香港ディズニーランドのミッキー&ミニーのグリーティング/世界一周レポート25

Release:  Updated:2020/01/25

香港ディズニーランドのミッキー&ミニーのグリーティング/世界一周レポート25

「ゴールデン・ミッキー」を堪能した後はグリーティングを楽しみます

香港ディズニーランドではミッキーやミニーにも比較的短い時間で会えることが多いです
グリーティングでの待ち時間の短さは海外パークならではです
いっぱいキャラクターに会いたいから海外パークに行くって方も年々増えてますしね!

まず行ったのが、ファンタジーランドにある「ファンタジー・ガーデン」
この施設は僕が行った時(2015年2月時点)では午後にオープンしていました
5か所の屋根付き吹き抜け小屋のガゼボがあり、それぞれでキャラクターに会うことができました

コスチュームはノーマル&中国風ガゼボのみチャイナコスでした
基本的にはこの体制のようです
しかし、イベントの期間によっては、コスチュームも変わるようですよ

この日遊びに来ていたのは、ミッキー、ミニー、プーさん、グーフィー(チャイナコス)、プルート
今回はミッキーに会ってきました

HKDL ファンタジアガーデン ミッキーマウス

日本でも見慣れた燕尾服のミッキー
黒い燕尾服に黄色いネクタイ、赤いパンツとまさにミッキーといえばこのコスチュームですよね!

しかも指さし!
まるで銃のように向けられた指にもうかっこよさしか感じられず、素敵すぎるの一言です
海外のミッキーはお鼻がマットでつるつるしてないですが、日本ではなんかケアしてるんですかね?←

続いて行ったのは香港ディズニーランドにしかないエリア「グリズリーガルチ」
ここではミッキーやミニー、チップとデール、「ブラザーベア」に登場するキナイとコーダとグリーティングできるようです(キナイとコーダは最近あまり登場していないとの噂)

一応ここのグリーティングは時間などはかかれていないのですが、キャストさんに聞けば教えてくれます
この日はミッキーとミニーが登場するとの言われたので会いに行くことに!

HKDL グリズリーガルチ ミッキーマウス ミニーマウス

「カモーン」といわんばかりの手招きが好きです(笑)

ここからの写真注目してほしいです!

HKDL グリズリーガルチ ミニーマウス

いやー可愛いミニーちゃんの1人のショット

HKDL グリズリーガルチ ミニーマウス

ん??とお気づきになった方もいますかね?
そう実はこれ僕がミッキーにサインを貰っているときにキャストさんが勝手に撮っていた写真なのです(笑)
こういうことをしてくれるのがまさに海外ならでは

良い意味でも悪い意味でも適当にいろいろなことをしてくれます(笑)

HKDL グリズリーガルチ ミッキーマウス ミニーマウス

ここグリズリーガルチは西部開拓時代の1888年8月8日が時代設定としてあります
金塊が見つかったことでゴールドラッシュに沸いています
時代設定はウエスタンランドにも似ていますね!

そんなミッキーたちもこの時代に合わせた衣装に

HKDL グリズリーガルチ ミッキーマウス ミニーマウス

二人とも大きなつばのついた帽子をかぶっているのが特徴的
特に良いのがミッキーの衣装!

赤いシャツに、チェックのジレ、そして何よりブーツがかっこいいんですよね!!!

もちろんこんな衣装のミッキーとミニーには、香港ディズニーランドのグリズリーガルチでしか会うことができません
また冬服ではコートを着ることもあるそうでそっちにも会いたかったなー!!

香港ディズニーランドへ行ったらグリズリーガルチはマストで行きましょうね!
世界一周レポート26に続く

 - 香港ディズニーランドリゾート, D_WoT_HKDL, グリーティング, グリズリーガルチ(HKDL), ファンタジーランド(HKDL), ミッキーマウス, ミニーマウス

今月のおすすめイベント

【総まとめ】ヴィランズたちの妖しさ溢れる!東京ディズニーランド「ディズニー・ハロウィーン2025」

開催期間:2025年9月17日〜10月31日

【総まとめ】メキシコ『死者の日』も楽しめる!東京ディズニーシー「ディズニー・ハロウィーン2025」

開催期間:2025年9月17日〜10月31日

TDL Reach for the Stars リーチ・フォー・ザ・スターズ 48

新プロジェクションマッピング

【イベントまとめ】『リメンバー・ミー』をテーマ「ラソス・デ・ラ・ファミリア」が初開催!

開催期間:2025年9月17日〜11月2日

新バナー_

開催期間:2025年7月1日〜9月30日

【総まとめ】「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」@東京ディズニーシー

開催期間:2025年4月8日〜2026年3月19日

次の冒険者はキミだ!

TDSキッズ向けプログラム

 
 
 
 

ディズニーへ行く前に!

アトラクションパス一覧(時間短縮・並ぶ)

【最新版】ディズニー・プレミアアクセス(DPA)とは?値段・買い方・事前購入など徹底解説DPA:待ち時間を短縮(有料)【総まとめ】『プライオリティパス(PP)』を最大限活用!ルールや対象アトラクション、価格など総まとめPP:待ち時間を短縮(無料)【総まとめ】スタンバイパス(SP)とは何!?ファンタジースプリングスに必須パスのルールや取得方法などを徹底紹介SP:並ぶために必須(無料)
 
 

レストラン予約一覧

プライオリティシーティングPS:高級系レストラン【まとめ】『ディズニー・モバイルオーダー(MO)』で快適に食事を!対象レストランや取得方法、ファンタジースプリングス内レストランのルールなどを徹底解説!MO:お手頃レストランショーレストランSR:ショーが見れるレストラン

ショーを見るために

エントリー受付抽選:ショー抽選(無料)新バナー_プレミアムアクセスDPA:座席を確保(有料)

新着記事

【イベントまとめ】『リメンバー・ミー』をテーマ「ラソス・デ・ラ・ファミリア」が初開催!

【イベントまとめ】『リメンバー・ミー』をテーマ「ラソス・デ・ラ・ファミリア」が初開催!

2025年9月17日〜11月2日、ピクサー映画『リメンバー・ミー』をテーマとした …

TDS-ディズニー・ハロウィーン-2025-ラソス・デ・ラ・ファミリア-ユカタン・ベースキャンプ・グリル-スペシャルセット3

リメンバー・ミーの「死者の日」テーマセットも!「ユカタン・ベースキャンプ・グリル」スペシャルメニュー

9月17日から11月2日まで、東京ディズニーシーでは「リメンバー・ミー」をテーマ …

TDS ディズニー・ハロウィーン 2025 ラソス・デ・ラ・ファミリア26

リメンバー・ミーの世界が広がる!TDS「ラソス・デ・ラ・ファミリア2025」デコレーション&フォトスポットまとめ

2025年9月17日から東京ディズニーシーではピクサー映画『リメンバー・ミー』テ …

TDS メディテレーニアンハーバー フリーグリーティング ドクターファシリエ

新衣装でTDSに初登場!ドクター・ファシリエのディズニーシープラザ・フリーグリーティング

2025年9月16日から一足早く東京ディズニーシーのディズニー・ハロウィーンがス …

TDS ロストリバーデルタ フリーグリーティング ミゲル

グリ初登場!ミゲルがロストリバーデルタで整列グリーティング!

2025年9月16日、ディズニー・ハロウィーンが一足早くスタートしました! ロス …


コメントはこちら



プロフィール

カズキ

2011年6月に開設し、14年目を迎えたディズニー&テーマパーク系ブログ「TOONDAYS」を運営。 200キャラクター以上の“会える場所”を個別記事で紹介するキャラクター特化サイトとして月間最大40万PV を記録し、SNS総フォロワーは3万人超を達成。 運営者はフリーのカメラマン&ライターで写真・動画撮影、イベント取材、インタビューを中心に活動。ディズニー世界一周33日間の旅や、テレビ番組(グッとラック/Nスタ/王様のブランチ/アッコにおまかせなど)への出演経験も。 キャラクターへの愛を元に「会いたい気持ちを叶える情報」を読者に届ける。

X Instagram youtube facebook tumblr pintarest