【徹底解説】『美女と野獣』の城が登場!新エリア『ニューファンタジーランド』が東京ディズニーランドに2020年誕生

Release: Updated:2020/05/03

ニューファンタジーランドの美女と野獣のお城

2020年、東京ディズニーランドのファンタジーランドが拡張され、新しいファンタジーランドとして生まれ変わります。

今回は、新しいファンタジーランド誕生する『美女と野獣』をテーマにしたエリア『ニューファンタジーランド』を紹介していきます。

 

 
 


東京ディズニーランドに『美女と野獣』エリア『ニューファンタジーランド』誕生!

東京ディズニーランドに『美女と野獣』エリア『ニューファンタジーランド』誕生!

ニューファンタジーランドの基本情報

オープン日:未定(新型コロナウィルスの影響で2020年4月15日から延期されました )

オープン施設:アトラクション1つ、レストラン1つ、ショップ1つ

ファンタジーランドに新しくオープンする『ニューファンタジーランド』は、『美女と野獣』に登場するベルの村をテーマにしたエリアです。

場所は、2017年1月11日にクローズした「グランドサーキット・レースウェイ」の跡地です!

 

本来であれば、2020年4月15日にオープンする予定だったのですが、コロナウィルスの影響で東京ディズニーランドが休園となり、オープン日が延期となりました。

4月21日現在、東京ディズニーランドの再開園日、ニューファンタジーランドのオープン日は未定となっています。

 

WDW『ニューファンタジーランド』をもとにしたエリア

WDWのニューファンタジーランドをもとにしたエリア

TDLの『ニューファンタジーランド』は、海外の『ウォルト・ディズニー・ワールド(WDW)』にあるニューファンタジーランドを元に作られています。

WDW版『ニューファンタジーランド』は2012~2014年に拡張され、その拡張されたエリアの1つがBelle’s Village(ベルの村)です!

 

「Belle’s Village(ベルの村)」では、1つのアトラクション、2つのレストラン、1つのショップが存在しています!

エリア自体はほぼ一緒の様子になりそうですが、アトラクションやレストランの規模が異なり、違う体験が楽しめそうです!

 

東京ディズニーランド『ニューファンタジーランド』で楽しめるものは?

TDL版「美女と野獣」エリア『ニューファンタジーランド』で楽しめるものは?

ここからは東京ディズニーランドの「美女と野獣」エリアで楽しめるものを紹介していきます!

  • ビーストキャッスル(美女と野獣の城)
  • 大型アトラクション「美女と野獣“魔法のものがたり”」
  • ガストンのレストラン『ラ・タベルヌ・ド・ガストン』
  • 小フード施設『ル・フウズ』
  • ポップコーンワゴン『ル・プティポッパー』
  • 「美女と野獣」のショップ『ビレッジショップス』

以上の6つを紹介していきます!

 

シンボルは30メートル「ビースト・キャッスル(野獣のお城)」

美女と野獣の城『ビーストキャッスル』

『美女と野獣』エリアのメインシンボルになるのは、野獣の暮らす「ビースト・キャッスル(野獣の城)」

東京ディズニーランドにニューファンタジーランドには、このお城が30メートルの高さで再現されます。

東京ディズニーランドの美女と野獣エリアのビースト・キャッスルのお城

ちなみに、WDW版では遠くに小さくある程度しか見ることができませんでした。

なので、東京版の『美女と野獣の城』がとても楽しみです!

 

「美女と野獣」の大型アトラクション「美女と野獣“魔法のものがたり”」

美女と野獣エリア

大型アトラクション「美女と野獣“魔法のものがたり”」基本情報

アトラクションタイプ:ライドタイプ(ダークライド)
乗車時間:約8分
投資額:約320億円(予定)
ファストパス:対応

「ビースト・キャッスル」には日本オリジナルアトラクション「美女と野獣“魔法のものがたり”」がオープンします。

ライドタイプのアトラクションで、『美女と野獣』の世界観を楽しむことができます!

 

映画の名曲にあわせて動くライドに乗り、ルミエールやチップたちとの晩餐会など数々の名シーンを体験しながら、野獣の心の扉を開こうとするベルのロマンチックな冒険の旅をお楽しみいただけます。

olc.co.jp

 

野獣やベルはもちろん、ポット夫人やチップ、ルミエールやコグスワースなども登場するようです!

「ビー・アワー・ゲスト」などの曲に乗せて、旅できると思うととても楽しみです!

映画の物語を大切にしたアトラクション、そして日本でしか体験できないものとなるのはとても楽しみ。

 

 

ガストンのレストラン『ラ・タベルヌ・ド・ガストン』

東京ディズニーランドの美女と野獣エリアのガストンズ・タバン

『美女と野獣』に登場するヴィランズ『ガストン』をテーマにしたレストラン『ラ・タベルヌ・ド・ガストン』もオープンします。

 

こちらはWDWにある「ガストンズ・タバン」が元になると予想されます。

「強いぞ、ガストン」の曲に出てきた酒場がモチーフになっているレストランで、お店の前にはガストンの像が建っています。

WDW版はテーブルが十数個程度しかなかったですが、東京ディズニーランド版は座席数の多いレストランになることが発表されています。

この前でガストンとグリーティングできたら楽しいのですが、どうなのでしょう?

 

小フード施設『ル・フウズ』

『ラ・タベルヌ・ド・ガストン』の近くには、ガストンの付き人である『ル・フウ』をテーマにした小さなフード施設『ル・フウズ』がオープン!

詳細は発表されていませんが、スナックフードなどを売ると予想されます!

 

ポップコーンワゴン『ル・プティポッパー』

ポップコーンワゴン『ル・プティポッパー』もオープン!

こちらも詳細は発表されていませんが、美女と野獣のポップコーンバケットの発売を予感させますね!!!!

 

「美女と野獣」のショップ『ビレッジショップス』

 

ニューファンタジーランド唯一のショップ『ビレッジショップス』

ベルが本を借りるために訪れるお店や、村の職人の個性が反映されたお店など、映画から抜け出したような魅力的なショップが並ぶそう!

 

TDS『マクダックス・デパートメントストア』のような複数店舗複合型になるようです!

WDW版には「ボンジュール・ヴィレッジ・ギフト」という小さなショップがあります!

 

 
 

期待されていた「ビー・アワー・ゲスト・レストラン」はなし

ニューファンタジーランド『ビー・アワー・ゲスト・レストラン』

『美女と野獣』エリアが誕生することで期待されていたのは、WDWでも人気のレストラン「ビー・アワー・ゲスト・レストラン」。

「ビー・アワー・ゲスト・レストラン」は、『美女と野獣』の野獣の城の内装をを再現し、その中で食事を楽しみます。

ルミエールのレストラン『ビーアワーゲストレストラン』

しかし、このレストランは東京での導入はありません。

なぜなら、WDWの「ビー・アワー・ゲスト・レストラン」は野獣のお城の中にありますが、日本ではお城にアトラクションを作るため、作れないというわけです。

 

その代わり、ガストンの酒場がWDW版よりも大きく作られるようです!

WDWの「ビー・アワー・ゲスト・レストラン」の詳細は下の記事で!

 

TDL美女と野獣エリア「ニューファンタジーランド」 まとめ・感想

美女と野獣エリア「ニューファンタジーランド」

新しいファンタジーランドでは、美女と野獣をテーマにしたエリアが誕生します。

現在のスタージェットからグランドサーキットレースウェイのあたりの規模だと、ウォルト・ディズニー・ワールド版よりも広い『美女と野獣』エリアとなりそうです!

 

日本のアトラクションやエリアの特徴としては、海外パークにあるものをパワーアップさせ、最大の魅力でゲストに提供する点にあります。

今回の「美女と野獣エリア」もWDW版よりも素晴らしく、そして完全再現してくれることを期待しています

 

最新のアトラクションやエリア情報は下の記事にまとめてあるので要チェック!!

 





2025年3月の注目イベント

2025年3月のディズニーランド_TODAYまとめTDL3月まとめ TDS3月まとめ
TDLお菓子で溢れる『ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド』TDL『ディズニー・パルパルーザ
“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”』
開催期間:2025年1月15日〜3月16日
【総まとめ】おいしい料理が楽しめる「ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン2025」@東京ディズニーシーTDS『ダッフィー&フレンズ・
ワンダフルキッチン』
開催期間:2025年1月15日〜3月31日
ネタバレなしでも楽しめる!『イッツ・ア・スモールワールドwithグルート』魅力を大解説!『イッツ・ア・スモールワールドwithグルート
期間:2025年1月15日〜6月30日

TDL Reach for the Stars リーチ・フォー・ザ・スターズ 48新プロジェクションマッピング
レギュラーショー
BBBついに終了
〜2025年9月30日
TDR ディズニーリゾートライン 2025 ファンタジースプリングス・スタンプラリー第2弾リゾートラインスタンプラリー
〜2025年4月8日

 

開催前のイベント

新バナー_ディズニー・パルパルーザ'ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!'TDLパルパルーザ第4弾
『ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!』
開催期間:2025年4月8日〜6月30日
【総まとめ】「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」@東京ディズニーシーTDS『ダッフィー&フレンズ20周年:
カラフルハピネス』
開催期間:2025年4月8日〜2026年3月19日
新バナー_スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニューTDL『スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・
コンティニュー・スペシャルバージョン』
開催期間:2025年4月8日〜6月30日
TDS『東京ディズニーシー・
フード&ワイン・フェスティバル』
開催期間:2025年4月8日〜6月30日
TDS新レギュラーショー
『ドリームス・テイク・フライト』
開催期間:2025年7月16日〜

ディズニーへ行く前に!

グリーティング・ショーパレ一覧 必要な持ち物
1日で全制覇を目指す バースデー特典
ファンなら入っておきたい ディズニーキャラ誕生日一覧

アトラクションパス一覧(時間短縮・並ぶ)

【最新版】ディズニー・プレミアアクセス(DPA)とは?値段・買い方・事前購入など徹底解説DPA:待ち時間を短縮(有料) 【総まとめ】『プライオリティパス(PP)』を最大限活用!ルールや対象アトラクション、価格など総まとめPP:待ち時間を短縮(無料)
【総まとめ】スタンバイパス(SP)とは何!?ファンタジースプリングスに必須パスのルールや取得方法などを徹底紹介SP:並ぶために必須(無料)

レストラン予約一覧

プライオリティシーティングPS:高級系レストラン 【まとめ】『ディズニー・モバイルオーダー(MO)』で快適に食事を!対象レストランや取得方法、ファンタジースプリングス内レストランのルールなどを徹底解説!MO:お手頃レストラン
ショーレストランSR:ショーが見れるレストラン

ショーを見るために

エントリー受付抽選:ショー抽選(無料) DPA:座席を確保(有料)

 

 - 東京ディズニーランド, ,



【PR】

Disney+dアカウント以外の申込<年間プラン>

今日のPICK UP

ついにマーベルがTDLに!東京ディズニーランド『キャッスルプロジェクション「Reach for the Stars」』開催決定!

2024年9月20日から東京ディズニーランドで新しい夜のプロジェクションマッピン …

クラブ33のあるカリフォルニアディズニーランド

待ってたよ私の推しキャラ!「インサイド・ヘッド」のビンボンと「ソウルフル・ワールド」のジョー・ガードナーがデビュー

2024年1月30日、「インサイド・ヘッド」のビンボンと「ソウルフル・ワールド」 …

【総まとめ】ニューヨークのハロウィーン!東京ディズニーシー「ディズニー・ハロウィーン2024」

2024年10月1日〜11月7日の期間、東京ディズニーシーでは秋のイベント「ディ …


コメントはこちら


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


ライタープロフィール

カズキ

総フォロワーが30Kを突破したテーマパークトラベラー。10年間年パスでディズニーに通っていたほか、全ディズニーを回る世界一周やパリディズニーへ公式招待などの夢を叶える。

TWITTER Instagram youtube