「インサイド・ヘッド」のヨロコビ&カナシミがWDWのエプコットで4月からグリーティング開始へ

Release:  Updated:2020/01/26

「インサイド・ヘッド」のヨロコビ&カナシミがWDWのエプコットで4月からグリーティング開始へ

映画「インサイド・ヘッド」に登場するヨロコビとカナシミがウォルトディズニーワールド(WDW)のエプコットでグリーティングを開始します!

 
 

ヨロコビ&カナシミがWDWのエプコットでグリーティング

2016年4月よりエプコットにあるキャラクタースポットでヨロコビとカナシミがグリーティングを開始します。

WDW エプコット スペースシップ・アース

And beginning next month, Epcot Character Spot will provide direct access to Headquarters, where you can meet Joy and Sadness, two of the Emotions who help guide Riley through life in the Disney•Pixar film “Inside Out.”

引用元:disneyparks.disney.go.com

香港ディズニーランドではヨロコビとカナシミはグリーティングを行っていましたが、WDWの一般的なグリーティングとして登場するの初じゃないかと。(プライベートイベントではグリーティング登場はあり)

この表記を見る限りだと、ヨロコビとカナシミはペアグリを行うようですね!

On the way to Headquarters, you’ll journey through Riley’s long-term memory, catching a glimpse of her Islands of Personality before joining Joy and Sadness at the console.

引用元:disneyparks.disney.go.com

また、キャラクタースポットにライリーの頭の中が再現されるようです。

公式ブログによると、「おふざけの島」や「アイスホッケーの島」などのパーソナリティ・アイランドが見れるほか、ライリーの長期記憶の中を通り、ヨロコビとカナシミのいるヘッドクオーターへと向かうようです。

ヨロコビとカナシミが登場するキャラクタースポットとは?

キャラクタースポットはエプコットのグリーティング施設として利用されている場所。

WDW エプコット インベンション キャラクタースポット

ここでは、未来のアニメクラブハウスをテーマとした部屋の中で、ミッキー、ミニー、グーフィーとグリーティングができます!

その他、2015年12月18日からはハリウッドスタジオのザ・マジック・オブ・ディズニー・アニメーションに登場していたベイマックスが、キャラクタースポットへと移動し、ゲストとのグリーティングを開始しました。

https://toondays.jp/11858

この施設は中が撮影スタジオのようになっているので、セットや拡張がしやすい建物になっています。

このようにフレキシブルにグリーティング内容を変更できるハコがあるといいですね。

きっとディズニーハリウッドスタジオに出来るセレブリティ・スポットライトもこのように内容が変更しやすい施設になるのでは?と思っています。

https://toondays.jp/new-character-experiences-with-olaf-and-mickey-minnie-in-disney-hollywood-studios

 
 

4月3日、ついにヨロコビとカナシミのグリーティングが開始!

ヨロコビとカナシミのグリーティングがついにエプコットのキャラクタースポットで開始されました!

ヨロコビとカナシミが旅した迷路のような長期記憶の保管場所。

下においてある長期記憶は、カナシミに触られたためなのか、一列全て青に変わっているなどユニーク。

グリーティングは予想通りのペアグリでした!

二人一緒にグリーティングできるのは羨ましい…。香港では一人ずつのグリーティングでしたよね!

ライリーのヘッドクオーターでグリーティングするので、セットもしっかりとしていて素敵。

あー!会いに行きたい!

 - ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート, 『インサイド・ヘッド』, カナシミ, キャラクタースポット, グリーティング, ヨロコビ

今月のおすすめイベント

【総まとめ】ヴィランズたちの妖しさ溢れる!東京ディズニーランド「ディズニー・ハロウィーン2025」

開催期間:2025年9月17日〜10月31日

【総まとめ】メキシコ『死者の日』も楽しめる!東京ディズニーシー「ディズニー・ハロウィーン2025」

開催期間:2025年9月17日〜10月31日

TDL Reach for the Stars リーチ・フォー・ザ・スターズ 48

新プロジェクションマッピング

【イベントまとめ】『リメンバー・ミー』をテーマ「ラソス・デ・ラ・ファミリア」が初開催!

開催期間:2025年9月17日〜11月2日

新バナー_

開催期間:2025年7月1日〜9月30日

【総まとめ】「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」@東京ディズニーシー

開催期間:2025年4月8日〜2026年3月19日

次の冒険者はキミだ!

TDSキッズ向けプログラム

 
 
 
 

ディズニーへ行く前に!

アトラクションパス一覧(時間短縮・並ぶ)

【最新版】ディズニー・プレミアアクセス(DPA)とは?値段・買い方・事前購入など徹底解説DPA:待ち時間を短縮(有料)【総まとめ】『プライオリティパス(PP)』を最大限活用!ルールや対象アトラクション、価格など総まとめPP:待ち時間を短縮(無料)【総まとめ】スタンバイパス(SP)とは何!?ファンタジースプリングスに必須パスのルールや取得方法などを徹底紹介SP:並ぶために必須(無料)
 
 

レストラン予約一覧

プライオリティシーティングPS:高級系レストラン【まとめ】『ディズニー・モバイルオーダー(MO)』で快適に食事を!対象レストランや取得方法、ファンタジースプリングス内レストランのルールなどを徹底解説!MO:お手頃レストランショーレストランSR:ショーが見れるレストラン

ショーを見るために

エントリー受付抽選:ショー抽選(無料)新バナー_プレミアムアクセスDPA:座席を確保(有料)

新着記事

【イベントまとめ】『リメンバー・ミー』をテーマ「ラソス・デ・ラ・ファミリア」が初開催!

【イベントまとめ】『リメンバー・ミー』をテーマ「ラソス・デ・ラ・ファミリア」が初開催!

2025年9月17日〜11月2日、ピクサー映画『リメンバー・ミー』をテーマとした …

TDS-ディズニー・ハロウィーン-2025-ラソス・デ・ラ・ファミリア-ユカタン・ベースキャンプ・グリル-スペシャルセット3

リメンバー・ミーの「死者の日」テーマセットも!「ユカタン・ベースキャンプ・グリル」スペシャルメニュー

9月17日から11月2日まで、東京ディズニーシーでは「リメンバー・ミー」をテーマ …

TDS ディズニー・ハロウィーン 2025 ラソス・デ・ラ・ファミリア26

リメンバー・ミーの世界が広がる!TDS「ラソス・デ・ラ・ファミリア2025」デコレーション&フォトスポットまとめ

2025年9月17日から東京ディズニーシーではピクサー映画『リメンバー・ミー』テ …

TDS メディテレーニアンハーバー フリーグリーティング ドクターファシリエ

新衣装でTDSに初登場!ドクター・ファシリエのディズニーシープラザ・フリーグリーティング

2025年9月16日から一足早く東京ディズニーシーのディズニー・ハロウィーンがス …

TDS ロストリバーデルタ フリーグリーティング ミゲル

グリ初登場!ミゲルがロストリバーデルタで整列グリーティング!

2025年9月16日、ディズニー・ハロウィーンが一足早くスタートしました! ロス …


コメントはこちら


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


プロフィール

カズキ

2011年6月に開設し、14年目を迎えたディズニー&テーマパーク系ブログ「TOONDAYS」を運営。 200キャラクター以上の“会える場所”を個別記事で紹介するキャラクター特化サイトとして月間最大40万PV を記録し、SNS総フォロワーは3万人超を達成。 運営者はフリーのカメラマン&ライターで写真・動画撮影、イベント取材、インタビューを中心に活動。ディズニー世界一周33日間の旅や、テレビ番組(グッとラック/Nスタ/王様のブランチ/アッコにおまかせなど)への出演経験も。 キャラクターへの愛を元に「会いたい気持ちを叶える情報」を読者に届ける。

X Instagram youtube facebook tumblr pintarest