【総まとめ】映画『インサイド・ヘッド』の登場キャラクター一覧・あらすじ・トリビア紹介

Release:  Updated:2020/06/19

【総まとめ】映画『インサイド・ヘッド』の登場キャラクター一覧・あらすじ・トリビア紹介

頭の中の感情たちをテーマにした映画『インサイド・ヘッド』

『インサイド・ヘッド』は、ヨロコビだけじゃだめなのか?カナシミは必要なのか?を教えてくれる物語です。

今回は、映画『インサイド・ヘッド』にスポットをあてて、東京ディズニーランドとシーなど『全世界のディズニーパーク』で会える『インサイド・ヘッド』のキャラクターを紹介していきます!

 

 
 

『インサイド・ヘッド』に登場するキャラクター

『インサイド・ヘッド』に登場するキャラクター
ヨロコビカナシミ

ディズニーキャラ図鑑『ディズショナリー』

キャラクター図鑑『ディズショナリー』へ東京ディズニーランドで会えるキャラクター一覧東京ディズニーシーで会えるキャラクター一覧
映画作品別で会えるキャラクター一覧ブランド別のキャラクター一覧

『インサイド・ヘッド』のキャラクターでディズニーパークで会えるのは、『ヨロコビ(ジョイ)』と『カナシミ(サッドネス)』です!

2キャラとも、東京ディズニーリゾートでは滅多に会えないレアなキャラクターです。

 

映画『インサイド・ヘッド』基本情報

ヨロコビとカナシミ

映画『インサイド・ヘッド』基本情報

日本語版主題歌 :「愛しのライリー」
上映時間 :94分
公開日:2015年6月19日

2015年6月19日に公開された映画『インサイド・ヘッド』はピクサーアニメーション作品。

日本語の主題歌として、DREAMS COME TUREが歌う「愛しのライリー」が使用され、ある意味話題になりました。

頭の中の感情はどんな働きをしているのか?をテーマに描かれた本作の主役は、ヨロコビとカナシミでした。

 

 
 

『インサイド・ヘッド』の物語のあらすじ

ヨロコビとカナシミ

『インサイド・ヘッド』あらすじ

少女ライリーの頭の中にある『ヘッドクォーター』では、ヨロコビ、カナシミ、ビビリ、ムカムカ、イカリが感情の制御を行なっています。

ある時、喜びで溢れた特別な思い出をカナシミが触ってしまい、悲しい思い出になってしまい、悲しい思い出ができてしました。

それを止めようとしたヨロコビは、カナシミと共に、「長期記憶の保管場所」へと飛ばされてしまいます。

2人はヘッドクォーターに戻るべく、旅をすることに。

なぜカナシミがいるのか、ヨロコビだけじゃダメなのか?を考えさせてくれる物語です。

 

『インサイド・ヘッド』のトリビア

①ライリーの嫌いな食べ物は公開された国によって変わる

ライリーの嫌いな食べ物は公開された地域によって変わっています

例えば、アメリカでの『インサイド・アウト』ではライリーが嫌いなためものはブロッコリー、日本で公開された『インサイド・ヘッド』ではピーマンになっています。

それぞれの国によって好き嫌いの好みが違い、自分の物語を楽しんでもらいたいとのことで変更されているそうです!

 

②『モンスターズ・インク』のブーの声が使われている

インサイド・ヘッドの一部シーンで、『モンスターズ・インク』で登場した女の子”ブー”の声が再利用されています!

そのため、当時ブーを演じた”メアリー・ギブス”さんの名前がエンドロールにも入っています。

 

 
 

『インサイド・ヘッド』キャラクターの誕生日・スクリーンデビュー日は?

キャラクターの誕生日は、一般的に『映画が公開された日(スクリーンデビュー日)』が誕生日となります。

『インサイド・ヘッド』の公開日は2015年6月19日です!

毎年6月19日はヨロコビやカナシミの誕生日としてお祝いしましょう!

 

 東京ディズニーランドとシーでの『インサイド・ヘッド』グリーティングは?

TDS ピクサー・プレイタイム グリーティング20 カナシミ ヨロコビ

東京ディズニーランドとシーの『インサイド・ヘッド』グリーティングは?

東京ディズニーリゾートでは、通常の期間でのグリーティングは行っていません。

しかし、特別なイベントの時のみ、ヨロコビとカナシミがグリーティングで登場したことがあります!

東京ディズニーシーで行われた『ピクサー・プレイタイム』では、メディテレーニアンハーバーとアメリカンウォーターフロントでキャラグリを行っていました。

一方、東京ディズニーランドではまだ登場していません。

 

 
 

 東京ディズニーランドとシーで『インサイド・ヘッド』のキャラが登場するショー&パレードは?

TDS ピクサープレイタイム 2020 ピクサー・プレイタイム・パルズ ヨロコビ 1

今までインサイド・ヘッドのキャラクターが登場したイベント

ヨロコビとカナシミが登場するレギュラーショーやパレードはありません。

しかし、東京ディズニーシーの特別なイベント期間でショーに出演したことがあります!

TDS『ピクサー・プレイタイム・パルズ』では、フィナーレのパートでヨロコビとカナシミが登場し、ゲストにご挨拶しました。

一方、東京ディズニーランドでは登場していません。

 

海外の『インサイド・ヘッド』の写真

 

 
 

インサイド・ヘッドのキャラクター一覧

インサンドヘッドのキャラクターを一覧で紹介していきます!

 

ヨロコビ

ヨロコビ

ライリーの頭の中の感情の1つで、黄色い”喜び”の感情です。

嬉しい気分になったり、楽しい気分になるのはヨロコビが操作しているから!

いつもハツラツとした性格です。

インサイド・ヘッドキャラ一覧に戻る

 

カナシミ

カナシミ

ライリーの頭の中の感情の1つで、青い”悲しみ”の感情です。

悲しい気分になる時は、カナシミがヘッドクォーターの真ん中にいるかもしれません。

性格は憂鬱で、のんびりと動きます。

インサイド・ヘッドキャラ一覧に戻る

 

ムカムカ

ライリーの頭の中の感情の1つで、緑色をした”嫌悪”の感情です。

ちょっと太々しく、すぐに機嫌を損ねるムカムカです。

インサイド・ヘッドキャラ一覧に戻る

 

イカリ

ライリーの頭の中の感情の1つで、赤色をした”怒り”の感情です。

とっても短期で、怒ると頭から火を出します。

インサイド・ヘッドキャラ一覧に戻る

 

ビビリ

ライリーの頭の中の感情の1つで、紫色をした”恐れ”の感情です。

ビビリはとっても臆病ですが、そのため色々な危機回避をしてくれます。

インサイド・ヘッドキャラ一覧に戻る

 

ライリー・アンダーセン

ライリー・アンダーセンは『インサイド・ヘッド』で描かれている感情たちの住んでいるヘッドクオーターを持つ女の子。

年齢は11歳で金髪で青い目をしています。

特技はアイスホッケーで、ミネソタではチームに所属していました。

インサイド・ヘッドキャラ一覧に戻る

 

他のキャラクターを調べたい場合は『ディズニー図鑑”ディズショナリー”』へ!

ディズニーキャラ図鑑『ディズショナリー』

キャラクター図鑑『ディズショナリー』へ東京ディズニーランドで会えるキャラクター一覧東京ディズニーシーで会えるキャラクター一覧
映画作品別で会えるキャラクター一覧ブランド別のキャラクター一覧

 - ディズニーキャラクター, 『インサイド・ヘッド』, アメリカンウォーターフロント, カナシミ, グリーティング, スクリーンデビュー日, ディズニーキャラクター図鑑(作品別), ピクサー・プレイタイム, メディテレーニアンハーバー, ヨロコビ, 映画

今月のおすすめイベント

【総まとめ】ヴィランズたちの妖しさ溢れる!東京ディズニーランド「ディズニー・ハロウィーン2025」

開催期間:2025年9月17日〜10月31日

【総まとめ】メキシコ『死者の日』も楽しめる!東京ディズニーシー「ディズニー・ハロウィーン2025」

開催期間:2025年9月17日〜10月31日

TDL Reach for the Stars リーチ・フォー・ザ・スターズ 48

新プロジェクションマッピング

【イベントまとめ】『リメンバー・ミー』をテーマ「ラソス・デ・ラ・ファミリア」が初開催!

開催期間:2025年9月17日〜11月2日

新バナー_

開催期間:2025年7月1日〜9月30日

【総まとめ】「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」@東京ディズニーシー

開催期間:2025年4月8日〜2026年3月19日

次の冒険者はキミだ!

TDSキッズ向けプログラム

 
 
 
 

ディズニーへ行く前に!

アトラクションパス一覧(時間短縮・並ぶ)

【最新版】ディズニー・プレミアアクセス(DPA)とは?値段・買い方・事前購入など徹底解説DPA:待ち時間を短縮(有料)【総まとめ】『プライオリティパス(PP)』を最大限活用!ルールや対象アトラクション、価格など総まとめPP:待ち時間を短縮(無料)【総まとめ】スタンバイパス(SP)とは何!?ファンタジースプリングスに必須パスのルールや取得方法などを徹底紹介SP:並ぶために必須(無料)
 
 

レストラン予約一覧

プライオリティシーティングPS:高級系レストラン【まとめ】『ディズニー・モバイルオーダー(MO)』で快適に食事を!対象レストランや取得方法、ファンタジースプリングス内レストランのルールなどを徹底解説!MO:お手頃レストランショーレストランSR:ショーが見れるレストラン

ショーを見るために

エントリー受付抽選:ショー抽選(無料)新バナー_プレミアムアクセスDPA:座席を確保(有料)

新着記事

【イベントまとめ】『リメンバー・ミー』をテーマ「ラソス・デ・ラ・ファミリア」が初開催!

【イベントまとめ】『リメンバー・ミー』をテーマ「ラソス・デ・ラ・ファミリア」が初開催!

2025年9月17日〜11月2日、ピクサー映画『リメンバー・ミー』をテーマとした …

TDS-ディズニー・ハロウィーン-2025-ラソス・デ・ラ・ファミリア-ユカタン・ベースキャンプ・グリル-スペシャルセット3

リメンバー・ミーの「死者の日」テーマセットも!「ユカタン・ベースキャンプ・グリル」スペシャルメニュー

9月17日から11月2日まで、東京ディズニーシーでは「リメンバー・ミー」をテーマ …

TDS ディズニー・ハロウィーン 2025 ラソス・デ・ラ・ファミリア26

リメンバー・ミーの世界が広がる!TDS「ラソス・デ・ラ・ファミリア2025」デコレーション&フォトスポットまとめ

2025年9月17日から東京ディズニーシーではピクサー映画『リメンバー・ミー』テ …

TDS メディテレーニアンハーバー フリーグリーティング ドクターファシリエ

新衣装でTDSに初登場!ドクター・ファシリエのディズニーシープラザ・フリーグリーティング

2025年9月16日から一足早く東京ディズニーシーのディズニー・ハロウィーンがス …

TDS ロストリバーデルタ フリーグリーティング ミゲル

グリ初登場!ミゲルがロストリバーデルタで整列グリーティング!

2025年9月16日、ディズニー・ハロウィーンが一足早くスタートしました! ロス …


コメントはこちら


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


プロフィール

カズキ

2011年6月に開設し、14年目を迎えたディズニー&テーマパーク系ブログ「TOONDAYS」を運営。 200キャラクター以上の“会える場所”を個別記事で紹介するキャラクター特化サイトとして月間最大40万PV を記録し、SNS総フォロワーは3万人超を達成。 運営者はフリーのカメラマン&ライターで写真・動画撮影、イベント取材、インタビューを中心に活動。ディズニー世界一周33日間の旅や、テレビ番組(グッとラック/Nスタ/王様のブランチ/アッコにおまかせなど)への出演経験も。 キャラクターへの愛を元に「会いたい気持ちを叶える情報」を読者に届ける。

X Instagram youtube facebook tumblr pintarest