「キャンプ・ウッドチャック」に住む珍しい鳥”ティッタートゥイル”とは?

Release:

ティッタートゥイル

2016年11月22日にオープンを迎えた東京ディズニーランドの新エリア「キャンプ・ウッドチャック」。

このエリアのいたるところでは、珍しい鳥”ティッタートゥイル”型モチーフの装飾が施されています。

そんなティッタートゥイルとは何なのかを紹介していきます。

 

 
 


「キャンプ・ウッドチャック」に生息するティッタートゥイルとは?

ティッタートゥイル

ティッタートゥイル(学名:ファニールックス・ティッタートゥイルス)は、角のような頭やグラデーションの色合いの毛が美しい、キャンプ・ウッドチャックで暮す珍しい鳥です。

普段は「ウッドチャック・グリーティングトレイル」に行く途中にあるティッタートゥイルの木の巣で休んでいます。

「キャンプ・ウッドチャック」の元になったディズニーコミックシリーズ「ジュニア・ウッドチャック」では、一部のお話に登場しているなど歴史あるディズニーキャラクターです!

TDL ウエスタンランド キャンプ・ウッドチャック ウッドチャック・グリーティングトレイル

ティッタートゥイルは、さまざまな装飾や看板に使われるなど、キャンプ・ウッドチャックではシンボル的存在になっています。

ティッタートゥイルの木にはそんなティッタートゥイルの紹介があります!

ティッタートゥイルの説明

エリア内では、このオスのティッタートゥイルのみに会えますが、この説明書きを見るとメスや子どもは色や姿がかなり違っているのがわかりますね!

tdl-camp-woodchack-tittertwill-2

ティッタートゥイルの生態をより詳しく説明していきます!

 

生息地

ティッタートゥイルの生息地

生息地はダックバーグにある「キャンプ・ウッドチャック」から「ピックポケットピーク」という山脈を飛んで行き来していると考えられています。

キャンプ・ウッドチャックには、ティッタートゥイルが暮らす大きな木「ティッタートゥイルの木」があります。

ティッタートゥイルの木

そこには、こんな伝説が残されています。

tdl-camp-woodchack-tittertwill-4

1901年12月5日、「ティッタートゥイルの木」に雷が落ち、彼らの巣が無くなってしまいました。

その後、キャンプ・ウッドチャックではティッタートゥイルの姿は見られなくなってしまい、絶滅かと噂されるように。

しかし、ティッタートゥイルは無事にこの木に戻ってきてくれました。

今では落雷でリフォームされたティッタートゥイルの木を気に入っているようです。

 

ティッタートゥイルの巣

彼らの巣は摩天楼構造になっています。

この構造は、卵などを守るための高さ、行き来しやすいようなロケーションの低さの両方を兼ね備えているそうです。

 

食事

ティッタートゥイルの食事

ティッタートゥイルのは、虫や小さな魚、食べ残しのパンケーキなどを食べて暮しているそう!

しかし、彼らはグルテン不耐性として知られているそうで、小麦が使われた食べ物を与えるのはあまりよろしくないようです。

 

鳴き声

ティッタートゥイルの鳴き声

ティッタートゥイルの鳴き声も紹介しておきます!

すいませんが、ここは私たちの巣なんです!:GACK!GACK!(ギャック!ギャック!)

お元気ですか?:GREEBLE!GREEBLE!GOO-GOO!(グリーブル!グリーブル!グーグー!)

出ていけ!:GARKLE!GARKLE!GARKLE-GEEK!(ギャックル!ギャックル!ギャックルギーク!)

笑い声:A-A-Acka-Owa-Owa-A-A-Acka!(アーアーアクァーオワーオワーアーアー^アクァ)

え?:Ka-Ka-Kaow?(カーカーカゥ?)

冗談よせよ!:Brrrrrrrrr-Aaaaaaa-Brrrrrrrrr!(ブラーーーーーーーーーアーーーーーーーーブラーーーーーー)

キャンプ・ウッドチャックで彼らを見かけたら、この言葉で話しかけてあげれば返答してくれるかもしれませんよ!

 

「キャンプ・ウッドチャック」のティッタートゥイル まとめ・感想

愛らしさを感じるティッタートゥイル。

キャンプ・ウッドチャックでしか会えない珍しいこの鳥は普段は寝ていますが、たまに起きて話しかけてくれるかもしれません!

ぜひ皆さんもこのTDR初登場となったティッタートゥイルに会いにキャンプ・ウッドチャックに足を運んでみてくださいね!





2025年3月の注目イベント

2025年3月のディズニーランド_TODAYまとめTDL3月まとめ TDS3月まとめ
TDLお菓子で溢れる『ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド』TDL『ディズニー・パルパルーザ
“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”』
開催期間:2025年1月15日〜3月16日
【総まとめ】おいしい料理が楽しめる「ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン2025」@東京ディズニーシーTDS『ダッフィー&フレンズ・
ワンダフルキッチン』
開催期間:2025年1月15日〜3月31日
ネタバレなしでも楽しめる!『イッツ・ア・スモールワールドwithグルート』魅力を大解説!『イッツ・ア・スモールワールドwithグルート
期間:2025年1月15日〜6月30日

TDL Reach for the Stars リーチ・フォー・ザ・スターズ 48新プロジェクションマッピング
レギュラーショー
BBBついに終了
〜2025年9月30日
TDR ディズニーリゾートライン 2025 ファンタジースプリングス・スタンプラリー第2弾リゾートラインスタンプラリー
〜2025年4月8日

 

開催前のイベント

新バナー_ディズニー・パルパルーザ'ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!'TDLパルパルーザ第4弾
『ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!』
開催期間:2025年4月8日〜6月30日
【総まとめ】「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」@東京ディズニーシーTDS『ダッフィー&フレンズ20周年:
カラフルハピネス』
開催期間:2025年4月8日〜2026年3月19日
新バナー_スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニューTDL『スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・
コンティニュー・スペシャルバージョン』
開催期間:2025年4月8日〜6月30日
TDS『東京ディズニーシー・
フード&ワイン・フェスティバル』
開催期間:2025年4月8日〜6月30日
TDS新レギュラーショー
『ドリームス・テイク・フライト』
開催期間:2025年7月16日〜

ディズニーへ行く前に!

グリーティング・ショーパレ一覧 必要な持ち物
1日で全制覇を目指す バースデー特典
ファンなら入っておきたい ディズニーキャラ誕生日一覧

アトラクションパス一覧(時間短縮・並ぶ)

【最新版】ディズニー・プレミアアクセス(DPA)とは?値段・買い方・事前購入など徹底解説DPA:待ち時間を短縮(有料) 【総まとめ】『プライオリティパス(PP)』を最大限活用!ルールや対象アトラクション、価格など総まとめPP:待ち時間を短縮(無料)
【総まとめ】スタンバイパス(SP)とは何!?ファンタジースプリングスに必須パスのルールや取得方法などを徹底紹介SP:並ぶために必須(無料)

レストラン予約一覧

プライオリティシーティングPS:高級系レストラン 【まとめ】『ディズニー・モバイルオーダー(MO)』で快適に食事を!対象レストランや取得方法、ファンタジースプリングス内レストランのルールなどを徹底解説!MO:お手頃レストラン
ショーレストランSR:ショーが見れるレストラン

ショーを見るために

エントリー受付抽選:ショー抽選(無料) DPA:座席を確保(有料)

 

 - 東京ディズニーランド, , ,



【PR】

Disney+dアカウント以外の申込<年間プラン>

今日のPICK UP

ついにマーベルがTDLに!東京ディズニーランド『キャッスルプロジェクション「Reach for the Stars」』開催決定!

2024年9月20日から東京ディズニーランドで新しい夜のプロジェクションマッピン …

ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー

『私ときどきレッサーパンダ』メイリン・リー&ミン・リー、初のペアグリーティングが開催

『私ときどきレッサーパンダ』に登場する人間姿のメイリン・リーと、母親のミン・リー …

東京ディズニーランド

【ディズニー再開情報まとめ】東京ディズニーランドとシーの再開園はいつ?キャラグリやアトラクションは一部制限付き

新型コロナウィルスの影響で、2020年2月28日からクローズしていた東京ディズニ …


コメントはこちら


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


ライタープロフィール

カズキ

総フォロワーが30Kを突破したテーマパークトラベラー。10年間年パスでディズニーに通っていたほか、全ディズニーを回る世界一周やパリディズニーへ公式招待などの夢を叶える。

TWITTER Instagram youtube