【総まとめ】ベイマックス – 会える方法は? 東京ディズニーランドとシーのグリーティング場所やショーパレ大紹介
Release: Updated:2024/08/31
名前:ベイマックス
スクリーンデビュー日:2014年11月7日
スクリーンデビュー作品:ベイマックス
関連作品・テーマ(ディズニー図鑑へ):『ベイマックス』
ベイマックスは、ヒロの兄”タダシハマダ”が、抱きしめたくなるようなデザインにこだわって制作したケアロボット。
目には”ハイパースペクトルカメラ”、ビニール製の体、骨格はカーボンファイバー、リチウムイオン電池を使用しています。
見た目からは想像できないが400キロのものまで持ち上げることが可能で、動きはペンギンと人間の赤ちゃんを参考に作られました。
左胸のスロットには、ヒロの兄タダシが作り上げた1万通り以上の治療データが入ったデータチップが入っています!
ベイマックスはそのケアチップによって、人のことを傷つけることはできないようにプログラムされています。
スロットには空きがあるので、新しいデータチップを挿入することで動きを覚えさせるなどのアップデートも可能です!
そんなベイマックスが大活躍する『ベイマックス』はディズニープラスでチェックできます!
【PR】
ベイマックスに会える東京ディズニーランドとシーのグリーティングやショーパレ・アトラクション一覧
東京ディズニーランド | |||
---|---|---|---|
過去のショーパレやグリーティング・イベント | |||
---|---|---|---|
海外のショーパレやグリーティング・イベント | |||
---|---|---|---|
ディズニーキャラ図鑑『ディズショナリー』
『ベイマックス』 キャラ一覧 |
ベイマックスのサインは?
ベイマックスのサインはこのようなサインです!
ベイマックスは通常グリーティング中にサインをもらうことはできません。
しかし、サインカードやフォトパスカードなどにサインが書いてあり、グリーティングの列でもらえることがあります。
ベイマックスの誕生日(スクリーンデビュー日)は?
ベイマックスの誕生日は、映画『ベイマックス』公開日である2014年11月7日!
ベイマックスは東京ディズニーリゾートのグリーティングには登場していないので、『#ベイマックススクリーンデビュー』や『#ベイマックス生誕祭』をつけて、SNS上でお祝いしてください!
東京ディズニーランドでベイマックスに会える『グリーティング』の場所・時間
東京ディズニーランドでベイマックスとグリーティングができる場所はありません。
これまでも、TDL内でライブキャラクターのベイマックスがグリーティングを行ったことは一度もありません。
今後、何かのイベントなどで登場するのを祈るばかりです。
TDLでベイマックスが出演している『ショーやパレード』は?
- ディズニー・ハーモニー・イン・カラー
東京ディズニーランドでベイマックスが出演するパレードとショーは全部で1ヶ所!
ディズニー・ハーモニー・イン・カラー
開催場所:パレードルート
公演時間:約45分
公演回数:1日1回
東京ディズニーリゾート40周年を記念してスタートした『ディズニー・ハーモニー・イン・カラー』に出演しているベイマックス!
ベイマックスは他のヒーローたちと違い、アーマーをつけずにモチを抱いています!
TDLでベイマックスに会える『アトラクション』は?
- ベイマックスのハッピーライド
東京ディズニーランドでベイマックスが登場するアトラクションは全部で1ヶ所!
ベイマックスのハッピーライド
2020年9月28日にオープンしたアトラクション『ベイマックスのハッピーライド』
ヒロが開発したベイマックスにそっくりなケア・ロボットが操縦するライドに乗って、アップテンポなミュージックで予測不明な動きが体感できます!
アトラクションの入り口の看板横にはベイマックスが立っています!
現在では、唯一ベイマックスと一緒に写真が取れるフォトロケーションになっているので、見逃せません!
東京ディズニーシーでベイマックスに会える『グリーティング』や『ショーやパレード』は?
東京ディズニーシーのグリーティングやショーには、ベイマックスは登場していません。
過去も一度もTDSには登場したことがないので、今後登場することを期待しましょう!
ベイマックスの過去の『グリーティング』や『ショーパレ』一覧
ここからはベイマックスが登場した過去のショーやパレードを紹介していきます!
第27回東京国際映画祭『レッドカーペットイベント』
イベント名:第27回東京国際映画祭「レッドカーペットイベント」
開催場所:六本木
参加年:2014年
2014年10月23日に六本木で開幕された『第27回東京国際映画祭』のレッドカーペットイベントにベイマックスが登場!
『第27回東京国際映画祭』では、映画『ベイマックス』のワールドプレミアが行われました。
ベイマックスがライブキャラクターとして初登場したのはこの『第27回東京国際映画祭』でした!
『ハッピーフェア・ウィズ・ベイマックス』の体験型フォトロケ『ハッピーフェア・ラボ』
開催パーク:東京ディズニーランド
イベント名:ハッピーフェア・ウィズ・ベイマックス
開催場所:トゥモローランド
参加年:2021年
2021年4月5日~6月30日の期間開催されたイベント『ハッピーフェア・ウィズ・ベイマックス』。
期間中、トゥモローランド・ホールに登場した『ハッピーフェア・ラボ』では、ベイマックスとの記念撮影が行われていました!
実際にしゃべったり、目をぱちくりされたり、こちらを見てくれたりと、ベイマックスは動いてゲストに驚きと幸せを与えていました。
ドリーミング・アップ!
開催パーク:東京ディズニーランド
開催場所:パレードルート
参加年:2018〜2023年
2018年に『35周年』を記念して始まった『ドリーミング・アップ!』に、ベイマックスはフロートとして登場!
ヒーローコスチュームのベイマックスの上には、ヒロ・ハマダが乗っています!
ベイマックスはヒロが作った赤いヒーローコスチュームを着用し、サンフランソーキョーを飛び回る姿をモチーフにしたフロートです!
首を左右に振って、ゲストにご挨拶してくれます。
『ベイマックスのミッション・クールダウン』
開催パーク:東京ディズニーランド
開催場所:パレードルート
参加年:2022~2023年
2022~2023年の期間開催されたパレード『ベイマックスのミッション・クールダウン』
ベイマックスが夏の暑さからゲストを守るために繰り広げる散水プログラムとして公演!
ダンサーなしのフロートのみで構成され、スタチュー(プロップス)のキャラクターとして、ベイマックスやフレッド、モチが登場しました!
海外で会えるベイマックス
海外ではWDWのハリウッドスタジオにおいて、ベイマックスとヒロのグリーティングが行われていました!
そんなベイマックスが大活躍する『ベイマックス』はディズニープラスでチェックできます!
【PR】
『ベイマックス』以外の他のキャラクターを調べたい場合は『ディズニー図鑑”ディズショナリー”』へ!
ディズニーキャラ図鑑『ディズショナリー』
『ベイマックス』 キャラ一覧 |
2025年1月〜3月の注目イベント
TDL『ディズニー・パルパルーザ “ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”』 開催期間:2025年1月15日〜3月16日 |
TDS『ダッフィー&フレンズ・ ワンダフルキッチン』 開催期間:2025年1月15日〜3月31日 |
TDL期間限定アトラクション 『イッツ・ア・スモールワールドwithグルート 期間:2025年1月15日〜6月30日 |
東京ディズニーランド 新プロジェクションマッピング |
ディズニーへ行く前に!
グリーティング・ショーパレ一覧 | 必要な持ち物 |
1日で全制覇を目指す | バースデー特典 |
ファンなら入っておきたい |
アトラクションパス一覧(時間短縮・並ぶ)
DPA:待ち時間を短縮(有料) | PP:待ち時間を短縮(無料) |
SP:並ぶために必須(無料) |
レストラン予約一覧
PS:高級系レストラン | MO:お手頃レストラン |
SR:ショーが見れるレストラン |
ショーを見るために
ER:ショー抽選(無料) | DPA:座席指定で待ち時間を短縮(有料) |
【PR】
今日のPICK UP
-
『私ときどきレッサーパンダ』メイリン・リー&ミン・リー、初のペアグリーティングが開催
『私ときどきレッサーパンダ』に登場する人間姿のメイリン・リーと、母親のミン・リー …
-
【総まとめ】ドナルドのスペシャルパレード「クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!」
クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!詳細 開催パーク:東京ディ …
-
【総まとめ】ニューヨークのハロウィーン!東京ディズニーシー「ディズニー・ハロウィーン2024」
2024年10月1日〜11月7日の期間、東京ディズニーシーでは秋のイベント「ディ …
コメントはこちら