ついにリーナ・ベルと一緒に写真が撮れる!リーナ・ベルの整列グリーティング<TDS「ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン2025」>
Release:
TDS「ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン2025」ではリーナ・ベルと一緒に写真が撮れる整列グリーティングが行われています!
今回はリーナ・ベルの整列グリーティングのの開催期間やグリ場所などを総まとめしていきます!
リーナ・ベルの整列グリーティング<ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン2025>
グリーティング期間:2025年1月15日〜2月24日
場所:ウォーターフロントパーク
時間:9:00~12:00 / 12:55~16:00
2025年1月15日〜3月31日 の期間、東京ディズニーシーにてスペシャルイベント「ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン2025 」が開催!
アメリカンウォーターフロントにある「ウォーターフロントパーク」ではリーナ・ベルのグリーティングが行われています!
今まではバケーションパッケージなどの有料プランでのみ一緒に撮影ができたリーナ・ベルですが、今回のイベントで東京ディズニーリゾートのグリーティングに初登場しました!
リーナ・ベルのグリーティングでの注意点
リーナ・ベルのグリーティングでの注意点は『待ち時間』『撮影時』『開催期間』の3つです!
待ち時間がかなり伸びることも!
リーナ・ベル念願のグリーティングなので、待ち時間は2~3時間とかなり長くなる傾向にあります!
僕も7時ぐらいから開園待ちをして行きましたが、ちょうど20組前で午前部が締め切られ、午後の部に…!結局開園待ちを含め、6時間ほどの待ち時間になりました…笑
午後のラインカットは遅かったので、「12時ぐらいから午後の部を狙いこと」と「寒さ対策だけしっかりすること」は大切です!
撮影の注意
リーナ・ベルのグリーティングでは『撮影は1グループ1枚』『カメラキャストによる公式撮影なし(フォトキーなし)』『サインはNG』となっています!
なので、グリーティング自体は結構あっさりと終わります!
開催期間が短いので注意!
スペシャルイベント「ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン2025 」の開催期間は2025年1月15日〜3月31日 ですが、リーナ・ベルと会えるのは2025年1月15日〜2月24日の期間限定!
2月25日以降はクッキー・アンが登場する予定です!
もっふもふでかわいいリーナ・ベルと会える約1ヶ月の期間中にぜひ訪れてみては?
2025年1月〜3月の注目イベント
TDL『ディズニー・パルパルーザ “ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”』 開催期間:2025年1月15日〜3月16日 |
TDS『ダッフィー&フレンズ・ ワンダフルキッチン』 開催期間:2025年1月15日〜3月31日 |
TDL期間限定アトラクション 『イッツ・ア・スモールワールドwithグルート 期間:2025年1月15日〜6月30日 |
東京ディズニーランド 新プロジェクションマッピング |
2025年1月〜3月の注目イベント
TDL『ディズニー・パルパルーザ “ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”』 開催期間:2025年1月15日〜3月16日 |
TDS『ダッフィー&フレンズ・ ワンダフルキッチン』 開催期間:2025年1月15日〜3月31日 |
TDL期間限定アトラクション 『イッツ・ア・スモールワールドwithグルート 期間:2025年1月15日〜6月30日 |
東京ディズニーランド 新プロジェクションマッピング |
ディズニーへ行く前に!
グリーティング・ショーパレ一覧 | 必要な持ち物 |
1日で全制覇を目指す | バースデー特典 |
ファンなら入っておきたい |
アトラクションパス一覧(時間短縮・並ぶ)
DPA:待ち時間を短縮(有料) | PP:待ち時間を短縮(無料) |
SP:並ぶために必須(無料) |
レストラン予約一覧
PS:高級系レストラン | MO:お手頃レストラン |
SR:ショーが見れるレストラン |
ショーを見るために
ER:ショー抽選(無料) | DPA:座席指定で待ち時間を短縮(有料) |
【PR】
今日のPICK UP
-
『私ときどきレッサーパンダ』メイリン・リー&ミン・リー、初のペアグリーティングが開催
『私ときどきレッサーパンダ』に登場する人間姿のメイリン・リーと、母親のミン・リー …
-
【総まとめ】ドナルドのスペシャルパレード「クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!」
クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!詳細 開催パーク:東京ディ …
-
新イベントやエリア続々!2024年東京ディズニーリゾート最新スケジュールが発表!
2024年東京ディズニーリゾート最新スケジュールが発表されました!今年は新イベン …
コメントはこちら