アナと雪の女王、3Dと2D、吹き替えと字幕、どれがおすすめ?

Release: Updated:2016/05/30

今回もアナと雪の女王の映画について書いていきたいと思います
さて今回公開されたアナと雪の女王
この作品はもちろん3D対応の作品
そしてまた字幕と吹き替えの二種類が存在します
 
なので2D吹き替え、2D字幕、3D吹き替え、3D字幕の4種類あるうちからどれを選べばいいのかという疑問が浮かんできます
そのお手伝いができればと思い今回はオススメの種類を考えていきたいと思います
 
 
まず実はこの作品一種類だけ存在しない組み合わせがあります
それは…3D吹き替え版

4種類の中でも一番見られる組み合わせだと思っていたのでこれは正直驚きました
なぜこの種類が用意されてないのか考えてもよくわかりません笑
 
なので3Dを選択した場合字幕しかないという状況
これを踏まえ3種類の中からどれがいいのかを考えていきたいと思います
 
※追記あり
 
まず2D,3Dどちらがいいかと考えた場合これは断然3D
 
 
アナと雪の女王は最初から雪のシーンが登場します
このシーンでは3Dが大きく活躍し、とても奥行きがあり、そして自分がまるでその世界に飛び込んだような体験ができます
雪のピントの移り変わり、奥の雪と手前の雪の距離感、それだけで思わずすごい…と呟いてしまいそうになります
もちろん美しいシーンだけでなく様々な迫力あるシーンにもプラスの効果を与えます
ここまで3Dアニメーションが進化したか技術力に圧倒されてしましました
 
正直今まであまり映画での3Dに対して良いと思っていませんでした
飛び出すというよりも奥行きを感じるというのに慣れていなかったからかもしれません
なので公開された3D対応作品のディズニーアニメーションはほとんど2Dを見ましたし、そこまでアニメーションでは必要ないものでは?と考えていました

でもこの作品で考え方が変わりました
なにせしっかりと飛び出していましたから
アナと雪の女王はディズニー映画の3D作品の中でも最大限にその3D魅力を生かしつつ、物語が展開していきます
そして同時上映のミッキーのミニー救出大作戦でもおすすめなのが3Dです!
詳しくは内容にかかわるので書きません

ということで3Dをお勧めします 
ここまで言ってしまうと3Dは字幕しかないんだから字幕と決めれるじゃないかと思ってしまうのですがまあ一回おいておきましょう笑
※追記あり
 
 
字幕と吹き替えどちらがいいか
これはとても悩ましい問題です
今回メインキャストに選ばれた日本人はアナが松田聖子さんの娘さん神田沙也加さん、そしてエルサが松たか子さん
どちらもミュージカルで活躍する演技派の女優さんです
なので声での感情の表現も素晴らしいものでした
 
有名人が声をあてるとそのキャラクターを見ているはずなのにどことなく有名人の顔が頭によぎってしまう
そんな経験ありませんか?
そこが吹き替えの最大の難点だと僕は思っているのですがこのお二人はそれを全く感じさせません
そう、ものすごく声がイメージ通りでぴったりなのです

ここまでイメージにぴったりなのはトイストーリーの吹き替えなどに匹敵すると思います
この吹き替えで二人の声を聴けば、きっと満足できます
そして歌がものすごくうまい
この二人の掛け合いがある歌ではもう鳥肌が立ってしまうほど素晴らしいです
思わず力が入ってしまうぐらい見いってしまいました
また期待していた以上に神田沙也加さんの歌声、通常のシーンの演技がもうアナのイメージ通り
はつらつとした声、For the first time in foreverで存分に生かされています
 
ただ一つだけ気になったのは吹き替え版での言い回し
字幕版の時にキーワードとなった言葉、思わずジーンとした歌詞、そこが少し違うかなと感じました
セリフの一部が歌詞にも入っていたりするのですが吹き替え版ではそれがないところもあったので気になってしまいました
やはりもとに忠実なのは字幕の最大の魅力
そしてもちろん字幕の声優さんは最高です
イディナ・メンゼルさんのLet It Goは引き込まれます
 
声優さんからするとほぼ互角というか違った魅力があり、優劣はつけられません
しかしセリフの面からすると字幕が僕は好きです

以上のことから僕がおすすめしたいのは3D字幕版です!
しかしぜひ松たか子さんと神田沙也加さんの吹き替えを聞いてほしいので二回見てほしいのが本音です←
結局二回見ろってことかよと思われたかと思いますが今回のこの映画はスクリーンで何回かみるべき映画であると思います

あくまで僕のおすすめなのですがぜひ3D字幕で鑑賞されてみてはいかがでしょうか?

最後に!ブログランキングにも参加しております
ぜひ応援してくださる方はblogrankingをクリックしてください!
一日一回クリックしてくださるとランキングが上がりますのでぜひお願いします!

もちろんクリック先にはディズニーのマニアックな情報から最新情報まで幅広く書いていらっしゃる方もいるのでぜひそちらも見てみてはいかがでしょうか??

追記
吹き替え3Dが公開が決定しました!!
ぜひこの機会にご覧になってはいかがでしょうか??吹き替え3D公開!





2025年3月の注目イベント

2025年3月のディズニーランド_TODAYまとめTDL3月まとめ TDS3月まとめ
TDLお菓子で溢れる『ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド』TDL『ディズニー・パルパルーザ
“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”』
開催期間:2025年1月15日〜3月16日
【総まとめ】おいしい料理が楽しめる「ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン2025」@東京ディズニーシーTDS『ダッフィー&フレンズ・
ワンダフルキッチン』
開催期間:2025年1月15日〜3月31日
ネタバレなしでも楽しめる!『イッツ・ア・スモールワールドwithグルート』魅力を大解説!『イッツ・ア・スモールワールドwithグルート
期間:2025年1月15日〜6月30日

TDL Reach for the Stars リーチ・フォー・ザ・スターズ 48新プロジェクションマッピング
レギュラーショー
BBBついに終了
〜2025年9月30日
TDR ディズニーリゾートライン 2025 ファンタジースプリングス・スタンプラリー第2弾リゾートラインスタンプラリー
〜2025年4月8日

 

開催前のイベント

新バナー_ディズニー・パルパルーザ'ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!'TDLパルパルーザ第4弾
『ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!』
開催期間:2025年4月8日〜6月30日
【総まとめ】「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」@東京ディズニーシーTDS『ダッフィー&フレンズ20周年:
カラフルハピネス』
開催期間:2025年4月8日〜2026年3月19日
新バナー_スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニューTDL『スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・
コンティニュー・スペシャルバージョン』
開催期間:2025年4月8日〜6月30日
TDS『東京ディズニーシー・
フード&ワイン・フェスティバル』
開催期間:2025年4月8日〜6月30日
TDS新レギュラーショー
『ドリームス・テイク・フライト』
開催期間:2025年7月16日〜

ディズニーへ行く前に!

グリーティング・ショーパレ一覧 必要な持ち物
1日で全制覇を目指す バースデー特典
ファンなら入っておきたい ディズニーキャラ誕生日一覧

アトラクションパス一覧(時間短縮・並ぶ)

【最新版】ディズニー・プレミアアクセス(DPA)とは?値段・買い方・事前購入など徹底解説DPA:待ち時間を短縮(有料) 【総まとめ】『プライオリティパス(PP)』を最大限活用!ルールや対象アトラクション、価格など総まとめPP:待ち時間を短縮(無料)
【総まとめ】スタンバイパス(SP)とは何!?ファンタジースプリングスに必須パスのルールや取得方法などを徹底紹介SP:並ぶために必須(無料)

レストラン予約一覧

プライオリティシーティングPS:高級系レストラン 【まとめ】『ディズニー・モバイルオーダー(MO)』で快適に食事を!対象レストランや取得方法、ファンタジースプリングス内レストランのルールなどを徹底解説!MO:お手頃レストラン
ショーレストランSR:ショーが見れるレストラン

ショーを見るために

エントリー受付抽選:ショー抽選(無料) DPA:座席を確保(有料)

 

 - ディズニーチャンネル&映画, ,



【PR】

Disney+dアカウント以外の申込<年間プラン>

今日のPICK UP

ついにマーベルがTDLに!東京ディズニーランド『キャッスルプロジェクション「Reach for the Stars」』開催決定!

2024年9月20日から東京ディズニーランドで新しい夜のプロジェクションマッピン …

東京ディズニーランド

【ディズニー再開情報まとめ】東京ディズニーランドとシーの再開園はいつ?キャラグリやアトラクションは一部制限付き

新型コロナウィルスの影響で、2020年2月28日からクローズしていた東京ディズニ …

新イベントやエリア続々!2024年東京ディズニーリゾート最新スケジュールが発表!

2024年東京ディズニーリゾート最新スケジュールが発表されました!今年は新イベン …


コメントはこちら


Comment

  1. よしみ より:

    いつも参考にさせていただいております。
    私は高校受験をおえたばかりで、自由に行ける身ではないので主さんのわかりやすいディズニーの情報を見てインできる日のために予習しております。 
    支離滅裂な文でもうしわけございません。
    とにかくありがとうございます。
    これからも、よろしくおねがいします。

    • かずき より:

      ご覧いただきありがとうございます!
      あまり他のブロガー様のような有益な情報はかけないのですがぜひこれからも読んでいただければ幸いです(^^♪
      よろしくお願いします!(^^)!


ライタープロフィール

カズキ

総フォロワーが30Kを突破したテーマパークトラベラー。10年間年パスでディズニーに通っていたほか、全ディズニーを回る世界一周やパリディズニーへ公式招待などの夢を叶える。

TWITTER Instagram youtube