オープン日は2017年5月12日!新アトラクション「ニモ&フレンズ・シーライダー」
Release: Updated:2020/01/25
2017年春、東京ディズニーシーのポートディスカバリーにあるストームライダー跡地に「ニモ&フレンズ・シーライダー」がオープンします!
ニモの世界をテーマにした日本オリジナルのアトラクションが楽しめるようになるとのこと!
そんな「ニモ&フレンズ・シーライダー」を紹介していきます。
東京ディズニーシーの新アトラクション「ニモ&フレンズ・シーライダー」
オープン日:2017年5月12日(金)
体験時間 :約5分(メインショー)
乗車定員 :1キャビンあたり122名
キャビン数 :2台
利用制限 :身長90cm以上、3歳以上
総投資額 :約50億円(予定)
その他 : ディズニー・ファストパス®実施olc.co.jp
2017年にオープンする「ニモ&フレンズ・シーライダー」は「ストームライダー」を跡地にオープンします。
「ストームライダー」のシステムである「フライトシュミレーター」をそのまま流用したアトラクションとなるようです。
ゲストは魚のサイズにまで縮むことができる潜水艦「シーライダー」に乗り込み、『ファインディング・ニモ』と『ファインディング・ドリー』の世界を冒険します。
旅の途中では様々な海の仲間たちが登場しますが、TDLの「スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー」のように毎回ランダムに変わります。
アトラクションの映像は2016年7月16日に公開された『ファインディング・ドリー』のスタッフが参加し、映画同様の世界観が楽しめるようです!
「ニモ&フレンズ・シーライダー」の世界観が溢れる
現在は「ニモ&フレンズ・シーライダー」のオープンに向けて、工事が行われています。
この工事現場もアトラクションの世界観が再現されています!
ニモ達が描かれたコンセプトアート
この柵の中でもひときわ目を惹くのはこのコンセプトアート。
このピンク色の魚がゲストが乗る潜水艦「シーライダー」です。
にっこりとした笑顔がとってもキュートなデザインで、マーリンとニモのサイズまで縮んでいます。
このアートにはニモとマーリン、エイ先生以外にも、
アメリカンウォーターフロントの「タートルトーク」でおなじみのクラッシュ。
その息子のスクワートが描かれていました!
『ファインディング・ニモ』&『ファインディング・ドリー』のキャラクターシルエットも
コンセプトアートのほかには様々なキャラクターのシルエットがデザインされています!
先ほども紹介したクラッシュとその息子たちのシルエット。
そして、『ファインディング・ドリー』で初登場する足が7本のタコ(セプトパス)のハンクのシルエットも。
もちろん、シーライダーもまぎれているので、どこにいるか探してみてくださいね。
ハンク&ドリーのフォトロケーションが登場
旧「ストームライダー」のファストパス発券機の近くにはドリーとハンクのフォトロケーションが登場しています。
『ファインディング・ドリー』のワンシーンを再現!
ハンクが欲しがっていたドリーのタグもちゃんとついていますね。
実はこのフォトロケーションはマイナーチェンジをしていました。
ドリーが入っていたコーヒーのフラスコの形が変わっていたんです!
実は旧デザインだと午後になると結露が出てしまい、ドリーが見えないなんてことが多発していたので、変えたのかもしれません。
柵からわかる「ニモ&フレンズ・シーライダー」のバックグラウンドストーリーは?
僕が一番気になっていたのはバックグラウンドストーリー(BGS)と呼ばれる、アトラクションやショップなどの1つ1つにある背景となる物語。
そんなBGSのキーとなるものを1つ見つけました。
「MARINE LIFE INSTITUTE」と書かれたこの看板です。
「MARINE LIFE INSTITUTE」とは、『ファインディング・ドリー』内で舞台となった「海洋生物研究所」のことです。
八代亜紀さんが日本語アナウンサーとして参加していてかなりインパクトがあったのではないでしょうか?笑
「海洋生物研究所」とは、生物を助けて、治して、海に帰すことを目的とした施設。
生物を助けるためにはもちろん、その生態を知ることが必要になります。
そのために開発されたのが、魚たちを驚かせないように魚サイズに伸縮できる潜水艦「シーライダー」なのかもしれません。
このような看板からも読み取れるように、もともとポートディスカバリーでは生態系の調査を行っていました。
潜水艦レースが盛んなポートディスカバリーでは、野鳥のみならず、魚の調査をしていてもおかしくありませんよね。
この「海洋生物研究所」がテーマとなったアトラクションということで、ハンクやドリーがフォトロケーションとして登場しているのにもうなずけます。
ストーリー追記
10月14日のプレスリリースにて「ニモ&フレンズ・シーライダー」のストーリーが公開されました。
「ニモ&フレンズ・シーライダー」の舞台は、ポートディスカバリーの中心的な施設であ る海洋生物研究所です。
海洋生物研究所では海洋生物の研究を行うと同時に、訪れるゲスト に海とそこに住む生き物たちを大切にすることを呼びかけています。
ゲストはここで海洋生物研究所の科学者たちがチヂミニウムと呼ばれる特殊なマテリアルを開発したことを知ります。
チヂミニウムは電気を通すと収縮するという特性があり、このチヂミニウムを使って作られたのが、魚の形をした潜水艇シーライダーです。
シーライダーは中に人間を乗せた状態で、安全に魚サイズに縮むことができます。
また、人工フィッシュ知能を搭載したことに より、シーライダーは本物の魚のような動きをすることができるだけでなく、操縦士が乗っていない状態でも自動運転で本物の魚たちと一緒に行動することができます。
海中に潜り、 魚サイズに縮んだシーライダーは、ニモやドリーをはじめとするさまざまな海洋生物たちに出会い、彼らと交流し、乗り込んだゲストを楽しくてワクワクして、ちょっぴりスリリング な海の冒険へと導きます。
引用:www.olc.co.jp
チヂミニウム製のシーライダーに乗って、ゲストは広い海の中を冒険するアトラクションとなります。
2017年オープンの「ニモ&フレンズ・シーライダー」 まとめ・感想
2017年にはまた「シーライダー」の研究発表が行われ、ポートディスカバリーは再びお祭りムード一杯のエリアになるでしょう!
僕はどんな海の物語が待っているのか、とても楽しみでなりません。
今注目のイベント&エンターテイメント
TDL『クリスマスイベント』 開催期間:2024年11月15日〜12月25日 |
TDS『クリスマスイベント』 開催期間:2024年11月15日〜12月25日 |
東京ディズニーランド 新プロジェクションマッピング |
ディズニーイベント スパークジョイ・まとめ |
ディズニーへ行く前に!
グリーティング・ショーパレ一覧 | 必要な持ち物 |
1日で全制覇を目指す | バースデー特典 |
ファンなら入っておきたい |
アトラクションパス一覧(時間短縮・並ぶ)
DPA:待ち時間を短縮(有料) | PP:待ち時間を短縮(無料) |
SP:並ぶために必須(無料) |
レストラン予約一覧
PS:高級系レストラン | MO:お手頃レストラン |
SR:ショーが見れるレストラン |
ショーを見るために
ER:ショー抽選(無料) | DPA:座席指定で待ち時間を短縮(有料) |
【PR】
今日のPICK UP
-
2022年のお誕生日祝いに!ディズニーバースデーグッズ『My Happiest Birthday!2022』
東京ディズニーリゾートのお誕生日グッズで毎年お馴染みの『My Happiest …
-
『私ときどきレッサーパンダ』メイリン・リー&ミン・リー、初のペアグリーティングが開催
『私ときどきレッサーパンダ』に登場する人間姿のメイリン・リーと、母親のミン・リー …
-
【総まとめ】ドナルドのスペシャルパレード「クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!」
クワッキーセレブレーション★ドナルド・ザ・レジェンド!詳細 開催パーク:東京ディ …
コメントはこちら