香港ディズニーランドでベイマックス、ソフィア、春コスチュームのミッキー&ミニーのグリーティングがスタート

Release:  Updated:

香港ディズニーランドでベイマックス、ソフィア、春コスチュームのミッキー&ミニーのグリーティングがスタート

2016年2月22日より、香港ディズニーランドでベイマックス、ソフィア、ミッキーとミニーの春コスチュームのグリーティングがスタートしました。

ベイマックスは香港ディズニーランド初登場!

香港ディズニーランドに初登場したベイマックスは、エントランス口にある「アート・オブ・アニメーション」でグリーティングを開始しました。

https://twitter.com/leochansf/status/701590189009825793

今回登場したのはベイマックスのみ。噂ではパリでも登場したキャラクターのヒロが一緒にグリーティングを開始すると聞いていましたが、残念ながらそれはなかったようです。

「アート・オブ・アニメーション」でのグリーティングということは期間限定でのグリーティングの可能性が高いので、会いたいという人は早めに行くことをお勧めします!

セットはヒロのガレージ仕様

セットもヒロガレージをイメージした仕様でこれまたいいなと感じます…!

かつてWDWのハリウッドスタジオで行われてたベイマックスグリーティングのセット

かつてWDWのハリウッドスタジオで行われてたベイマックスグリーティングのセット

「アート・オブ・アニメーション」では過去に「インサイド・ヘッド」のヨロコビ、カンシミがグリーティングをしたこともあり、これほどキャラクターが登場するのは羨ましい限りです。

現在ベイマックスに会えるのはWDWとHKDLだけ

今ベイマックスに会えるのは香港ディズニーランド(HKDL)とウォルトディズニーワールド(WDW)のエプコットのキャラクタースポットのみで会えます!

ぜひとも東京のエッセンスが入ったキャラクターなので、いつか日本にも登場してほしいものですね…!

ソフィアはファンタジーランドでグリーティング

ディズニーチャンネルの「ちいさなプリンセス ソフィア」に登場するソフィア・ザ・ファーストも香港ディズニーランドに登場!

彼女のグリーティングはファンタジーランドで行われています。小さなフォトロケーションとともに登場した彼女ももちろん日本のパークでは会えないレアなキャラクター!

WDWやDLRなどでは何年か前に登場し、小さな子どもに人気のあるグリーティングでした!

春コスチュームのミッキーとミニーがファンタジーガーデンに登場

ファンタジーランドにあるグリーティング施設「ファンタジーランド」では、ミッキーとミニーがスプリングコスチュームで登場!

個々のグリーティング施設は季節によって衣装がよく変わることで日本人の中でも人気です。

今回の衣装ではミッキーとミニー別々でグリーティングを行っています。

ミッキーは薄い緑色と淡い青色を基調としたシルクハットに燕尾服。とても爽やかな春を感じさせる衣装です!

ミニーはピンク、紫を基調としたワンピース、そしてリボンの結び目が花になっている特徴的なリボンがとてもかわいらしいですね。どちらの春コスも素敵です…!

10周年を迎えた香港ディズニーランドでは次々と新グリーティングが開始

10周年を迎えた香港ディズニーランドはロッツォ・ハグベア、ファーストオーダー・ストームトルーパー、そして今回のベイマックスやソフィアなど様々なグリーティングが開始されました!

HKDL 10th Happily Ever after 2015 トイ・ストーリーランド バレル・オブ・ファン グリーティング ロッツォ・ハグベア

HKDL 10th Happily Ever after 2015 トイ・ストーリーランド バレル・オブ・ファン グリーティング ロッツォ・ハグベア

こんな風にたくさんのグリーティングが変更や追加があるのは香港ディズニーランドならではの楽しみ方。

ウォッチしている限りでは、海外でもこんなに多く衣装の変更があるのは香港ディズニーランドぐらいです。

ぜひとも日本では会えないキャラクター達に会いに香港ディズニーランドへ行ってみてくださいね!

 - 香港ディズニーランドリゾート, グリーティング, ソフィア, ファンタジーガーデン, ファンタジーランド(HKDL), ベイマックス

SHARE

今月のおすすめイベント

【総まとめ】ヴィランズたちの妖しさ溢れる!東京ディズニーランド「ディズニー・ハロウィーン2025」

開催期間:2025年9月17日〜10月31日

【総まとめ】メキシコ『死者の日』も楽しめる!東京ディズニーシー「ディズニー・ハロウィーン2025」

開催期間:2025年9月17日〜10月31日

TDL Reach for the Stars リーチ・フォー・ザ・スターズ 48

新プロジェクションマッピング

【イベントまとめ】『リメンバー・ミー』をテーマ「ラソス・デ・ラ・ファミリア」が初開催!

開催期間:2025年9月17日〜11月2日

【総まとめ】「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」@東京ディズニーシー

開催期間:2025年4月8日〜2026年3月19日

次の冒険者はキミだ!

TDSキッズ向けプログラム

ディズニーへ行く前に!

バナー_会える場所

グリーティング・ショーパレ

バナー_持ち物

必要な持ち物

バナー_攻略

1日で全制覇を目指す

バナー_誕生日

バースデー特典

バナー_ファンクラブ

ファンなら必ず入っておきたい

新バナー_ディズニーキャラクターの誕生日一覧

ディズニーキャラ誕生日一覧

【徹底比較】ディズニープレミアアクセス(DPA)・プライオリティパス(PP)・スタンバイパス(SP)・エントリー受付の違い&おすすめの使い方

アトラクやショーの優先案内パス

レストラン予約一覧

プライオリティシーティング

PS:高級系レストラン

【まとめ】『ディズニー・モバイルオーダー(MO)』で快適に食事を!対象レストランや取得方法、ファンタジースプリングス内レストランのルールなどを徹底解説!

MO:お手頃レストラン

ショーレストラン

SR:ショーが見れるレストラン

新着記事