!

トゥーンタウンを舞台に、アニメキャラを溶かしてしまう”ディップ”という薬品を手にしたイタチたちから逃げるアトラクションです。

ロジャーラビットとエディバリアント

ロジャーラビットとエディ・バリアント

僕はブログ名につけてしまうぐらい、トゥーンタウンが大好き!

それをテーマにしたロジャー・ラビットのアトラクションは一番大好きです!

 

オズワルド・ザ・ラッキーラビット:短編アニメのうさぎキャラクター

オズワルド・ザ・ラッキーラビット

オズワルド・ザ・ラッキーラビットは、ミッキーマウスよりも先に製作された短編アニメのうさぎキャラクター。

オズワルドは、一時ユニバーサルにキャラクターの版権を奪われていましたが、2006年にディズニーに権利が帰ってきました!

2014年には東京ディズニーシーで世界初のオズワルドのグリーティングが開始され、現在はカリフォルニアのパークで会うことができます。

オズワルドとオルテンシア
オズワルドは僕が一番好きなキャラクターです!

世界で初登場した日に一緒に撮影したの写真は今でも宝物です!

いつかミッキーとオズワルドに挟まれて写真を撮るのが夢だったりします!笑

ミス・バニー:『バンビ』のうさぎキャラクター

ミスバニー

ミス・バニーは、映画『バンビ』に登場するうさぎの女の子のキャラクター。

あたまにお花をつけておしゃれをしている、とってもキュートな女の子。

体はベージュ毛で覆われ、胸には白いふさふさの毛、そして青い目が特徴です!

 

サンパー(とんすけ):『バンビ』のうさぎキャラクター

サンパー(とんすけ)

サンパーも、映画『バンビ』に登場するうさぎのキャラクターです。

バンビの友達で、ミスバニーに恋をしているサンパー

実は5匹の妹がいるおにいちゃんうさぎだったりします!

日本語ではとんすけとも呼ばれ、その由来は足をトントンと鳴らす癖から名付けられています。

とんすけとミスバニー

見た目はグレーの毛で覆われていて、胸にはふわふわの白い毛がついています!

とってもキュートで、グリーティングでも人懐っこく相手をしてくれるので、とっても癒されてしまいますよ!

 

ホワイトラビット:『不思議の国のアリス』のうさぎキャラクター

ホワイトラビット

ホワイトラビットは『ふしぎの国のアリス』に登場するうさぎのキャラクター。

日本では白うさぎとも呼ばれています。

クイーン・オブ・ハートの従者らしく、ハートがついた衣装を身にまとい、懐中時計をもっています。

いつも時間に追われていて、『遅刻だ!遅刻だ!遅れちゃう!』と、ワンダーランドを走り回っています。

ホワイトラビット

TDLではファンタジーランドやエントランスで会えるほか、春に行われるイースターのイベントによく登場しています。

 

マーチヘア:『不思議の国のアリス』のうさぎキャラクター

三月ウサギ

マーチヘアは、ホワイトラビット同様『ふしぎの国のアリス』に登場するウサギのキャラクター。

茶色の毛、ジャケットとネクタイをつけた正装スタイル、そして黄色い髪の毛と太い眉毛が特徴のウサギです。

マーチヘアは、日本では三月うさぎとも呼ばれています。

マッドハッターとマーチヘア

マーチヘアはマッドハッターやドーマウスと一緒に、ふしぎなティーパーティーを楽しんでいる様子!

そこでは『誕生日じゃない日(ハッピーアンバースデー)』をお祝いしています。

そんなティーパーティーをテーマにしたアトラクションがファンタジーランド にある『アリスのティーパーティー』

誕生日じゃなくても、楽しくお祝いできるはずです!

 

ブレアラビット:『スプラッシュ・マウンテン』のうさぎキャラクター

ブレアラビット

ブレア・ラビットは映画『南部の唄』でデビューしたお調子者のうさぎ。

アトラクション『スプラッシュ・マウンテン』に出てくるうさぎとしてよく知られています。

ブレア・ラビットはピンク色のシャツと青いズボンがトレードマークです!

日本では、うさぎどんとしても知られていますね!

クリッターカントリーでグリーティングをするブレア・ベア、ブレア・ラビット、ブレア・フォックスの誕生日

ブレア・ラビットが出演する『南部の唄』は、笑いの国を探すために旅へと出かけるうさぎの話をもりこんだ実写+アニメの作品。

残念ながら差別的なシーンがあるため、DVDやオンデマンドでも配信されていない作品です。

 

ラビット:『くまのプーさん』のうさぎキャラクター

ラビット

ラビットは、“イエローラビット”とも呼ばれる『くまのプーさん』シリーズに登場するうさぎのキャラクター。

ラビットは、プーさんとは違い、ぬいぐるみではなく、通常の動物です!

畑仕事をしており、さまざまな野菜を育てたりしています。

東京ディズニーリゾートでは現在なかなか会えないキャラクターで、イースターイベントなど特別な期間のみショーやパレードに登場しています。

 

ダッキー&バニー:『トイ・ストーリー4』のうさぎキャラクター

ダッキー&バニー

『トイ・ストーリー4』で初登場したひよこぬいぐるみの”ダッキー”と青いウサギぬいぐるみの”バニー”

元々は移動遊園地の射的屋「スター・アドベンチャー」の景品で、ゲットしてもらうことが夢でした!

二人は手が縫い付けられていて、いつも一緒にいます!

 

ミスター&ミセス・イースターバニー:海外パーク限定のうさぎキャラクター

ミスター&ミセス・イースターバニー:海外パーク限定のうさぎキャラクター

ミスター&ミセス・イースターバニーは、海外パークでイースターイベントの時に登場するうさぎキャラクター。

海外でもレアキャラとして扱われているので、会えたらラッキーです!

 

うさたま:TDRオリジナルのうさぎ(?)キャラクター

うさたま

うさたまは、東京ディズニーランド「ディズニー・イースター 2017」の「うさたま大脱走!」で初登場したうさみみが生えたヘンテコなたまご。

トゥーンタウンからミッキーたちの元へ送られてきた「イースターエッグメーカー」から誕生しました!

好奇心旺盛&いたずら好きな性格なので、イースター期間中はいろいろな場所で遊んでいる姿を見ることが出来ました!

うさみみは生えていますが、うさぎなのかどうかは不明です…!

 

うさピヨ:TDRオリジナルのうさぎ(?)キャラクター

うさぴよはひよこのキャラクター

うさピヨは東京ディズニーシー「ディズニー・イースター2019」の「Tip-Topイースター」で初登場したうさみみが生えたひよこ。

ひよこが描かれたイースターエッグにミニーとデイジーがうさみみを書き足したところ、さまざまなイースターエッグからうさピヨが誕生し始めました!

よく誤解されていますが、うさたまから生まれたわけではありません!そしてうさたま同様、うさみみはついていますが、うさぎなのかひよこなのかは不明です!

 

ディズニーうさぎキャラクターを15キャラ紹介!名前や登場映画・作品を総まとめ

あなたの好きなウサギキャラクターはみつかりましたか?

ぜひ大好きなウサギキャラがみつかったら、東京ディズニーランドなどに会いに行ってくださいね!

 

ほかのキャラクターを知りたかったら、ディズニーキャラ図鑑へ

ディズニーキャラ図鑑『ディズショナリー』

キャラクター図鑑『ディズショナリー』へ東京ディズニーランドで会えるキャラクター一覧東京ディズニーシーで会えるキャラクター一覧
映画作品別で会えるキャラクター一覧ブランド別のキャラクター一覧

 - ディズニーキャラクター, 『くまのプーさん』, 『ふしぎの国のアリス』, アリス, エントランス, オズワルド・ザ・ラッキー・ラビット, グーフィー, グリーティング, サンパー(とんすけ), ジェシカ・ラビット, ジュディ・ホップス

SHARE

今月のおすすめイベント

 

近日開催のイベント

 

 

ディズニーへ行く前に!

バナー_会える場所

グリーティング・ショーパレ

バナー_持ち物

必要な持ち物

バナー_攻略

1日で全制覇を目指す

バナー_誕生日

バースデー特典

バナー_ファンクラブ

ファンなら必ず入っておきたい

新バナー_ディズニーキャラクターの誕生日一覧

ディズニーキャラ誕生日一覧

【徹底比較】ディズニープレミアアクセス(DPA)・プライオリティパス(PP)・スタンバイパス(SP)・エントリー受付の違い&おすすめの使い方

アトラクやショーの優先案内パス

レストラン予約一覧

プライオリティシーティング

PS:高級系レストラン

【まとめ】『ディズニー・モバイルオーダー(MO)』で快適に食事を!対象レストランや取得方法、ファンタジースプリングス内レストランのルールなどを徹底解説!

MO:お手頃レストラン

ショーレストラン

SR:ショーが見れるレストラン

新着記事