船長ミッキーとのグリーティングも楽しめる!ディズニーシーガイドツアー”ディズニーマジックの海へ”

Release:  Updated:2023/12/05

船長ミッキーとのグリーティングも楽しめる!ディズニーシーガイドツアー”ディズニーマジックの海へ”

今日は東京ディズニーシーで行われているガイドツアー「ディズニーマジックの海へ」を紹介します。

このガイドツアーはなんと途中で通常では一緒に写真を撮ることのできない衣装を着たミッキーと一緒に写真を撮ることが出来るプログラムです!

 

 
 

東京ディズニーシーのガイドツアー「ディズニーマジックの海へ」

TDS メディテレーニアンハーバー

 

予約方法

TDS ディズニーシープラザ

通常であれば東京ディズニーシーの入園してすぐのディズニーシ―プラザにある「ゲストリレーション」で予約を行います!

ディズニーホテル予約者は電話、またはネットから予約することが出来ます。

※1泊につき、東京ディズニーランドまたは東京ディズニーシーのガイドツアーのいずれか1つになるので注意!

料金

料金は大人・中人 3,500円、小人(4歳~小学生)2,000円となっています。

内容が充実しているので、この料金はとても安く感じました!

 

ツアー所要時間は?

東京ディズニーシーをぐるりと回るツアーで、所要時間は約2時間半です!

 

ツアー特典でなにが出来るのか?

「ディズニーマジックの海へ」で何が特典として受けられるのかを紹介していきます。

 

ガイドツアーキャストによるBGSなどが聞ける

TDS アラビアンコースト

東京ディズニーシーをよく知るガイドツアーキャストのお話を聞きながら各テーマポートを回ります。

このキャストさんになるためには実は普通のキャストとは違い、二次面接があったり、覚えることもたくさんあったりとかなり狭き門のようです。

そんなキャストさんから普段では聞けないような各テーマポートの深いお話やバックグラウンドストーリーが聞けるのはとても貴重です!

 

「シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ」と「タートル・トーク」が待ち時間なしで利用可!

 

「シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ」と「タートル・トーク」の二つのアトラクションを待ち時間なしで乗ることが出来ます!

普段から待ち時間があまりない「シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジ」ですが、ちょっと違う入口から入るのでVIP感が味わえますよ!

 

ガイドツアー参加証がもらえる

ミッキーの描かれたこのガイドツアー特製ピンバッチがもらえます!

色は出発時間によって違います。

 

「レジェンド・オブ・ミシカ」または「ファンタズミック!」のガイドツアー特別鑑賞エリアでの鑑賞!

TDS メディテレーニアンハーバー ファンタズミック!

これはガイドツアーとは別時間で行われる2つのショーをどちらかで見ることが出来ます。

場所はメディテレーニアンハーバーにあるトランジットスチーマーラインの乗り場の上です。

一列分だけベンチがありそれ以外は立ち見。

ファンタズミックを僕は見たのですがとても最高でした!

ガイドツアーの金額から考えるとこのエリアがなくても十分に楽しめた内容だったと感じました。

ただただお得感が満載でしたね!

 

「ディズニーマジックの海へ」 オリジナルのイラストフォト

オンラインフォトを使って特製のフォトフレーム付きの写真を有料で印刷することができます。

 

「テーブル・イズ・ウェイティング」のミッキーとグリーティング

これがこのガイドツアーのメインイベント!

ガイドツアー終盤、「テーブル・イズ・ウェイティング」の出演を控えているミッキーマウスとS.S.コロンビア号のデッキで会うことが出来ます!

そのミッキーがこちら!

TDS アメリカンウォーターフロント グリーティング ガイドツアー ディズニーマジックの海へ ミッキーマウス

青い船長用の上着に金のラインが入った白いパンツ、船長帽子にはスプーンとフォークがデザインされています。

世界で集めた料理を振る舞う「テーブル・イズ・ウェイティング」らしい衣装になっていたのですね!

帽子持ちに差し伸べポーズでボクのハートは打ち抜かれました!

 

東京ディズニーシーのガイドツアー「ディズニーマジックの海へ」

このガイドツアーは2016年3月31日(木)をもって残念ながら終了し、現在では「テーブル・イズ・ウェイティング」のミッキーとグリーティングできるプランはなくなってしまいました。

このガイドツアーの代わりに、2016年4月15日から「東京ディズニーシー・ ガイドツアー ようこそ!冒険とイマジネーションの海へ」 がスタート。

アトラクションの利用やエンターテイメントプログラムの鑑賞、キャラクターグリーティングなどの特典はつかないガイドツアーです。

ぜひ新しいガイドツアーに参加してみてくださいね!

 

 - 東京ディズニーシー, S.S.コロンビア号, アメリカンウォーターフロント, ガイドツアー, グリーティング, テーブル・イズ・ウェイティング, ミッキーマウス

今月のおすすめイベント

【総まとめ】ヴィランズたちの妖しさ溢れる!東京ディズニーランド「ディズニー・ハロウィーン2025」

開催期間:2025年9月17日〜10月31日

【総まとめ】メキシコ『死者の日』も楽しめる!東京ディズニーシー「ディズニー・ハロウィーン2025」

開催期間:2025年9月17日〜10月31日

TDL Reach for the Stars リーチ・フォー・ザ・スターズ 48

新プロジェクションマッピング

【イベントまとめ】『リメンバー・ミー』をテーマ「ラソス・デ・ラ・ファミリア」が初開催!

開催期間:2025年9月17日〜11月2日

新バナー_

開催期間:2025年7月1日〜9月30日

【総まとめ】「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」@東京ディズニーシー

開催期間:2025年4月8日〜2026年3月19日

次の冒険者はキミだ!

TDSキッズ向けプログラム

 
 
 
 

ディズニーへ行く前に!

アトラクションパス一覧(時間短縮・並ぶ)

【最新版】ディズニー・プレミアアクセス(DPA)とは?値段・買い方・事前購入など徹底解説DPA:待ち時間を短縮(有料)【総まとめ】『プライオリティパス(PP)』を最大限活用!ルールや対象アトラクション、価格など総まとめPP:待ち時間を短縮(無料)【総まとめ】スタンバイパス(SP)とは何!?ファンタジースプリングスに必須パスのルールや取得方法などを徹底紹介SP:並ぶために必須(無料)
 
 

レストラン予約一覧

プライオリティシーティングPS:高級系レストラン【まとめ】『ディズニー・モバイルオーダー(MO)』で快適に食事を!対象レストランや取得方法、ファンタジースプリングス内レストランのルールなどを徹底解説!MO:お手頃レストランショーレストランSR:ショーが見れるレストラン

ショーを見るために

エントリー受付抽選:ショー抽選(無料)新バナー_プレミアムアクセスDPA:座席を確保(有料)

新着記事

【イベントまとめ】『リメンバー・ミー』をテーマ「ラソス・デ・ラ・ファミリア」が初開催!

【イベントまとめ】『リメンバー・ミー』をテーマ「ラソス・デ・ラ・ファミリア」が初開催!

2025年9月17日〜11月2日、ピクサー映画『リメンバー・ミー』をテーマとした …

TDS-ディズニー・ハロウィーン-2025-ラソス・デ・ラ・ファミリア-ユカタン・ベースキャンプ・グリル-スペシャルセット3

リメンバー・ミーの「死者の日」テーマセットも!「ユカタン・ベースキャンプ・グリル」スペシャルメニュー

9月17日から11月2日まで、東京ディズニーシーでは「リメンバー・ミー」をテーマ …

TDS ディズニー・ハロウィーン 2025 ラソス・デ・ラ・ファミリア26

リメンバー・ミーの世界が広がる!TDS「ラソス・デ・ラ・ファミリア2025」デコレーション&フォトスポットまとめ

2025年9月17日から東京ディズニーシーではピクサー映画『リメンバー・ミー』テ …

TDS メディテレーニアンハーバー フリーグリーティング ドクターファシリエ

新衣装でTDSに初登場!ドクター・ファシリエのディズニーシープラザ・フリーグリーティング

2025年9月16日から一足早く東京ディズニーシーのディズニー・ハロウィーンがス …

TDS ロストリバーデルタ フリーグリーティング ミゲル

グリ初登場!ミゲルがロストリバーデルタで整列グリーティング!

2025年9月16日、ディズニー・ハロウィーンが一足早くスタートしました! ロス …


コメントはこちら



プロフィール

カズキ

2011年6月に開設し、14年目を迎えたディズニー&テーマパーク系ブログ「TOONDAYS」を運営。 200キャラクター以上の“会える場所”を個別記事で紹介するキャラクター特化サイトとして月間最大40万PV を記録し、SNS総フォロワーは3万人超を達成。 運営者はフリーのカメラマン&ライターで写真・動画撮影、イベント取材、インタビューを中心に活動。ディズニー世界一周33日間の旅や、テレビ番組(グッとラック/Nスタ/王様のブランチ/アッコにおまかせなど)への出演経験も。 キャラクターへの愛を元に「会いたい気持ちを叶える情報」を読者に届ける。

X Instagram youtube facebook tumblr pintarest