今年でラスト!『ピクサー・プレイタイム 2020』@東京ディズニーシー 総まとめ

Release:  Updated:2023/12/11

今年でラスト!『ピクサー・プレイタイム 2020』@東京ディズニーシー 総まとめ

サリーやマイク、メリダ達ピクサーキャラクターに今年も会えます!

 

2020年1月10日~3月19日の期間、スペシャルイベント『ピクサー・プレイタイム』が開催されます!

この『ピクサー・プレイタイム』では、東京ディズニーシーが『ボードゲーム』の舞台になり、さまざまなピクサーのキャラクターたちが登場するイベント!

残念ながら、来年はこのイベントがやらないことが決定しています。

なので、今回はスペシャルイベント『ピクサー・プレイタイム』を総まとめしていきます!

 

この記事では、前半が『イベント情報』、後半が『期間中に知っておきたいパーク情報』をまとめています!

この記事の掲載内容
  • 『ピクサー・プレイタイム』の基本情報
  • スペシャルショー&パレード
  • 『ピクサー・プレイタイム』限定のグリーティング
  • スペシャルデコレーション
  • スペシャルグッズ
  • スペシャルメニュー
  • 限定デザインの『フリーきっぷ』
  • この時期知っておきたい情報!

 

この記事は、イベント開催後に『ショーパレの詳細』や『スペシャルメニュー』などの詳細を更新していきます

なのでこのページをブックマークしておけば、当日のパークインも快適に過ごせるはずです!

 

それでは早速『ピクサー・プレイタイム』の総まとめにいきましょう!

 

 
 

『ピクサー・プレイタイム』@東京ディズニーシー 総まとめ

TDS ピクサー・プレイタイム 2019 3 ピクサー・プレイタイム・パルズ ウッディ  バズ・ライトイヤー ジェシー ブルズアイ

『ピクサー・プレイタイム』基本情報

開催場所:東京ディズニーシー
期間:2020年1月10日~3月19日

『ピクサー・プレイタイム』は、東京ディズニーシーが『ボードゲーム』の舞台になったという世界観で行われるイベント

そのコマになったさまざまなピクサーキャラクターたちがパークのいたるところに登場します。

 

僕はこの『ピクサー・プレイタイム』を毎年楽しみにしています!

なぜなら、普段は会えないピクサーのキャラクターに会えるチャンスがあるだけではなく、あの感動的な音楽や世界観が楽しめるから!

今年で最後ということはとても残念でなりません…!

 

『ピクサー・プレイタイム』限定のグリーティング

ラッセル、ダグ、カールじいさんの誕生日

『ピクサー・プレイタイム』限定で登場するキャラクターの一部は、なんとパークの至る所でグリーティングを行っています!

昨年は『ピクサー・プレイタイム・パルズ』に登場するキャラクターは、全員がグリーティングを行なっていました!

 

 

 

 
 

『ピクサー・プレイタイム』スペシャルショー&パレード

『ピクサー・プレイタイム』スペシャルショー&パレード

『ピクサー・プレイタイム』では、5つのショー&パレードを楽しむことができます!

 

ピクサー・プレイタイム で楽しめるショー&パレード
  1. メインショー『ピクサー・プレイタイム・パルズ』
  2. 『ライトニング・マックィーン・ヴィクトリーラップ』
  3. 『レミーの“誰でも名シェフ”』
  4. 『ピクサー・パルズ・スチーマー』
  5. 『ピクサー・プレイタイム』限定バージョンのアトモスフィア

1つずつ紹介していきましょう!

 

メインショー『ピクサー・プレイタイム・パルズ』

ボーピープ

『ピクサー・プレイタイム・パルズ』基本情報

公演場所: メディテレーニアンハーバー (ピアッツァ・トポリーノ)
公演時間: 約30分(1日2~3回公演)
出演者数: 約40人(うち出演キャラクター:17人)
登場キャラクター:ウッディ、バズ・ライトイヤー、ジェシー、ボー・ピープ、ロッツォ、Mr.インクレディブル、Mrs.インクレディブル、エドナ・モード、マイク、サリー、レミー、カールじいさん、ラッセル、ダグ、メリダ、ヨロコビ、カナシミ

 

メインショー『ピクサー・プレイタイム・パルズ』は、17キャラものピクサーのキャラクターたちが登場し、一緒にゲームを楽しむことができる参加型ショー!

今年の新要素として、『トイ・ストーリー4』でも活躍していた羊飼いの『ボー・ピープ』が初登場します!

ショーの詳細は以下の記事で紹介しています!

 

『ライトニング・マックィーン・ヴィクトリーラップ』

ライトニング・マックィーン・ヴィクトリーラップ

『ライトニング・マックィーン・ヴィクトリーラップ』基本情報

公演場所: アメリカンウォーターフロント(ニューヨークエリア)
公演時間: 約25分(1日2~4回公演)
登場キャラクター:ライトニング・マックィーン

 

『カーズ』の主人公であり、世界中にその名をとどろかす天才レーサー『ライトニング・マックィーン』がアメリカンウォーターフロントへやってきます!

『ライトニング・マックィーン・ヴィクトリーラップ』は、『ライトニング・マックィーン』による、新しい仲間との出会いを楽しむ『グリーティングドライブ』です!

町中がライトニング・マックィーン一色の中でかっこいいパレードが始まります!

 

このパレードは開催後、別記事を更新し、ここにも掲載予定です!

 

 

『レミーの“誰でも名シェフ”』

レミーの“誰でも名シェフ”

レミーの“誰でも名シェフ”基本情報

公演場所: メディテレーニアンハーバー「ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ」前
公演時間: 約20分(1日2~4回公演)
登場キャラクター:レミー

 

『レミーの“誰でも名シェフ”』では、映画『レミーのおいしいレストラン』で、最後にレミーとリングイニが作ったレストラン『ラタトゥーユ』の出張店がメディテーションハーバーにオープン!

レミーと一緒にフレンチコースを作り上げる物語が展開されます!

最後にはイーゴも絶賛した『ラタトゥイユ』も出てきますよ…!

 

このパレードは開催後、別記事を更新し、ここにも掲載予定です!

 

『ピクサー・パルズ・スチーマー』

ピクサー・パルズ・スチーマー

ピクサー・パルズ・スチーマー基本情報

公演場所: 東京ディズニーシーの水上
公演時間: 約20分
登場キャラクター:ウッディ、バズ・ライトイヤー、ジェシー、ロッツォ、マイク、サリー、CDA

『ピクサー・パルズ・スチーマー』は、ウッディをはじめとしたキャラクターが船に乗ってパークを周遊するショー!

前は時間がきまったのですが、現在はアトモスフィア扱いになっているので、時間は未公開になっています。

 

『ピクサー・プレイタイム』限定バージョンのアトモスフィア

「東京ディズニーシー・マリタイムバンド」

『ピクサー・プレイタイム』限定のアトモスフィアとして、「東京ディズニーシー・マリタイムバンド」がスペシャルバージョンで公演!

期間限定の音楽などが楽しめます!

 

『ピクサー・プレイタイム』のショーパレ注意点

TDS ピクサープレイタイム 2018 ピクサーパルズスチーマー CDA2

『ピクサー・プレイタイム』に登場するキャラクターで『ショーの登場のみ』のキャラクターがいるので注意が必要です。

 

1つのショーにしか登場しないキャラクター
  • 『ライトニング・マックィーン・ヴィクトリーラップ』のみ
    ライトニング・マックィーン
  • 『ピクサー・パルズ・スチーマー』のみ
    CDA
  • 今年ショーに登場なし
    ブルズアイ

 

特に『モンスターズ・インク』のCDAは、パークには普段登場しないとてもレアなキャラクターです!

もし会いたい場合は、『ピクサー・パルズ・スチーマー』を見逃さないように注意です。

ピクサープレイタイムに登場するブルズアイ

そして、去年まで登場していたブルズアイですが、今年はボー・ピープとの入れ替えで『ピクサー・プレイタイム・パルズ』に登場しません。

最終年なのでブルズアイも出してあげて欲しかった…!

 

 
 

『ピクサー・プレイタイム』デコレーション

TDS ピクサープレイタイム 2019 風景

『ピクサー・プレイタイム』では、パークの至る所にデコレーションやフォトロケーションがあるだけでなく、ゲームが楽しめる『ゲームブース』が登場します!

 

『ゲームブース』では各キャラクターにちなんだゲームで楽しめます!

作品・種類種類場所
『トイ・ストーリー』ゲームブースアメリカンウォーターフロント
『レミーのおいしいレストラン』ゲームブースアメリカンウォーターフロント
『Mr.インクレディブル』フォトロケーションアメリカンウォーターフロント
『カールじいさんの空飛ぶ家』ゲームブースロストリバーデルタ
『ファインディング・ニモ』フォトロケーションポートディスカバリー
ボードゲームのマス目デコレーションパーク各地
巨大なピクサーボールフォトロケーションアメリカンウォーターフロント
ちいさなピクサーボールデコレーションパーク各地
『カーズ』デコレーションアメリカンウォーターフロント

 

『ピクサー・プレイタイム』スペシャルグッズ

 

『ピクサー・プレイタイム』では105種類のグッズが登場!

 

『ピクサー・プレイタイム』スペシャルグッズ
  • 「ピクサー・プレイタイム」モチーフ
  • 「ピクサーボール」モチーフ
  • 「ライトニング・マックィーン・ヴィクトリーラップ」応援グッズ etc..

 

 
 

『ピクサー・プレイタイム』スペシャルメニュー

 

ピクサーの仲間たちをイメージスペシャルメニューも約20種類ほど登場!

 

『ピクサー・プレイタイム』スペシャルメニューの一例

「ホライズンベイ・レストラン」:『ファインディング・ニモ』シリーズ

「ヴォルケイニア・レストラン」:『モンスターズ・インク』シリーズ etc…

 

 

 

ディズニーリゾートライン『ピクサー・プレイタイム』デザインのフリーきっぷ

ディズニーリゾートラインのフリーきっぷ

画像はイメージ

ディズニーリゾートラインでは、『ピクサー・プレイタイム』デザインのフリーきっぷが販売されます!

 

 

 
 

『ピクサー・プレイタイム』期間中も知っておきたいレギュラー情報

 

後半では『ピクサー・プレイタイム』が行われる1〜3月の東京ディズニーシーの情報をまとめてお伝えいたします!

 

TDSの新アトラクション・エリア情報

TDS メディテレーニアンハーバー ソアリン:ファンタスティック・フライト 風景

現在の東京ディズニーシーの最新アトラクションは『ソアリン:ファンタスティックフライト』

2019年7月にオープンしてから今でも100分を超える待ち時間を記録しています!

高い最新技術を使った美しい映像で、本当に世界を旅しているような気持ちになれるアトラクションです。

ぜひ朝一番のファストパスは『ソアリン:ファンタスティックフライト』をとることをおすすめします!

 

 

 

2〜3月にかけて混雑に注意!

TDS アメリカンウォーターフロント アトラクション トイ・ストーリー・マニア

2月〜3月にかけては学生が多く来園するため、かなり混雑することが予想されます!

人気のアトラクションである『トイ・ストーリー・マニア』やグリーティングの待ち時間が120分以上になることもあるでしょう!

 

ぜひ以下の記事に混雑時でも快適に回るポイントをまとめていますので、ぜひご覧ください!

 

 

1〜3月のキャラクターの誕生日は?

1〜3月のキャラクターの誕生日は?

『ピクサー・プレイタイム』が行われる1〜3月に誕生日を迎えるキャラクターは以下の通りです!

1〜3月のキャラクターの誕生日一覧
  • 1月9日:デイジーダック
  • 1月22日:シェリーメイ
  • 1月25日:『101匹わんちゃん』クルエラ・ド・ヴィル
  • 1月29日:『眠れる森の美女』オーロラ姫
  • 2月4日『プーさんとはちみつ』くまのプーさん、ラビット、イーヨー
  • 2月5日:『ピーターパン』ピーターパン、ティンカー・ベル、ウェンディ
  • 2月7日:『ピノキオ』ピノキオ、ジミニー・クリケット
  • 2月15日:『シンデレラ』シンデレラ、プリンスチャーミング
  • 3月4日:『ズートピア』ニック、ジュディ
  • 3月23日:ステラ・ルー
  • 3月21日:クラリス
  • 3月23日:スクルージ・マクダック
  • 3月30日:『ルイスと未来泥棒』ルイス、ウィルバー

誕生日当日のキャラクターはグリーティングがとても賑わうので、注意が必要です!

特にグリーティング施設がある『シェリーメイ』は当日はかなりの混雑が予想されるので、『どうしても!当日いきたい!』って人以外は、誕生日を外すことをおすすめします。

 

 

 

自分や友達の誕生日を祝うなら?

2020年『ハピエスト・バースデー』グッズ

2020年1月からバースデーグッズがリニューアルされました!

新しいグッズでは、バルーンを持ったミッキーやミニーのバースデーグッズが登場!

自分や友達の誕生日を祝うなら、ぜひ購入してみては?

 

 

 

『ピクサー・プレイタイム 2020』 まとめ

TDS ピクサープレイタイム 2018 ピクサー・プレイタイム・パルズ 10 メリダ

今年でラストとなる『ピクサー・プレイタイム』

素晴らしいピクサーのキャラクターたちに会えるチャンスを逃さないでくださいね!

 

 - 東京ディズニーシー, 『トイ・ストーリー』, 『ファインディング・ニモ』, 『モンスターズ・インク』, 『レミーのおいしいレストラン』, アトモスフィア, ウッディ, エドナ・モード, カールじいさん(カール・フレドリクセン), カナシミ, グリーティング, サリー, ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ, ジェシー, スペシャルグッズ, スペシャルメニュー, ダグ, ディズニーリゾートライン, デコレーション, バズ・ライトイヤー, ピクサー・プレイタイム, フリーきっぷ, ボー・ピープ, マイク・ワゾウスキ, ミスター・インクレディブル, ミセス・インクレディブル/イラスティガール, メリダ, ヨロコビ, ライトニング・マックィーン, ラッセル, リングイニ, レミー, ロッツォ・ハグベア

今月のおすすめイベント

【総まとめ】ヴィランズたちの妖しさ溢れる!東京ディズニーランド「ディズニー・ハロウィーン2025」

開催期間:2025年9月17日〜10月31日

【総まとめ】メキシコ『死者の日』も楽しめる!東京ディズニーシー「ディズニー・ハロウィーン2025」

開催期間:2025年9月17日〜10月31日

TDL Reach for the Stars リーチ・フォー・ザ・スターズ 48

新プロジェクションマッピング

【イベントまとめ】『リメンバー・ミー』をテーマ「ラソス・デ・ラ・ファミリア」が初開催!

開催期間:2025年9月17日〜11月2日

新バナー_

開催期間:2025年7月1日〜9月30日

【総まとめ】「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」@東京ディズニーシー

開催期間:2025年4月8日〜2026年3月19日

次の冒険者はキミだ!

TDSキッズ向けプログラム

 
 
 
 

ディズニーへ行く前に!

アトラクションパス一覧(時間短縮・並ぶ)

【最新版】ディズニー・プレミアアクセス(DPA)とは?値段・買い方・事前購入など徹底解説DPA:待ち時間を短縮(有料)【総まとめ】『プライオリティパス(PP)』を最大限活用!ルールや対象アトラクション、価格など総まとめPP:待ち時間を短縮(無料)【総まとめ】スタンバイパス(SP)とは何!?ファンタジースプリングスに必須パスのルールや取得方法などを徹底紹介SP:並ぶために必須(無料)
 
 

レストラン予約一覧

プライオリティシーティングPS:高級系レストラン【まとめ】『ディズニー・モバイルオーダー(MO)』で快適に食事を!対象レストランや取得方法、ファンタジースプリングス内レストランのルールなどを徹底解説!MO:お手頃レストランショーレストランSR:ショーが見れるレストラン

ショーを見るために

エントリー受付抽選:ショー抽選(無料)新バナー_プレミアムアクセスDPA:座席を確保(有料)

新着記事

【イベントまとめ】『リメンバー・ミー』をテーマ「ラソス・デ・ラ・ファミリア」が初開催!

【イベントまとめ】『リメンバー・ミー』をテーマ「ラソス・デ・ラ・ファミリア」が初開催!

2025年9月17日〜11月2日、ピクサー映画『リメンバー・ミー』をテーマとした …

TDS-ディズニー・ハロウィーン-2025-ラソス・デ・ラ・ファミリア-ユカタン・ベースキャンプ・グリル-スペシャルセット3

リメンバー・ミーの「死者の日」テーマセットも!「ユカタン・ベースキャンプ・グリル」スペシャルメニュー

9月17日から11月2日まで、東京ディズニーシーでは「リメンバー・ミー」をテーマ …

TDS ディズニー・ハロウィーン 2025 ラソス・デ・ラ・ファミリア26

リメンバー・ミーの世界が広がる!TDS「ラソス・デ・ラ・ファミリア2025」デコレーション&フォトスポットまとめ

2025年9月17日から東京ディズニーシーではピクサー映画『リメンバー・ミー』テ …

TDS メディテレーニアンハーバー フリーグリーティング ドクターファシリエ

新衣装でTDSに初登場!ドクター・ファシリエのディズニーシープラザ・フリーグリーティング

2025年9月16日から一足早く東京ディズニーシーのディズニー・ハロウィーンがス …

TDS ロストリバーデルタ フリーグリーティング ミゲル

グリ初登場!ミゲルがロストリバーデルタで整列グリーティング!

2025年9月16日、ディズニー・ハロウィーンが一足早くスタートしました! ロス …


コメントはこちら


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


プロフィール

カズキ

2011年6月に開設し、14年目を迎えたディズニー&テーマパーク系ブログ「TOONDAYS」を運営。 200キャラクター以上の“会える場所”を個別記事で紹介するキャラクター特化サイトとして月間最大40万PV を記録し、SNS総フォロワーは3万人超を達成。 運営者はフリーのカメラマン&ライターで写真・動画撮影、イベント取材、インタビューを中心に活動。ディズニー世界一周33日間の旅や、テレビ番組(グッとラック/Nスタ/王様のブランチ/アッコにおまかせなど)への出演経験も。 キャラクターへの愛を元に「会いたい気持ちを叶える情報」を読者に届ける。

X Instagram youtube facebook tumblr pintarest