「ミッキー・アンド・ザ・ワンダラス・ブック」のミッキーとグーフィーとグリーティング

Release:  Updated:2020/01/25

「ミッキー・アンド・ザ・ワンダラス・ブック」のミッキーとグーフィーとグリーティング

香港ディズニーランドの10thアニバーサリーイベント”Happily Ever After Celebration(ハッピリー・エバー・アフター・セレブレーション)”がスタート。

ディズニー・ストーリーブック・シアターでは「The Golden Mickeys(ゴールデン・ミッキー)」が終了し、新ショー「Mickey and the Wondrous Book(ミッキー・アンド・ザ・ワンダラス・ブック)」が公演を開始しました。

 

 
 

香港ディズニーランドの「ミッキー・アンド・ザ・ワンダラス・ブック」

HKDL 10th Happily Ever after 2015 ミッキー・アンド・ザ・ワンダラス・ブック

場所:ファンタジーランド、ディズニー・ストーリーブック・シアター
ショー時間:28分
開催時間:1日4~5回(日によって異なります)
マジックアクセス特典:マジックアクセスプラチナのみ2日前の現地時間9時(日本時間で10時)からマジックアクセス専用ページから公演の予約可能
ストーリー:不思議な本「ワンダラス・ブック」のことを知ったミッキーマウスとグーフィーが、その本を見つけ出そうとライブラリへ忍び込み、その本を見つけます。驚くことに本がひとりでに開き、 オラフが登場!そしてオラフが溶けてしまう前に物語の世界へ変えそうと、ディズニーの物語の旅へと出発することに!ジャングルブックやアラジン、プリンセスと魔法のキスの世界など素晴らしいディズニーの物語が目の前で繰り広げられます。

この旅で一番見たかったショー「ミッキー・アンド・ザ・ワンダラス・ブック」。前回の世界一周旅行で香港ディズニーランドのマジックアクセスプラチナを購入していたので、マジックアクセスの専用サイトから2日前の朝一で予約を行いました。

時間を変更しようと夕方に見たところ、土日の埋まりは早いようで、もう前回満席との表示が。プラチナ持たれている方は早めのご予約をお勧めします。

そしてついに旅立つ前日、メールが届きました…

Dear Magic Access Member,

“Mickey and the Wondrous Book” show cancelation on Nov 28

The “Mickey and the Wondrous Book” show session you have registered for Nov 28 will be canceled due to technical reasons. We apologize for any inconvenience caused.

Yours sincerely,
Hong Kong Disneyland

まさかのシステム不具合でのキャンセル…

結論から言うと滞在した2日間、キャンセルとなりました。

当日、もしかしたら公演が行われるかもと思い、予約した旨と今日やるのかをストーリーブックシアターへ聞きに行ったところ、「その予約時間にここにおいで」と言われました。

キャストさん曰く、「この公演を予約したマジックアクセスプラチナだけのイベントが行われる」とのこと。

時間になっていってみると、中に通され、受付で名前を伝えると、今回のお詫びの言葉を告げられました。

そして、ファンタジーランドのアトラクションを1つだけ使える優先案内権をいただき、「マジカルモーメントがあるから、この先の列に並んで」と告げられました。

並んでいると…

HKDL 10th Happily Ever after 2015 グリーティング ミッキー・アンド・ザ・ワンダラス・ブック ミッキーマウス グーフィー

ミッキーマウスとグーフィーが現れました!

ワンダラスブックに登場するミッキー&グーフィーとグリーティング

しかも、「ミッキー・アンド・ザ・ワンダラス・ブック」に登場する衣装です!

HKDL 10th Happily Ever after 2015 グリーティング ミッキー・アンド・ザ・ワンダラス・ブック ミッキーマウス グーフィー

この衣装でグリーティングを行ってくれました!

のんびりとグリーティングをできたので、本当に幸せでした…

にしてもこの衣装素敵ですよね!

この衣装カリフォルニアディズニーランドで行われている”ミッキーのマジックマップ”のラストに出てくるミッキーと似ているなーと思っていました!

DLR ファンタジーランド ミッキー・アンド・ザ・マジックマップ ミッキーマウス

内容やシステムはこのマジカルマップも似ており、10周年を迎えた香港ディズニーランドはカリフォルニアディズニーランドとの類似性がさらに高まったような気がしました!

「ミッキー・アンド・ザ・ワンダラス・ブック」は次回訪れたときのお楽しみです。

香港ディズニーランド10周年イベントのまとめはこちらをご覧ください!

 - 香港ディズニーランドリゾート, HKDL10th"Happily Ever After Celebration", グーフィー, グリーティング, ファンタジーランド(HKDL), ミッキーマウス

今月のおすすめイベント

【総まとめ】ヴィランズたちの妖しさ溢れる!東京ディズニーランド「ディズニー・ハロウィーン2025」

開催期間:2025年9月17日〜10月31日

【総まとめ】メキシコ『死者の日』も楽しめる!東京ディズニーシー「ディズニー・ハロウィーン2025」

開催期間:2025年9月17日〜10月31日

TDL Reach for the Stars リーチ・フォー・ザ・スターズ 48

新プロジェクションマッピング

【イベントまとめ】『リメンバー・ミー』をテーマ「ラソス・デ・ラ・ファミリア」が初開催!

開催期間:2025年9月17日〜11月2日

新バナー_

開催期間:2025年7月1日〜9月30日

【総まとめ】「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」@東京ディズニーシー

開催期間:2025年4月8日〜2026年3月19日

次の冒険者はキミだ!

TDSキッズ向けプログラム

 
 
 
 

ディズニーへ行く前に!

アトラクションパス一覧(時間短縮・並ぶ)

【最新版】ディズニー・プレミアアクセス(DPA)とは?値段・買い方・事前購入など徹底解説DPA:待ち時間を短縮(有料)【総まとめ】『プライオリティパス(PP)』を最大限活用!ルールや対象アトラクション、価格など総まとめPP:待ち時間を短縮(無料)【総まとめ】スタンバイパス(SP)とは何!?ファンタジースプリングスに必須パスのルールや取得方法などを徹底紹介SP:並ぶために必須(無料)
 
 

レストラン予約一覧

プライオリティシーティングPS:高級系レストラン【まとめ】『ディズニー・モバイルオーダー(MO)』で快適に食事を!対象レストランや取得方法、ファンタジースプリングス内レストランのルールなどを徹底解説!MO:お手頃レストランショーレストランSR:ショーが見れるレストラン

ショーを見るために

エントリー受付抽選:ショー抽選(無料)新バナー_プレミアムアクセスDPA:座席を確保(有料)

新着記事

【イベントまとめ】『リメンバー・ミー』をテーマ「ラソス・デ・ラ・ファミリア」が初開催!

【イベントまとめ】『リメンバー・ミー』をテーマ「ラソス・デ・ラ・ファミリア」が初開催!

2025年9月17日〜11月2日、ピクサー映画『リメンバー・ミー』をテーマとした …

TDS-ディズニー・ハロウィーン-2025-ラソス・デ・ラ・ファミリア-ユカタン・ベースキャンプ・グリル-スペシャルセット3

リメンバー・ミーの「死者の日」テーマセットも!「ユカタン・ベースキャンプ・グリル」スペシャルメニュー

9月17日から11月2日まで、東京ディズニーシーでは「リメンバー・ミー」をテーマ …

TDS ディズニー・ハロウィーン 2025 ラソス・デ・ラ・ファミリア26

リメンバー・ミーの世界が広がる!TDS「ラソス・デ・ラ・ファミリア2025」デコレーション&フォトスポットまとめ

2025年9月17日から東京ディズニーシーではピクサー映画『リメンバー・ミー』テ …

TDS メディテレーニアンハーバー フリーグリーティング ドクターファシリエ

新衣装でTDSに初登場!ドクター・ファシリエのディズニーシープラザ・フリーグリーティング

2025年9月16日から一足早く東京ディズニーシーのディズニー・ハロウィーンがス …

TDS ロストリバーデルタ フリーグリーティング ミゲル

グリ初登場!ミゲルがロストリバーデルタで整列グリーティング!

2025年9月16日、ディズニー・ハロウィーンが一足早くスタートしました! ロス …


コメントはこちら


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


プロフィール

カズキ

2011年6月に開設し、14年目を迎えたディズニー&テーマパーク系ブログ「TOONDAYS」を運営。 200キャラクター以上の“会える場所”を個別記事で紹介するキャラクター特化サイトとして月間最大40万PV を記録し、SNS総フォロワーは3万人超を達成。 運営者はフリーのカメラマン&ライターで写真・動画撮影、イベント取材、インタビューを中心に活動。ディズニー世界一周33日間の旅や、テレビ番組(グッとラック/Nスタ/王様のブランチ/アッコにおまかせなど)への出演経験も。 キャラクターへの愛を元に「会いたい気持ちを叶える情報」を読者に届ける。

X Instagram youtube facebook tumblr pintarest