デイジーダック – 会える場所は? 東京ディズニーランドとシーのグリーティングやショーパレ総まとめ
Release: Updated:2023/02/11
名前:デイジーダック
スクリーンデビュー日:1937年1月9日
スクリーンデビュー作品:ドナルドのメキシカンドライブ
住所:カリソタ、ダッグバーグ
特技;歌、ダンス、バトントワリング、一輪車、スケート
キャラクターテーマ(ディズニー図鑑):ミッキー&フレンズ
ドナルドダックの恋人であることでも有名なデイジーダック
『ドナルドのメキシカンドライブ』では、デイジーダックではなく、ドンナ・ダックとしてデビューしました。
2作目の『ドナルドのダンス大好き』からデイジーダックと呼ばれるように!
パークで会えるデイジーは金髪のウィッグを被っていたり、ガールズスカウトの衣装を着ていたりと、いつでもおしゃれな衣装でゲストにご挨拶しています
アニメーションでは少し強い態度を取ることがありますが、ホントは心優しい性格。
ドナルドと二人でいるときはいつもでは見せないデレデレなデイジーが見れますよ!
デイジーダックのサインは?
デイジーダックのサインはこのようなサインです!
通常はデイジーダックという名前だけですが、運が良いと『Love and fashion』とメッセージを添えてくれることも!
この『Love and fashion』の意味は、『愛とファッションを』という意味です。
東京ディズニーランドでデイジーダックに会える『グリーティング』場所・時間は?
東京ディズニーランドでデイジーダックに会って写真を撮る『グリーティング』をするなら3ヶ所で可能です!
- ウッドチャック・グリーティングトレイル
- 『エントランス』フリーグリーティング
- 『トゥーンタウン』フリーグリーティング
それぞれのグリーティングができる施設をチェックしてみましょう!
ウッドチャック・グリーティングトレイル
場所:ウエスタンランド内『キャンプ・ウッドチャック』エリア
時間:開園〜閉園まで
ウエスタンランドの『キャンプ・ウッドチャック』にあるグリーティング 施設が『ウッドチャック・グリーティングトレイル』
『ウッドチャック・グリーティングトレイル』では、ドナルドダックかデイジーダックを選んで会うことができます。
デイジーダックは「ウッドチャック・ハイドアウト」で会うことができます。
「ウッドチャック・ハイドアウト」は『ウッドチャックの隠れ家』という意味で、ボーイスカウトたちの秘密の部屋です!
『エントランス』フリーグリーティング
場所:エントランス・ワールドバザール付近
時間:フリグリのため非公開(朝〜夕方ごろまで)
デイジーダックはエントランス・ワールドバザールでフリーグリーティングを行っています。
エントランスで会えるデイジーダックは、スタンダードなコスチュームの『紫色のリボン&腕輪、ピンクのワンピース』
フリーグリーティングのため、デイジーに会えるかは運次第です。
『トゥーンタウン』フリーグリーティング
- 通常
- クリスマス
- 雨の日
場所:エントランス・ワールドバザール付近
時間:フリグリのため非公開(朝〜夕方ごろまで)
デイジーダックはトゥーンタウンでもフリーグリーティングを行なっています!
ここでのデイジーは3つのコスチュームを着用しています!
特に雨限定のデイジーダックの整列グリーティングでは、昔の雨の日パレード『レイニーデイ・ファン』のコスチュームで登場します。
TDLでデイジーダックが出演しているショーやパレードは?
東京ディズニーランドでデイジーダックが出演するパレードとショーは全部で5ヵ所!
- ドリーミング・アップ!
- ジャンボリ・ミッキー!
- 東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ
- ナイトフォール・グロウ
- レッツ・パーディグラ!
それぞれのエンターテイメントをチェックしてみましょう!
ドリーミング・アップ!(日中パレード)
2018年に『35周年』を記念して始まった『ドリーミング・アップ!』
『ドリーミング・アップ!』は空をテーマにした今までにないパレードです!
ドリーミングアップに出演するデイジーダックは、魔法の絨毯に乗り、紫色の紙テープをテーマにしたコスチュームで登場!
トレードマークの腕輪も煌びやかなストーンで彩られています。
ジャンボリミッキー!(参加型ショー)
場所:キャッスルフォアコート(シンデレラ城前)
シンデレラ城前で行われている参加型ショー『ジャンボリミッキー!』
『ジャンボリミッキー!』のデイジーダックは、ピンク色のレギュラー衣装で登場します!
東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ(パレード)
- レギュラー&クリスマス
- 旧レギュラー
- 旧クリスマス
場所:パレードルート
夜のパレードといえばおなじみ『東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ』
エレクトリカルパレードのデイジーは華やかな青いハットとワンピースのスタイルで登場!
昔はレギュラーとクリスマスの衣装が違いましたが、現在はクリスマスも同じ衣装で出演しています。
ナイトフォール・グロウ(雨の日限定パレード)
場所:パレードルート
雨の日に『エレクトリカルパレード』が中止になると、公演される『ナイトフォール・グロウ』
『ナイトフォール・グロウ』は雨の日こそ、おしゃれを楽しみたいというミニーたちがテーマとなったパレード。
このパレードでは、滴がモチーフとしてついているピンク色のワンピースを着用しています。
レッツ・パーディグラ!(ショー)
場所:シアター・オーリンズ
2018年からスタートしたラテンの音楽が楽しい『レッツ・パーディグラ!』
ドナルドが主人公のショーで、リズムに溢れるダンスショーです。
『レッツ・パーディグラ!』のデイジーダックは3つの衣装を着用して登場しています。
このショーではデイジーの早着替えがみれるので、オススメです。
東京ディズニーシーでデイジーダックに会える『グリーティング』場所・時間は?
東京ディズニーシーでデイジーダックに会うなら、4ヵ所にいけばOKです!
- 『ディズニーシー・プラザ』フリーグリーティング
- 『アメリカンウォーターフロント』フリーグリーティング
- 『マーメイドラグーン』フリーグリーティング
- 『アラビアンコースト』フリーグリーティング
それぞれを紹介していきましょう!
『ディズニーシー・プラザ』フリーグリーティング
場所:ディズニーシー・プラザ(エントランス口)
時間:フリグリのため非公開(朝〜夕方ごろまで)
東京ディズニーシーの玄関口『ディズニーシー・プラザ』では、デイジーダックのグリーティングが行われています。
『ディズニーシー・プラザ』のデイジー が着ている衣装は、TDS5周年でスタートした『オーバー・ザ・ウェイブ』の衣装です。
ドリームクルーズのファッションディレクターとして、お客様に衣装のアドバイスをしていました!
『アメリカンウォーターフロント』フリーグリーティング
場所:アメリカンウォーターフロント
時間:フリグリのため非公開(朝〜夕方ごろまで)
アメリカンウォーターフロントでは、デイジーダックがグリーティングをしています。
アメリカンウォーターフロントであえるデイジーは、ピンク色のドレスのコスチューム!
クリスマスになると、胸にひいらぎのブローチをつけています。
『マーメイドラグーン』フリーグリーティング
場所:マーメイドラグーン
時間:フリグリのため非公開(朝〜夕方ごろまで)
デイジーダックはマーメイドラグーンにも水着の姿で登場!
もともとはケープコッドで登場していた衣装でしたが、2012年7月1日にマーメイドラグーンに初登場しました。
『アラビアンコースト』フリーグリーティング
場所:アラビアンコースト
時間:フリグリのため非公開(朝〜夕方ごろまで)
アラビアンコーストではまるでお姫様のような衣装を来たデイジーダックに会うことができます。
緑色のヘッドドレスに、オレンジ色のドレスを着用していてとても華やかな装いです。
TDSでデイジーダックが出演しているショーやパレードは?
東京ディズニーシーでデイジーダックが出演しているショーは3つ!
- ビッグバンドビート
- ファンタズミック!
- ハロー、ニューヨーク!
それぞれ紹介していきましょう!
ビッグバンドビート
場所:アメリカンウォーターフロント『ブロードウェイ・ミュージックシアター』
『ブロードウェイ・ミュージックシアター』で公演されている『ビッグバンドビート』
ここでは『Diga Diga Doo(ディガ・ディガ・ドゥ)』のシーンの赤いダンス衣装と、フィナーレのシーンの赤いドレスで登場しています。
ファンタズミック!
場所:メディテレーニアンハーバー
メディテレーニアンハーバーでは、夜の水上ショー『ファンタズミック!』が行われています!
FantasyとMickeyを掛け合わせた造語『ファンタズミック』は、ミッキーの夢の中の世界をテーマに公演されています。
ファンタズミックのデイジーは、星がたくさんついたリボンと濃いピンク色のワンピース姿で登場しています。
ハロー、ニューヨーク!
場所:ドックサイドステージ
S.S.コロンビア号の横にあるドックサイドステージでは『ハロー、ニューヨーク』が公演されています。
『ハロー、ニューヨーク』では、ミニーたちがクールなNYの魅力をそれぞれが発見する物語!
『ハロー、ニューヨーク!』のデイジーダックは、ドナルドとペアルックのジージャンにピンク色のワンピースを着用しています!
その他、ディズニーリゾート内でデイジーダックに会うには?
そのほか、デイジーダックに会える場所として、『ディズニーアンバサダーホテル』があげられます。
ディズニーアンバサダーホテル『シェフ・ミッキー』
- 現在のコスチューム
- 旧コスチューム
場所:ディズニーアンバサダーホテル
ディズニーアンバサダーホテルのキャラクターダイニング『シェフ・ミッキー 』はTDR内で唯一のキャラクターダイニングレストランです。
現在の『シェフ・ミッキー 』では、紫色のウェイトレス姿のデイジーダックに会うことができます。
昔はドナルドダックとお揃いの色合いのウェイトレス姿でした!
デイジーダックに会える特別プログラム
通常では会えませんが特別なプログラムを使って、デイジーダックに会うこともできます!
パークファンパーティー
- TDL『ショーベース』
- TDL『ザ・ダイヤモンド・ホースシュー』
- TDS『ブロードウェイミュージックシアター』
企業・団体向けプログラムとして、パーク内の一部貸し切りができる『パークファンパーティー』というものがあります。
『パークファンパーティー』中にはショーなどが開催され、その際には特別なコスチュームを着たデイジーダックに会うことができます!
次のページでは『過去に登場していたデイジーダックの衣装』を総まとめしていきます!
他のキャラクターの会える場所を知りたい場合は『ディズニーキャラクター図鑑』へ!
好きなキャラを調べる | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
P1 P2
おすすめのディズニー情報
ディズニーへ遊びに行く「準備編」 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
注目のディズニーニュース
あなたへのおすすめのコンテンツ
コメントはこちら
今日のPICK UP
-
-
【ディズニー再開情報まとめ】東京ディズニーランドとシーの再開園はいつ?キャラグリやアトラクションは一部制限付き
新型コロナウィルスの影響で、2020年2月28日からクローズしていた東京ディズニ …
-
-
2022年のお誕生日祝いに!ディズニーバースデーグッズ『My Happiest Birthday!2022』
東京ディズニーリゾートのお誕生日グッズで毎年お馴染みの『My Happiest …
-
-
【保存版】ディズニー行く前に使いたい!入会必須「ファンクラブ&サイト」まとめ
今回は僕が実際に使ってみて良いなと思った「ディズニーファンなら入っておきたいファ …