ロッツォやサリーがアメフロ に!『ピクサー・プレイタイム2020』整列グリーティング@アメリカンウォーターフロント

Release: Updated:2020/02/07

東京ディズニーシー『ピクサー・プレイタイム2020』では、アメリカンウォーターフロントでピクサーキャラクターの整列グリーティングが行われています!

この整列グリーティングでは、普段は横に並んで一緒に写真をとることが出来ないサリーやロッツォが登場。

そこで今回は『ピクサー・プレイタイム2020』ウォーターフロントパーク整列グリーティングについて総まとめしていきます!

 

 
 


『ピクサー・プレイタイム2020』アメリカンウォーターフロント 整列グリーティング

ウォーターフロントパーク整列グリーティングの基本情報

期間:2020年1月10日〜3月19日(『ピクサー・プレイタイム』イベント期間)
場所:アメリカンウォーターフロント『ウォーターフロントパーク』

『トイ・ストーリー・マニア』があるアメリカンウォーターフロントでは、ピクサーキャラクターたちの整列グリーティングが開催されています!

ここでは普段は会えないピクサーキャラクターと一緒に写真をとることが出来ます。

ウォーターフロントパーク整列グリーティングで登場するピクサーキャラクターは?
  • ウッディ
  • バズ・ライトイヤー
  • ロッツォ・ハグベア
  • サリー

ウッディ、バズ・ライトイヤー、ロッツォ、サリーの全4キャラクターが登場していますが、この中でもサリーとロッツォはレアキャラです!

 

ウッディ

ウッディ

『トイ・ストーリー』シリーズの主人公にして、保安官のカウボーイ人形のウッディ!

ウッディは東京ディズニーランドのウエスタンランドのグリーティングやシーズンパレードなどにも、多く登場するキャラクター。

このピクサー整列グリーティングでは、優先度は低めです。

 

バズ・ライトイヤー

バズ・ライトイヤー

『トイ・ストーリー』シリーズに登場するスペースレンジャーの『バズ・ライトイヤー』

普段はパレードにしか登場していないので、グリーティングで一緒に写真がしっかりと撮れるはこの『ピクサー・プレイタイム』整列グリーティング限定です!

なので、優先度はやや高めのキャラクターです!

 

ロッツォ・ハグベア

ロッツォ ・ハグベア

『トイ・ストーリー3』に登場したいちごの匂いがするクマのロッツォ・ハグベア

ふわふわの体に包まれたら思わず笑顔になってしまうはず。

普段は東京ディズニーリゾートでは登場しない激レアキャラクターで、絶対に会って欲しいです!

優先度は最高です!

 

サリー

サリーことジェームズ・P・サリバン

『モンスターズ・インク』シリーズに登場する、怖がらせ屋のサリー!

大きな体とふさふさの青い毛が、もう…もう…すごい!(語彙力)

サリーも現在グリーティングやパレードに登場していないキャラクターなので、ぜひ会っておきたいキャラクターの1人!

ロッツォ同様、優先度は最高です!

 

アメフロの整列グリはフォトキーカードや台紙はあり!サインはNG

ロッツォハグベアのサイン

この整列グリーティングでは、カメラマンによる『台紙の撮影』やグリーティング中の写真を撮ってくれる『フォトキーカード』の案内はありです!

なので、たくさん触れ合って、たくさんの写真を残してもらいましょう!

 

しかし、全キャラクターともにサインはNG!

ロッツォやバズ・ライトイヤーはサインをかけるキャラクターなのですが、海外でもらうしかないようです。

 

 
 

ピクサー整列グリーティングをするには?

整列グリーティングをするなら、2パターンから選べます!

ピクサー整列グリーティングの方法

1回目:開園から行われているのでそのまま並ぶ。キャラクターはランダム

その他の回:開園から配布される『整理券』を取得する。キャラクターは選べる

開園から行われている1回目の回はキャラクターがランダムですが、そのまま並べば会うことが出来ます。

もし特定のキャラクターと会いたいなら、ウォーターフロントパークで配布されている整理券を取得しにいきましょう!

 

アメフロピクサー整列の整理券の配布場所やもらい方は?

整理券は『ウォーターフロントパーク』で配布されています!

『タワー・オブ・テラー』を正面にして右側、黄色いハタ『SMILE PHOTO TIME』の下に列を作っています。(いつもはダッフィーがグリーティングしている場所です)

 

整理券にはいくつかのルールがあります!

ピクサー整列グリーティングのルール
  • 整理券は1人1回のみ
    =1日で複数のキャラの整理券をもらうことができません。
  • 整理券の枚数は各キャラクター毎に整理券の枚数が決まっている
    = 整理券の枚数が終わると会えない
  • 時間は指定できない
    =ファストパスなどの時間に注意

並んだとしても、途中で希望のキャラクターの整理券が終わってしまうともらえないので、早めに向かいましょう!

ピクサー整列グリーティング『引換券』

列に並んでいる途中で、キャストさんからキャラクターを聞かれ、希望のキャラクターを伝えると『引換券』をくれます!

この引換券がもらえた時点で『確実にそのキャラクターと会える』ことになります!

ピクサー・プレイタイム 整列グリーティング『整理券』

これを持って並び、最後にグリーティングに参加者全員分のパスポートをスキャンすると、『引換券』と『整理券』を交換し、取得は終了です。

全員分のパスポートが必要なので、絶対に忘れないようにしましょう!

 

 
 

サリーやロッツォは早い!ピクサー整列の『整理券』なくなる順番

ピクサー整列グリーティングの整理券は、なくなるキャラクターの順番が大体決まっています!

整理券のなくなるキャラクターの順番
  1. ロッツォ・ハグベア
  2. サリー
  3. バズ・ライトイヤー
  4. ウッディ

先ほども伝えた通り、ロッツォとサリーは人気もかなり高く、レアキャラクターなので、本当にすぐに無くなります。

 

僕が先日行った時は、8:10に着いた時点で、ロッツォとサリーは無くなっていました。

正直こんなに激戦だと思っていなかったので、『まじかよ…!』と呟いてしまいました…笑

 

ロッツォとサリーの整理券をもらうためには?

ディズニーアンバサダーホテル

ロッツォとサリーをもらうためには以下の方法をするしかありません。

ロッツォとサリーの整理券をもらうためには?
  1. ディズニーホテルに泊まる
  2. 一般開園で行くなら、開園待ちを早くする
  3. ピクサーのウェルカムグリーティングは諦める

ディズニーホテル特典の15分前入園『ハッピー15エントリー』を使えば、ほぼ確実に整理券をゲット出来ます。

もしホテル宿泊をしないなら、開園待ちをかなり早くする方法以外ありません。

 

また、開園と同時にメディテレーニアンハーバーで行われるピクサーのキャラクターたちの『ウェルカム・グリーティング』は諦めましょう!

ウェルカム・グリーティングをしていると、整理券はなくなってしまいます。

入園したらまっすぐアメリカンウォーターフロントへ向かい、整列券の列へ!

 

 
 

『ピクサー・プレイタイム2020』アメリカンウォーターフロント 整列グリーティング まとめ

今年もかなり激戦ではありますが、全部の回がランダムだった去年までと比べると、まだ救いがあるように変更されています。

ぜひみなさんも、アメリカンウォーターフロントの整列グリでロッツォやサリーに会いに行ってくださいね!

 

『ピクサー・プレイタイム2020』のキャラクターグリーティングは全て以下のページにまとめています!

 





2025年3月の注目イベント

2025年3月のディズニーランド_TODAYまとめTDL3月まとめ TDS3月まとめ
TDLお菓子で溢れる『ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド』TDL『ディズニー・パルパルーザ
“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”』
開催期間:2025年1月15日〜3月16日
【総まとめ】おいしい料理が楽しめる「ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン2025」@東京ディズニーシーTDS『ダッフィー&フレンズ・
ワンダフルキッチン』
開催期間:2025年1月15日〜3月31日
ネタバレなしでも楽しめる!『イッツ・ア・スモールワールドwithグルート』魅力を大解説!『イッツ・ア・スモールワールドwithグルート
期間:2025年1月15日〜6月30日

TDL Reach for the Stars リーチ・フォー・ザ・スターズ 48新プロジェクションマッピング
レギュラーショー
BBBついに終了
〜2025年9月30日
TDR ディズニーリゾートライン 2025 ファンタジースプリングス・スタンプラリー第2弾リゾートラインスタンプラリー
〜2025年4月8日

 

開催前のイベント

新バナー_ディズニー・パルパルーザ'ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!'TDLパルパルーザ第4弾
『ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!』
開催期間:2025年4月8日〜6月30日
【総まとめ】「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」@東京ディズニーシーTDS『ダッフィー&フレンズ20周年:
カラフルハピネス』
開催期間:2025年4月8日〜2026年3月19日
新バナー_スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニューTDL『スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・
コンティニュー・スペシャルバージョン』
開催期間:2025年4月8日〜6月30日
TDS『東京ディズニーシー・
フード&ワイン・フェスティバル』
開催期間:2025年4月8日〜6月30日
TDS新レギュラーショー
『ドリームス・テイク・フライト』
開催期間:2025年7月16日〜

ディズニーへ行く前に!

グリーティング・ショーパレ一覧 必要な持ち物
1日で全制覇を目指す バースデー特典
ファンなら入っておきたい ディズニーキャラ誕生日一覧

アトラクションパス一覧(時間短縮・並ぶ)

【最新版】ディズニー・プレミアアクセス(DPA)とは?値段・買い方・事前購入など徹底解説DPA:待ち時間を短縮(有料) 【総まとめ】『プライオリティパス(PP)』を最大限活用!ルールや対象アトラクション、価格など総まとめPP:待ち時間を短縮(無料)
【総まとめ】スタンバイパス(SP)とは何!?ファンタジースプリングスに必須パスのルールや取得方法などを徹底紹介SP:並ぶために必須(無料)

レストラン予約一覧

プライオリティシーティングPS:高級系レストラン 【まとめ】『ディズニー・モバイルオーダー(MO)』で快適に食事を!対象レストランや取得方法、ファンタジースプリングス内レストランのルールなどを徹底解説!MO:お手頃レストラン
ショーレストランSR:ショーが見れるレストラン

ショーを見るために

エントリー受付抽選:ショー抽選(無料) DPA:座席を確保(有料)

 

 - 東京ディズニーシー, , , , , , , , , ,



【PR】

Disney+dアカウント以外の申込<年間プラン>

今日のPICK UP

【総まとめ】ヴィランズが主役!東京ディズニーランド「ディズニー・ハロウィーン2024」徹底解説

2024年10月1日〜11月7日の期間、東京ディズニーランドでは秋のイベント「デ …

クラブ33のあるカリフォルニアディズニーランド

待ってたよ私の推しキャラ!「インサイド・ヘッド」のビンボンと「ソウルフル・ワールド」のジョー・ガードナーがデビュー

2024年1月30日、「インサイド・ヘッド」のビンボンと「ソウルフル・ワールド」 …

TDL ディズニー・パルパルーザドナルドのクワッキー・ダックシティ 2024 クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!

【総まとめ】ドナルドのスペシャルパレード「クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!」

クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!詳細 開催パーク:東京ディ …


コメントはこちら


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


ライタープロフィール

カズキ

総フォロワーが30Kを突破したテーマパークトラベラー。10年間年パスでディズニーに通っていたほか、全ディズニーを回る世界一周やパリディズニーへ公式招待などの夢を叶える。

TWITTER Instagram youtube