【完全解説】TDS15周年ショーがフィナーレverに!「クリスタル・ウィッシュ・ジャーニー~シャイン・オン!~」

Release: Updated:2020/01/25

2017年1月13日〜3月17日の期間、東京ディズニーシーでは15周年イベント”ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ”のフィナーレイベントを開催。

15thアニバーサリーショー「クリスタル・ウィッシュ・ジャーニー」もフィナーレバージョンとして公演されます。

その魅力をたっぷりと紹介していきましょう。

 

 
 


TDS15周年アニバーサリーショーのフィナーレバージョン「クリスタル・ウィッシュ・ジャーニー~シャイン・オン!~」

公演場所:メディテレーニアンハーバー
公演時間:約25分(1日2回公演)
出演人数:約120名
出演キャラクター:ミッキーマウス、ミニーマウス、プルート、ドナルドダック、デイジーダック、チップ、デール、クラリス、グーフィー、マックス、ダッフィー、シェリーメイ、ジェラトーニ、スティッチ、エンジェル、ジーニー、アブー、ピノキオ、ゼペット、ジミニークリケット、スクルージ・マクダック、ホセ・キャリオカ、パンチート

 

フォナーレバージョンとなった「クリスタル・ウィッシュ・ジャーニー~シャイン・オン!~」の変更点は5つ

  • ミッキー達が新衣装で登場
  • フィナーレではゲスト参加もできるシャボン玉が舞い上がる
  • 一部シーンが変更
  • 東京ディズニーシーのメインテーマ使用
  • 一部日程では夜間公演

では物語を追いながら、全シーンを紹介していきます!

 

【新要素】クリスタル世界のメッセンジャーのプレショー

クリスタルの世界からやってきた「メッセンジャー」と呼ばれる使者がプレショーを始めます。

  • ミッキーマウス広場にはクリスタルレッド
  • リドアイルにはクリスタルブルー
  • ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ前にはクリスタルグリーン

がそれぞれ登場。

人々の願いが集まって結晶化したクリスタルを前に、ショー中に使う「クリスタル・ウィッシュ・ダンス」を紹介します。

「15年前、旅はここから始まりました」というと、「東京ディズニーシーテーマソング」が流れ始めます。

そして、今再び、航海が始まるのです。

 

ミッキー・ドナルド・グーフィー達が出航!

メディテレーニアンハーバーに、3台のバージがやって来ます。

ブルークリスタルバージに乗るドナルド達を先頭に、レッドクリスタルバージに乗るミッキーとミニー達、グリーンクリスタルバージに乗るグーフィー達が登場。

出航をお祝いしますが、みんなはどこへ向かうか、わかっていません。

そんな中、メッセンジャー達は「その答えは君たちの持つクリスタルに隠されている」とヒントを与えます。

そして、ミニー、ドナルド、グーフィーは自分と同じ色のクリスタルを持つ、メッセンジャーの元へと向かいます。

 

ミニー達のウィッシュ

舞台の上に置かれたクリスタル。

それを触ると、自分たちのクリスタルに託された願いを知ります。

ミニーは”愛”、ドナルドは”友情”、グーフィーは”元気”

それぞれに託された願いをミッキーに伝えます!

 

ディズニーの仲間達がウィッシュを発表

各キャラクターが自分の願いを発表し、それにあった楽曲が流れます!

“楽しさの”黄色いクリスタルを持つチップとデール。

新衣装はイエローのジャケット&帽子、そしてどんぐり型のネックレスをかけています。

「BE OUR GUEST」の曲で、「お腹いっぱいごちそうを食べたい」という願いを表現!

チップとデール同様、”楽しさ”の黄色いクリスタルを持つクラリス。

クラリスも黄色いドレスと帽子になっています。

「スポットライトを浴びたいわ」というクラリスの願いは、『ピノキオ』の「HI-DIDDLE-DEE」で表現!

“喜び”を意味する紫色のクリスタルを持つのデイジー。

紫色のリボンやワンピーススタイルでフィナーレに登場しました。

「見た事の無い、新しい世界へ行ってみたい」という願いを、『アラジン』の「A WHOLE NEW WORLD」で表現。

“スマイル”を意味する橙色のクリスタルを持つプルート。

ぱっと見はわかりませんが、首輪の色が変わりました。

プルートは「南部の唄」の「ZIP-A-DEE-DOO-DAH」の曲で元気にダンス!

“愛情”の赤いクリスタルを持つミニー。

赤いリボンドレスがとっても素敵です!

「愛の願い」を『バンビ』の「LOVE IS A SONG」で表現します。

“友情”の青いクリスタルを持つドナルド。

淡いブルーの色合いになったセーラー服で、手にはグローブをつけています。

「友達はいつも一緒」という願いを『トイ・ストーリー』の「YOU’VE GOTTA FRIEND IN ME」で表現。

“元気”の緑のクリスタルをグーフィー!

全身グリーンカラーの船員姿はとってもクール。

「僕のクリスタルはみんなを元気にするよ」という願いは『ライオンキング』の「HAKUNAMATATA」で表現

 

【新要素】ミッキーの願いは?

みんなの願いを聞くと、中央にあったクリスタルが輝き始めます。

自分の色だと気付いたミッキーは、自分の願いを聞かれ、「大好きな仲間との旅をいつまでも続けたい」と答えます。

そんな航海に必要な要素が、ミニーの愛、ドナルドの友情、グーフィーの元気。

3つ光の色が集まると、色は白く輝く。

3つの願いの要素が集まれば、ミッキーの願いが叶うのです。

 

【新要素】シャボン玉も飛ぶ華やかなフィナーレ

そして、ミッキーたちの航海が始まります。

「15年間の様々の願いと思いが集まった始まりのこの場所から!」とメッセンジャーが高らかに叫び、フィナーレへ!

東京ディズニーシーメインテーマが流れ、盛り上がりは最高潮に。

シャボン玉が吹き荒れる中、パイロが上がり、感動的な最後を迎えます。

 

東京ディズニーシー「クリスタル・ウィッシュ・ジャーニー~シャイン・オン!~」 感想・まとめ

東京ディズニーシーの15周年のグランドフィナーレを「クリスタル・ウィッシュ・ジャーニー~シャイン・オン!」は、クリスタルに込められた願いが明らかになる物語。

通常バージョンとは違い、衣装や演出がさらにきらびやかに、

そして、メインテーマやこれまでのTDSの歴史を感じさせてくれる演出で、さらに素敵になりました。

ぜひその比較をしてみてくださいね!

これまでの「クリスタル・ウィッシュ・ジャーニー」はこちら↓

https://toondays.jp/tokyo-disneysea-15th-anniversary-show-crystal-wish-journey-2017/

 

東京ディズニーシーの15周年のグランドフィナーレイベント詳細は↓

https://toondays.jp/tokyo-disneysea-15th-anniversary-the-year-of-wishes-grand-finale/

 





2025年3月の注目イベント

2025年3月のディズニーランド_TODAYまとめTDL3月まとめ TDS3月まとめ
TDLお菓子で溢れる『ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド』TDL『ディズニー・パルパルーザ
“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”』
開催期間:2025年1月15日〜3月16日
【総まとめ】おいしい料理が楽しめる「ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン2025」@東京ディズニーシーTDS『ダッフィー&フレンズ・
ワンダフルキッチン』
開催期間:2025年1月15日〜3月31日
ネタバレなしでも楽しめる!『イッツ・ア・スモールワールドwithグルート』魅力を大解説!『イッツ・ア・スモールワールドwithグルート
期間:2025年1月15日〜6月30日

TDL Reach for the Stars リーチ・フォー・ザ・スターズ 48新プロジェクションマッピング
レギュラーショー
BBBついに終了
〜2025年9月30日
TDR ディズニーリゾートライン 2025 ファンタジースプリングス・スタンプラリー第2弾リゾートラインスタンプラリー
〜2025年4月8日

 

開催前のイベント

新バナー_ディズニー・パルパルーザ'ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!'TDLパルパルーザ第4弾
『ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!』
開催期間:2025年4月8日〜6月30日
【総まとめ】「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」@東京ディズニーシーTDS『ダッフィー&フレンズ20周年:
カラフルハピネス』
開催期間:2025年4月8日〜2026年3月19日
新バナー_スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニューTDL『スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・
コンティニュー・スペシャルバージョン』
開催期間:2025年4月8日〜6月30日
TDS『東京ディズニーシー・
フード&ワイン・フェスティバル』
開催期間:2025年4月8日〜6月30日
TDS新レギュラーショー
『ドリームス・テイク・フライト』
開催期間:2025年7月16日〜

ディズニーへ行く前に!

グリーティング・ショーパレ一覧 必要な持ち物
1日で全制覇を目指す バースデー特典
ファンなら入っておきたい ディズニーキャラ誕生日一覧

アトラクションパス一覧(時間短縮・並ぶ)

【最新版】ディズニー・プレミアアクセス(DPA)とは?値段・買い方・事前購入など徹底解説DPA:待ち時間を短縮(有料) 【総まとめ】『プライオリティパス(PP)』を最大限活用!ルールや対象アトラクション、価格など総まとめPP:待ち時間を短縮(無料)
【総まとめ】スタンバイパス(SP)とは何!?ファンタジースプリングスに必須パスのルールや取得方法などを徹底紹介SP:並ぶために必須(無料)

レストラン予約一覧

プライオリティシーティングPS:高級系レストラン 【まとめ】『ディズニー・モバイルオーダー(MO)』で快適に食事を!対象レストランや取得方法、ファンタジースプリングス内レストランのルールなどを徹底解説!MO:お手頃レストラン
ショーレストランSR:ショーが見れるレストラン

ショーを見るために

エントリー受付抽選:ショー抽選(無料) DPA:座席を確保(有料)

 

 - 東京ディズニーシー, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,



【PR】

Disney+dアカウント以外の申込<年間プラン>

今日のPICK UP

ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー

『私ときどきレッサーパンダ』メイリン・リー&ミン・リー、初のペアグリーティングが開催

『私ときどきレッサーパンダ』に登場する人間姿のメイリン・リーと、母親のミン・リー …

新イベントやエリア続々!2024年東京ディズニーリゾート最新スケジュールが発表!

2024年東京ディズニーリゾート最新スケジュールが発表されました!今年は新イベン …

2022年ハッピーバースデーロゼット(ネックストラップ付き):ミッキー or ミニーデザイン

2022年のお誕生日祝いに!ディズニーバースデーグッズ『My Happiest Birthday!2022』

東京ディズニーリゾートのお誕生日グッズで毎年お馴染みの『My Happiest …


コメントはこちら


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


ライタープロフィール

カズキ

総フォロワーが30Kを突破したテーマパークトラベラー。10年間年パスでディズニーに通っていたほか、全ディズニーを回る世界一周やパリディズニーへ公式招待などの夢を叶える。

TWITTER Instagram youtube