【全紹介】世界一楽しかったWDWのパレード「フェスティバル・オブ・ファンタジー」/世界一周レポート81
Release: Updated:

「ビー・アワー・ゲスト・レストラン」夢のようなランチを楽しんだ後は、ウォルトディズニーワールド(WDW)のマジックキングダムのお昼のパレード「フェスティバル・オブ・ファンタジー・パレード」を鑑賞しに、パレードルートへと向かいました!
世界一楽しいWDWのパレード「フェスティバル・オブ・ファンタジー・パレード」
マジックキングダムで行われている「フェスティバル・オブ・ファンタジー・パレード」は世界一楽しかったパレードとして、僕の心の中に残っています。
大好きなディズニーの絵本の世界がこのパレードに詰まっている、そして曲が軽快でとてもいいんです!勧善懲悪の要素も含んでおり、もうたまりません。ぜひともオススメしたいパレードです
7つのユニットで成り立つ、このパレードは東京ディズニーランド25thアニバーサリーのパレード「ジュビレーション!」でも使用されたフロートも使用されています。
パーク:ウォルトディズニーワールドのマジックキングダム
公演形式:パレード(停止なし)
公演時間:25分
ユニット:7つ
そんな「フェスティバル・オブ・ファンタジー・パレード」の世界を早速ご紹介しましょう!
プリンセス・ガーデン

キャラクター:ベル、ビースト、シンデレラ、プリンスチャーミング、アナ、エルサ、オラフ(プロップス)、ティアナ、ナヴィーン、レイ(プロップス)
曲:「美女と野獣」、「夢はひそかに」、「生まれて初めて」&「レット・イット・ゴー」
最初にやってくるのは、「プリンセス・ガーデン」。
こちらは「ジュビレーション!」でも使用されていたフロートです!オープニングからこのフロートだとテンションが上がってしまいます!

このフロートの前には優雅にダンスを踊るペアダンサーがたくさん!プリンセスの世界が広がります。

フロートの先頭には「美女と野獣」からベルとビースト。「ジュビレーション!」ではビーストはプリンス姿でしたが、こちらでは野獣の姿での登場です。

そして、フロートの中央回転するところにはシンデレラとプリンスチャーミング。

もう一つ回転するところにはアナとエルサも!アナは戴冠式で着ていた衣装で登場!この衣装は世界のパークでもここだけで見れる衣装です!

そして「プリンセスと魔法のキス」からナヴィーン王子とティアナ!
このナヴィーンの上には蛍のレイの姿も!

これカラフルなお花の中に紛れているので、見ているときは気づきませんでした。
「塔の上のラプンツェル」ユニット

キャラクター:ラプンツェル、フリンライダー、パスカル(プロップス)、マキシマス(プロップス)、ショーティー(プロップス)ウルフ
曲:「誰にでも夢がある、「自由への扉」」
第2ユニットは「塔の上のラプンツェル」がテーマ。
このユニットはラプンツェルが訪れた悪党が集まる酒場「かわいいあひるのこ」からインスパイアを受けています!

このユニットの先頭は非常に珍しいキャラクター、パントマイマーのウルフが登場!

可憐なダンサーを引き連れています!

「かわいいあひるのこ」の看板の上にはパスカル!

そしてラプンツェルももちろん乗っています!髪の毛はフロートの後方まで続いていますよ!

揺れる武器の上にはフリンライダー!指さしウィンクでかっこよく決めてくれました!
反対側にはマキシマスが乗っていますね!

フロートの上には天使のようなショーティーもいるので忘れずにチェック!
「リトル・マーメイド」ユニット

キャラクター:アリエル、セバスチャン(プロップス)、フランダー(プロップス)
曲:「キス・ザ・ガール」「パート・オブ・ユア・ワールド」、「アンダー・ザ・シー」
第3のユニットは「リトルマーメイド」の世界へ!
大きな貝殻や魚がいっぱい!このフロートはセバスチャンが運転する魚に引っ張られています!

ダンサーさもサンゴをモチーフにしていたり。

貝殻モチーフも!とってもキュートですよね!

そしてアリエル!大切なカミスキーを片手ににこやかに挨拶してくれました。
「ピーターパン」ユニット

キャラクター:ピーターパン、ウェンディ、フック船長、ミスター・スミー、ティンカーベル、チクタクワニ(フロート)
曲:「海賊ぐらし」、「君もとべるよ!」、「フック船長はエレガント」、「右から二番目の星」、「リーダーにつづけ」
第4ユニットは「ピーターパン」がテーマ。
大きなドクロ岩へ虹がかかり、その上を海賊船が飛んでいます!

このユニットの先頭は、ピーターパンの仲間ロストボーイズ!

海賊船の上にはピーターパン。

ウェンディが乗っています!

その下にはフック船長の姿も!みんな上を見ているのですごいアピールしてくれました!(笑)

フロート後方にはティンカーベルが乗っています!

また徒歩でスミーが歩いてきますが、何かおびえているよう…。後ろを見ると!

大きなチクタクワニがやってきます!またフック船長の腕をいただきにやってきたのでしょうか?
「メリダとおそろしの森」ユニット

キャラクター:メリダ、クマになった弟ヒューバート、ヘイミッシュ、ハリス(プロップス)
曲:「笑顔を忘れずに」、「定められた運命」、「タッチ・ザ・スカイ」
第5ユニットは「メリダとおそろしの森」のユニットです。
大きなバグパイプが目を引くフロートは、「メリダとおそろしの森」の舞台スコットランドのダンサーから始まります!

軽快なリズムに乗せて踊るのでとても愉快でした!

そして上にはメリダ!楽しそうに手をたたいていました!

クマになってしまったメリダの弟ヒューバート、ヘイミッシュ、ハリスはまたお菓子を狙っているようです!
「眠れる森の美女」ユニット

キャラクター:メリーウェザー、フローラ、フォーナ、フィリップ王子、マレフィセント(ドラゴンのフロート)
曲:「森の中の小さな家」、「魔女との決戦」、「オーロラ姫おめでとう」、「いつか夢で」
第6のユニットはこのパレードの見どころ「眠れる森の美女」からインスパイアを受けています!
ふわふわと動く3人の妖精。赤い妖精のフローラ。

そして、緑のフォーナ。

青い妖精メリーウェザーもちゃんといます!

イケメンフィリップ王子も!彼は3人の妖精からもらった真実の剣と美徳の盾を手にこのパレードに参加します。

何やら怪しい雰囲気がしてきました。そう、ファンタジーを脅かす存在もこのパレードに参加しているのです。

それはマレフィセントドラゴン!機械仕掛けのマレフィセントドラゴンはもちろん炎を吐きます!

結構近いので本当にアツいです!運がよければこんなシーンも見られるかも…。

オーロラ姫を助けるためにマレフィセントドラゴンに真実の剣と美徳の盾を手に立ち向かうフィリップ王子。
本当にかっこよかった…!

このマレフィセントドラゴンの中央の歯車は何と糸車型になっているから凝ってますよね。
フィリップ王子とマレフィセントが戦うシーンが再現されているので、オーロラ姫が出てこないので注意が必要です!
フィナーレ&ミッキーのエアーシップ

キャラクター:ミッキーマウス、ミニーマウス、グーフィー、ドナルドダック、デイジーダック、プルート、チップ、デール、白雪姫、七人のこびと(ドック、グランピー、ハッピー、バッシュフル、スリーピー、スニージー&ドーピー)、ピノキオ、ジミニークリケット、クレオ(プロップス)、モンストロ(フロート)、アリス、マッドハッタ―、ホワイトラビット、ヒッポ(プロップス)、アリゲーター(プロップス)
曲:「ミッキーマウス・クラブマーチ」、「ジッパ・ディー・ドゥー・ダー」、「星に願いを」、「もう糸なんていらない」、「口笛吹いて働こう」、「もし象が空を飛べたら」
マレフィセントとの対戦の後は、フィナーレを迎えます。
たくさんのキャラクターとともに豪華なエンディングへ。

白雪姫と7人の小人!

スニージー&ドーピーは、東京ディズニーランドの「ハピネス・イズ・ヒア」同様の肩車スタイルです!

「ふしぎの国のアリス」からアリス!ハートを作ってくれました!

ホワイトラビット。

マッドハッタ-も参戦しています!

そしてジミニークリケットも徒歩で登場です!
この徒歩組の後にはフロートがやってきます。

こちらも「ジュビレーション!」で使用されていたフロートが使用されています!

「ジュビレーション!」同様、モンストロの上にはピノキオが!
そして、「ジュビレーション!」でジミニークリケットがいたところには…。

クレオが乗っていました!ジミニーは徒歩で歩いてきていますからね!

そして、「ジュビレーション!」で三匹のこぶたがいやところにドナルドとデイジーが乗っています!

このパレードのミッキー&フレンズはかなりポップな装いで登場します!

プルートは首輪だけスタイルですがちょっとだけ豪華な首輪になっています!

チップとデールは一部が透けている帽子とマントを身に付けたおそろいの衣装!

グーフィーも帽子がひも状に!!

まるでピエロのような装いですね!
そして、最後はミッキーのエアーシップがやってきます!

きっと「ハピネス・イズ・ヒア」と姉妹なんだろうなと思わせてくれる、この気球が素敵!

ミッキーはおもちゃの兵隊のようなデザインの服装でこの気球に乗っています!

ミニーはプリンセス帽子に赤とピンクの水玉衣装です!おもちゃっぽくていいですね!
マジックキングダムのパレード「フェスティバル・オブ・ファンタジー・パレード」 まとめ・感想

愉快でポップなこのパレード、ぜひ生で体感していただきたいパレードです。
きっとみんなが好きになる、そんなディズニーのお話がいっぱい詰まったパレードでした!
世界一周レポート82へ続く!
https://toondays.jp/area-of-rapunzel-in-walt-disney-world

今月のおすすめイベント
近日開催のイベント
キャラクターに会える場所を検索!
ディズニーへ行く前に!
レストラン予約一覧
新着記事
-
【まとめ】映画『南部の唄』キャラクター図鑑|東京ディズニーランド&シーで会えるキャラ一覧(グリーティング&ショーパレ・あらすじ・誕生日)
映画『南部の唄』シリーズ基本情報 上映時間 :95分 初公開日:1946年11月 …
-
【まとめ】映画『三人の騎士』キャラクター図鑑|東京ディズニーランド&シーで会えるキャラ一覧(グリーティング&ショーパレ・あらすじ・誕生日)
映画『三人の騎士』シリーズ基本情報 上映時間 : 初公開日:1944年12月31 …
-
【まとめ】映画『バンビ』キャラクター図鑑|東京ディズニーランド&シーで会えるキャラ一覧(グリーティング&ショーパレ・あらすじ・誕生日)
映画『バンビ』シリーズ基本情報 上映時間 : 初公開日:1942年8月13日 1 …
-
【まとめ】映画『ピノキオ』キャラクター図鑑|東京ディズニーランド&シーで会えるキャラ一覧(グリーティング&ショーパレ・あらすじ・誕生日)
映画『ピノキオ』シリーズ基本情報 上映時間 : 初公開日:1940年2月7日 1 …
-
ミキミニかわいすぎない!?ファンダフル・ディズニーから2025年バースデーカードがきたよ!
東京ディズニーリゾートファンクラブの「ファンダフル・ディズニー」からお誕生日カー …










