映画『レミーのおいしいレストラン』 –  東京ディズニーランドとシーで会える登場キャラクターは?

Release: Updated:2020/05/21

レミーとエミール

おいしいフランス料理をテーマにした映画『レミーのおいしいレストラン』

『レミーのおいしいレストラン』は、料理をする環境には恵まれなかった天才的な料理の才能を持つねずみ『レミー』と、環境には恵まれているのに料理の才能はなかった『リングイニ』が織りなす物語です。

 

今回は、映画『レミーのおいしいレストラン』にスポットをあてて、東京ディズニーランドとシーなど『全世界のディズニーパーク』で会える『レミーのおいしいレストラン』のキャラクターを紹介していきます!

 

 
 


パークで会える『レミーのおいしいレストラン』に登場するキャラクター

キャラクタープロフィールへのリンク
名前をクリックすると、そのキャラのグリーティング場所や出演ショーパレまとめへ

レミーのプロフィールレミー

初出演作品:『レミーのおいしいレストラン』

レミーは天才的な料理センスを持つネズミ。

有名シェフのグストーの著書『誰でも名シェフ』を読んで、料理を学んだ。

しかし、ネズミなので料理を振る舞えずにいたところ、料理下手な人間の『リングイニ』と出会いました。

エミールエミール

初出演作品:『レミーのおいしいレストラン』

エミールはレミーの兄のネズミ。

レミーとは違い、味覚もあまり感じない一般的なネズミ。

 

リングイニリングイニ

初出演作品:『レミーのおいしいレストラン』

リングイニは有名レストラン『グストーズ』で働く、料理が下手な人間。

ひょんなことで『グストーズ』で働くことになるが、料理ができないため困っていた。

そんなときに料理ができるネズミのレミーと出会いました。

 

ディズニーキャラ図鑑『ディズショナリー』

キャラクター図鑑『ディズショナリー』へ 東京ディズニーランドで会えるキャラクター一覧 東京ディズニーシーで会えるキャラクター一覧
映画作品別で会えるキャラクター一覧 ブランド別のキャラクター一覧

『レミーのおいしいレストラン』のキャラクターでディズニーパークで会えるのは、『レミー』、『エミール』、『リングイニ』の3キャラクターです!

しかし、リングイニはレアなキャラクターで、特別なイベントがない限り、なかなか海外でも会うことはできません。

 

映画『レミーのおいしいレストラン』基本情報

レミーとエミール

映画『レミーのおいしいレストラン』基本情報

主題歌 :ごちそう(カミーユ)
上映時間 :112分
公開日:2007年6月29日

2007年6月29日に公開された映画『レミーのおいしいレストラン』はピクサーアニメーション作品。

みているだけでフランスのコース料理がもう食べたくなってしまう、僕的にはとても素晴らしい作品でした!

特に主題歌になってた『ごちそう(カミーユ)』も、『レミーのおいしいレストラン』の舞台になっているフランスらしい曲調で、もうテンションは爆上がり!

 

リアルなネズミの姿で描かれているので『かわいくないし』と思われるかもしれません。

しかし、みていただければ、レミーがかわいくみえるだけでなく、お腹がすいてしまうほどハマるはずです!

 

 
 

『レミーのおいしいレストラン』キャラクターの誕生日・スクリーンデビュー日は?

レミー

キャラクターの誕生日は、一般的に『映画が公開された日(スクリーンデビュー日)』が誕生日となります。

『レミーのおいしいレストラン』の公開日は『2007年6月29日』

なので、レミーやエミール、リングイニの誕生日は『6月29日』です!

 

『レミーのおいしいレストラン』の物語のあらすじ

『レミーのおいしいレストラン』あらすじ

レミーは有名シェフ『グストー』の著書『誰でも名シェフ』を読んで料理を学び、天才的な料理の才能を得ました。

しかし、ネズミであることから、料理をすることはできません。

ある事件がきっかけで、グストーのレストランにたどり着き、料理が下手な人間『リングイニ』と出会います。

そこでリングイニはレミーの才能に気づき、一緒に料理をすることにします。

しかし、ネズミが料理していることはバレないように…。

 

 
 

 東京ディズニーランドとシーでの『レミーのおいしいレストラン』グリーティングは?

『ピクサー・プレイタイム』レミー

レミー、エミール、リングイニのうち、レミーだけは東京ディズニーリゾートでグリーティングをしたことがあります!

しかし、通常の期間で会える場所はなく、特別なイベントの期間だけグリーティングをしています。

東京ディズニーランドとシーの『レミーのおいしいレストラン』グリーティングは?

 

 

 東京ディズニーランドとシーで『レミーのおいしいレストラン』のキャラが登場するショー&パレードは?

レミーの“誰でも名シェフ”

東京ディズニーリゾートでは、レミーやエミール、リングイニが登場するレギュラーパレードやショーはありません。

しかし、レミーだけではありますが、東京ディズニーシーの季節イベントで登場したことがあります!

今までレミーが登場したイベント

 

 
 

ディズニーランドパリリゾートの『レミーのおいしいレストラン』エリア

『レミーのおいしいレストラン』エリア

ディズニーランドパリリゾートにある『ウォルト・ディズニー・スタジオ』にあるのは、『レミーのおいしいレストラン』をテーマにしたエリア『レミー広場』

あの映画の世界観がエリアとして再現されています。

『レミー広場』では、アトラクション『ラタトゥイユアドベンチャー』レストラン『ビストロ・シェ・レミー』の2つが楽しめます。

 

アトラクション『ラタトゥイユ:ザ・アドベンチャー』

アトラクション『ラタトゥイユ:ザ・アドベンチャー』

『レミーのおいしいレストラン』をテーマにしたアトラクション『ラタトゥイユ:ザ・アドベンチャー』があります!

このアトラクションでは、私たちがネズミサイズになって、あのレミーのドタバタ劇を追体験します。

イメージはUSJにある『アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド』の緩い版です!

 

 

 

レミーのレストラン『ビストロ・シェ・レミー』

『レミーのおいしいレストラン』をテーマにしたレストラン『ビストロ・シェ・レミー』

このレストランでは、ゲストがネズミサイズになって、あの劇中のメニュー『ラタトゥイユ』が楽しめるレストランです。

僕が食べた世界のディズニーランドで食べた料理の中で一番美味しかったのが『ビストロ・シェ・レミー』なので、ぜひレミー好きは行って欲しいです!!

 

 

 

海外の『レミーのおいしいレストラン』の写真

 

 

『レミーのおいしいレストラン』のパークキャラクター

レミーのプロフィールレミー

初出演作品:『レミーのおいしいレストラン』

レミーは天才的な料理センスを持つネズミ。

有名シェフのグストーの著書『誰でも名シェフ』を読んで、料理を学んだ。

しかし、ネズミなので料理を振る舞えずにいたところ、料理下手な人間の『リングイニ』と出会いました。

エミールエミール

初出演作品:『レミーのおいしいレストラン』

エミールはレミーの兄のネズミ。

レミーとは違い、味覚もあまり感じない一般的なネズミ。

 

リングイニリングイニ

初出演作品:『レミーのおいしいレストラン』

リングイニは有名レストラン『グストーズ』で働く、料理が下手な人間。

ひょんなことで『グストーズ』で働くことになるが、料理ができないため困っていた。

そんなときに料理ができるネズミのレミーと出会いました。

 

ディズニーキャラ図鑑『ディズショナリー』

キャラクター図鑑『ディズショナリー』へ 東京ディズニーランドで会えるキャラクター一覧 東京ディズニーシーで会えるキャラクター一覧
映画作品別で会えるキャラクター一覧 ブランド別のキャラクター一覧




2025年3月の注目イベント

2025年3月のディズニーランド_TODAYまとめTDL3月まとめ TDS3月まとめ
TDLお菓子で溢れる『ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド』TDL『ディズニー・パルパルーザ
“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”』
開催期間:2025年1月15日〜3月16日
【総まとめ】おいしい料理が楽しめる「ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン2025」@東京ディズニーシーTDS『ダッフィー&フレンズ・
ワンダフルキッチン』
開催期間:2025年1月15日〜3月31日
ネタバレなしでも楽しめる!『イッツ・ア・スモールワールドwithグルート』魅力を大解説!『イッツ・ア・スモールワールドwithグルート
期間:2025年1月15日〜6月30日

TDL Reach for the Stars リーチ・フォー・ザ・スターズ 48新プロジェクションマッピング
レギュラーショー
BBBついに終了
〜2025年9月30日
TDR ディズニーリゾートライン 2025 ファンタジースプリングス・スタンプラリー第2弾リゾートラインスタンプラリー
〜2025年4月8日

 

開催前のイベント

新バナー_ディズニー・パルパルーザ'ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!'TDLパルパルーザ第4弾
『ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!』
開催期間:2025年4月8日〜6月30日
【総まとめ】「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」@東京ディズニーシーTDS『ダッフィー&フレンズ20周年:
カラフルハピネス』
開催期間:2025年4月8日〜2026年3月19日
新バナー_スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニューTDL『スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・
コンティニュー・スペシャルバージョン』
開催期間:2025年4月8日〜6月30日
TDS『東京ディズニーシー・
フード&ワイン・フェスティバル』
開催期間:2025年4月8日〜6月30日
TDS新レギュラーショー
『ドリームス・テイク・フライト』
開催期間:2025年7月16日〜

ディズニーへ行く前に!

グリーティング・ショーパレ一覧 必要な持ち物
1日で全制覇を目指す バースデー特典
ファンなら入っておきたい ディズニーキャラ誕生日一覧

アトラクションパス一覧(時間短縮・並ぶ)

【最新版】ディズニー・プレミアアクセス(DPA)とは?値段・買い方・事前購入など徹底解説DPA:待ち時間を短縮(有料) 【総まとめ】『プライオリティパス(PP)』を最大限活用!ルールや対象アトラクション、価格など総まとめPP:待ち時間を短縮(無料)
【総まとめ】スタンバイパス(SP)とは何!?ファンタジースプリングスに必須パスのルールや取得方法などを徹底紹介SP:並ぶために必須(無料)

レストラン予約一覧

プライオリティシーティングPS:高級系レストラン 【まとめ】『ディズニー・モバイルオーダー(MO)』で快適に食事を!対象レストランや取得方法、ファンタジースプリングス内レストランのルールなどを徹底解説!MO:お手頃レストラン
ショーレストランSR:ショーが見れるレストラン

ショーを見るために

エントリー受付抽選:ショー抽選(無料) DPA:座席を確保(有料)

 

 - ディズニーキャラクター, , , , , , , , , , ,



【PR】

Disney+dアカウント以外の申込<年間プラン>

今日のPICK UP

東京ディズニーランド

【ディズニー再開情報まとめ】東京ディズニーランドとシーの再開園はいつ?キャラグリやアトラクションは一部制限付き

新型コロナウィルスの影響で、2020年2月28日からクローズしていた東京ディズニ …

【総まとめ】ヴィランズが主役!東京ディズニーランド「ディズニー・ハロウィーン2024」徹底解説

2024年10月1日〜11月7日の期間、東京ディズニーランドでは秋のイベント「デ …

2022年ハッピーバースデーロゼット(ネックストラップ付き):ミッキー or ミニーデザイン

2022年のお誕生日祝いに!ディズニーバースデーグッズ『My Happiest Birthday!2022』

東京ディズニーリゾートのお誕生日グッズで毎年お馴染みの『My Happiest …


コメントはこちら


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


ライタープロフィール

カズキ

総フォロワーが30Kを突破したテーマパークトラベラー。10年間年パスでディズニーに通っていたほか、全ディズニーを回る世界一周やパリディズニーへ公式招待などの夢を叶える。

TWITTER Instagram youtube