ワンス・アポン・ア・タイムをD7100とD5100で撮り比べてみた

Release:  Updated:2020/04/22

ワンス・アポン・ア・タイムをD7100とD5100で撮り比べてみた

今日は東京ディズニーランドのキャッスルプロジェクション「ワンス・アポン・ア・タイム」からの写真です
ワンス・アポン・ア・タイムは2014年5月29日から始まったシンデレラ城をスクリーンとしたプロジェクションマッピング
美しい音楽とディズニーの絵本の世界へと飛び込んでいくような素敵な作品です

色鮮やかで豪華な演出が今もなお多くのゲストのハートを鷲掴みにして離しません
2015年1月13日~3月20日からは「ワンス・アポン・ア・タイム~スペシャル・ウィンター・エディション」として期間限定バージョンとなります
噂ではプーさんと白雪姫のシーンが変更となり、そこにアナと雪の女王の「Let It Go」、「For the First Time in Forever」が挿入されるとのこと!
これは見逃せないですね!

さて、ワンス・アポン・ア・タイムは現在も中央の鑑賞エリアはトゥモローランドホールでの抽選での座席指定券の配布が行われています
今年初の抽選で当選したので鑑賞してきました!

1月1日に買い替えたD7100、これが夜のこのショーをどう映し出してくれるのか、それが一番楽しみにしていた点でした!
去年まで使っていたD5100比べて見ると、違いが一目瞭然です

まずはD5100

TDL キャッスルプロジェクション ワンス・アポン・ア・タイム オープニング

今まではこの写真だけでも十分満足していました!
ちょうどこれは5月26日に行われたスニークでの写真
最初にこのショーを見たときは本当に驚愕でした

ウォルトディズニーワールドで行われているプロジェクションマッピングの”Celebrate the Magic”を初めて見た2013年
この時から日本でもぜひこんな壮大なプロジェクションマッピングをやってくれないかなと心の底から祈っていました
そして決定した「ワンス・アポン・ア・タイム」の公演
予想をはるかに超える素晴らしい物語と繊細な演出、ホントに日本でこんな良いものが見れるのかと思ったほど
期間限定バージョンもきっと期待を裏切らないものになるはずです

少し話が脱線しましたが続いては続いてはD7100でのワンス・アポン・ア・タイム

TDL キャッスルプロジェクション ワンス・アポン・ア・タイム オープニング

こんなに色や描写力が違うのかともう驚きです
昔よりも撮影に慣れてきた点もあるかもしれませんが、自分の予想を超える仕上がりだったのでこの機種を買ってよかったと思います

TDL キャッスルプロジェクション ワンス・アポン・ア・タイム 

腕がない分機材に頑張ってもらうしかないので、この調子でスペシャル・ウィンター・エディション時もこのカメラに期待をかけていきたいと思います!

2015年始めから1か月間で全ディズニーリゾートを回るディズニー世界一周旅行”Disney World of Toon”を行います

海外ディズニーのの最新情報などはこちらのサイトでお世話になりました
見るだけでワクワクしてしまいますよ!

また最新の東京ディズニーパーク情報もゲットできるのでぜひこちらもご覧になってみてはいかがでしょうか?→BLOGRANKING

世界一周の旅のすべてのレポートはこちら

 - 東京ディズニーランド, ワンス・アポン・ア・タイム

今月のおすすめイベント

TDL Reach for the Stars リーチ・フォー・ザ・スターズ 48新プロジェクションマッピング新バナー_TDS新レギュラーショー新バナー_開催期間:2025年7月1日〜9月30日
【総まとめ】「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」@東京ディズニーシー開催期間:2025年4月8日〜2026年3月19日次の冒険者はキミだ!TDSキッズ向けプログラム
 
 
 
 

ディズニーへ行く前に!

アトラクションパス一覧(時間短縮・並ぶ)

【最新版】ディズニー・プレミアアクセス(DPA)とは?値段・買い方・事前購入など徹底解説DPA:待ち時間を短縮(有料)【総まとめ】『プライオリティパス(PP)』を最大限活用!ルールや対象アトラクション、価格など総まとめPP:待ち時間を短縮(無料)【総まとめ】スタンバイパス(SP)とは何!?ファンタジースプリングスに必須パスのルールや取得方法などを徹底紹介SP:並ぶために必須(無料)
 
 

レストラン予約一覧

プライオリティシーティングPS:高級系レストラン【まとめ】『ディズニー・モバイルオーダー(MO)』で快適に食事を!対象レストランや取得方法、ファンタジースプリングス内レストランのルールなどを徹底解説!MO:お手頃レストランショーレストランSR:ショーが見れるレストラン

ショーを見るために

エントリー受付抽選:ショー抽選(無料)新バナー_プレミアムアクセスDPA:座席を確保(有料)

新着記事

【総まとめ】メキシコ『死者の日』も楽しめる!東京ディズニーシー「ディズニー・ハロウィーン2025」

【総まとめ】メキシコ『死者の日』も楽しめる!東京ディズニーシー「ディズニー・ハロウィーン2025」

今回は東京ディズニーシー(TDS)の「ディズニー・ハロウィーン2025」を特集! …

【総まとめ】ヴィランズたちの妖しさ溢れる!東京ディズニーランド「ディズニー・ハロウィーン2025」

【総まとめ】ヴィランズたちの妖しさ溢れる!東京ディズニーランド「ディズニー・ハロウィーン2025」

今回は東京ディズニーランド(TDL)の「ディズニー・ハロウィーン2025」で楽し …

ディズニーロルカナ × 星空夏祭り ~星々の輝き~ 2025

プロモカード配布も!ロルカナとコニカミノルタプラネタリアTOKYOコラボイベント「ディズニーロルカナ × 星空夏祭り ~星々の輝き~」

2025年9月6日〜23日の期間コニカミノルタプラネタリアTOKYOでは「ディズ …

TDS ディズニー・クリスマス 2024 ダズリング・クリスマス・イン・ニューヨーク 48

【総まとめ】最高のクリスマス・アトモスが帰ってくる!東京ディズニーシー「ディズニー・クリスマス2025」

今回は東京ディズニーシーの「ディズニー・クリスマス2025」を総まとめ!開催期間 …

東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ クリスマス

【総まとめ】10年ぶりの新パレードも!東京ディズニーランド「 ディズニー・クリスマス2025」

今回は東京ディズニーランドの「 ディズニー・クリスマス2025」を総まとめ!開催 …


コメントはこちら



プロフィール

カズキ

2011年6月に開設し、14年目を迎えたディズニー&テーマパーク系ブログ「TOONDAYS」を運営。 200キャラクター以上の“会える場所”を個別記事で紹介するキャラクター特化サイトとして月間最大40万PV を記録し、SNS総フォロワーは3万人超を達成。 運営者はフリーのカメラマン&ライターで写真・動画撮影、イベント取材、インタビューを中心に活動。ディズニー世界一周33日間の旅や、テレビ番組(グッとラック/Nスタ/王様のブランチ/アッコにおまかせなど)への出演経験も。 キャラクターへの愛を元に「会いたい気持ちを叶える情報」を読者に届ける。

X Instagram youtube facebook tumblr pintarest