ついにパーク内のキャラダイが消滅…!『クリスタルパレス』&『ホライズンベイ』のキャラクターサービス終了へ

Release:  Updated:2020/02/10

ついにパーク内のキャラダイが消滅…!『クリスタルパレス』&『ホライズンベイ』のキャラクターサービス終了へ

東京のディズニーパークの歴史に名を残す大きな事件が起こりました。

その事件とは、201978日をもって、

  1. TDL『クリスタルパレス・レストラン』のキャラクターブレックファスト
  2. TDS『ホライズンベイ・レストラン』のキャラクターダイニング

2つの人気レストランのサービスが終了となることです。

このことにより、東京ディズニーランドとシーのパーク内からキャラクターダイニングが消滅。

シェフ・ミッキー

東京ディズニーリゾート内には、ディズニーアンバサダーホテルの『シェフ・ミッキー』のみになりました。

 

今回はそんなファンにとっては大きな事件を特集していきたいと思います!

 
 

TDL『クリスタルパレス・レストラン』、TDS『ホライズンベイ・レストラン』のキャラダイが終了へ

クリスタルパレスレストラン

キャラクターダイニング(キャラクターブレックファスト)とは、食事を楽しみながらキャラクターと触れ合えるレストランのこと。

クリスタルパレス・レストラン キャラクターブレックファストのグリーティング

TDL『クリスタルパレス・レストラン』では、くまのプーさん達

ミッキー達と誕生日祝い

TDS『ホライズンベイ・レストラン』では、特別なコスチュームを着たミッキー、ミニー、プルートと会うことができました。

TDL アドベンチャーランド クリスタルパレス・レストラン キャラクターブレックファスト プーさん

特に、プーさんはほとんどパーク内のグリーティングに登場することがないため、クリスタルパレスが唯一と言っていいほどのグリーティング場所でした。

そこがついに無くなってしまいます。

また、普段は長時間待たないと撮影できないキャラクターも、このレストランの予約さえとれば、ゆったりとグリーティングができるため、ディズニー好きのみならず、一般のファミリー層などにも支持を受けていました!

今回この終了はファンにとって衝撃なニュースなり、発表当初はSNSを賑わすほどの大きな話題となりました。

 

なぜパーク内のキャラダイが終了するのか?

ホライズンベイレストランのメニュー

一体どうしてこの二つのキャラクターダイニングがなくなるのかは、公言はされておりません。

しかし、僕個人として考えているのは、近年のレストラン状況を考えると、飲食環境の改善のためではないかということです!

特にホライズンベイ・レストランでは、キャラダイが行われていない片方のスペースが一般のレストランとして運営されています。

空いているホライズンベイレストランの店内

いつもホライズンに行くたびに、キャラダイは空いていて、一般の方が激混みだという様子は見て伺えます。

キャラダイを利用しない一般のゲストからしたら、『混んでんだからキャラダイのスペースも使えれば良いのに』と考えられてしまいますよね。

そんな意見が出るのであれば、レストランで大きな待ち列を作るよりも、キャラダイを潰して、効率化した方が良いのかもしれませんね。

 

キャラダイがパーク内にないのは香港と日本のみ

HKDL シェフミッキー グリーティング ミッキーマウス

ただ、僕としてはこのキャラダイがなくなるのはとても悲しいです。

海外のパークを見てもキャラクターダイニングがパーク内にないのは、香港と日本のみ。

やっぱり食事をしていてもキャラクターに会えるというのも、ディズニーの醍醐味であると僕は考えているので、そこがなくなってしまうのは本当に本当に寂しいです。

新しいレストランができて、より多くの人の飲食環境が良くなったら、ぜひもう一度キャラダイをパーク内に復活させて欲しいと祈るばかりです。

この大事件みなさんはどう思いますか?

 - 東京ディズニーリゾート, キャラクターダイニング, キャラクターブレックファスト, グリーティング, クリスタルパレス・レストラン, ホライズンベイ・レストラン

今月のおすすめイベント

TDL Reach for the Stars リーチ・フォー・ザ・スターズ 48新プロジェクションマッピング新バナー_TDS新レギュラーショー新バナー_開催期間:2025年7月1日〜9月30日
【総まとめ】「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」@東京ディズニーシー開催期間:2025年4月8日〜2026年3月19日次の冒険者はキミだ!TDSキッズ向けプログラム
 
 
 
 

ディズニーへ行く前に!

アトラクションパス一覧(時間短縮・並ぶ)

【最新版】ディズニー・プレミアアクセス(DPA)とは?値段・買い方・事前購入など徹底解説DPA:待ち時間を短縮(有料)【総まとめ】『プライオリティパス(PP)』を最大限活用!ルールや対象アトラクション、価格など総まとめPP:待ち時間を短縮(無料)【総まとめ】スタンバイパス(SP)とは何!?ファンタジースプリングスに必須パスのルールや取得方法などを徹底紹介SP:並ぶために必須(無料)
 
 

レストラン予約一覧

プライオリティシーティングPS:高級系レストラン【まとめ】『ディズニー・モバイルオーダー(MO)』で快適に食事を!対象レストランや取得方法、ファンタジースプリングス内レストランのルールなどを徹底解説!MO:お手頃レストランショーレストランSR:ショーが見れるレストラン

ショーを見るために

エントリー受付抽選:ショー抽選(無料)新バナー_プレミアムアクセスDPA:座席を確保(有料)

新着記事

TDS メディテレーニアンハーバー フリーグリーティング ドクターファシリエ

新衣装で登場!ドクター・ファシリエのディズニーシープラザフリーグリーティング

2025年9月16日から一足早く東京ディズニーシーのディズニー・ハロウィーンがス …

TDS ロストリバーデルタ フリーグリーティング ミゲル

グリ初登場!ミゲルがロストリバーデルタで整列グリーティング!

2025年9月16日、ディズニー・ハロウィーンが一足早くスタートしました! ロス …

【総まとめ】メキシコ『死者の日』も楽しめる!東京ディズニーシー「ディズニー・ハロウィーン2025」

【総まとめ】メキシコ『死者の日』も楽しめる!東京ディズニーシー「ディズニー・ハロウィーン2025」

今回は東京ディズニーシー(TDS)の「ディズニー・ハロウィーン2025」を特集! …

【総まとめ】ヴィランズたちの妖しさ溢れる!東京ディズニーランド「ディズニー・ハロウィーン2025」

【総まとめ】ヴィランズたちの妖しさ溢れる!東京ディズニーランド「ディズニー・ハロウィーン2025」

今回は東京ディズニーランド(TDL)の「ディズニー・ハロウィーン2025」で楽し …

ディズニーロルカナ × 星空夏祭り ~星々の輝き~ 2025

プロモカード配布も!ロルカナとコニカミノルタプラネタリアTOKYOコラボイベント「ディズニーロルカナ × 星空夏祭り ~星々の輝き~」

2025年9月6日〜23日の期間コニカミノルタプラネタリアTOKYOでは「ディズ …


コメントはこちら


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


プロフィール

カズキ

2011年6月に開設し、14年目を迎えたディズニー&テーマパーク系ブログ「TOONDAYS」を運営。 200キャラクター以上の“会える場所”を個別記事で紹介するキャラクター特化サイトとして月間最大40万PV を記録し、SNS総フォロワーは3万人超を達成。 運営者はフリーのカメラマン&ライターで写真・動画撮影、イベント取材、インタビューを中心に活動。ディズニー世界一周33日間の旅や、テレビ番組(グッとラック/Nスタ/王様のブランチ/アッコにおまかせなど)への出演経験も。 キャラクターへの愛を元に「会いたい気持ちを叶える情報」を読者に届ける。

X Instagram youtube facebook tumblr pintarest