【全紹介】『ロストリバーデルタ』で会える全キャラクターグリーティング・時間・衣装を総まとめ
Release: Updated:2023/12/13

エリア名:ロストリバーデルタ
パーク:東京ディズニーシー
ロストリバーデルタは、不思議な神殿と冒険者たちの行手を阻む密林が広がるエリア!
もともと、この地域は誰も立ち入れないような密林だったのですが、ある日ものすごいストームが通り過ぎ、密林の木々がなぎ倒されたことで、神殿や河が発見されました。
今まで失われていた河(Lost River)、そしてこの下流には三角州(Delta)が発見されたことから、『ロストリバーデルタ』という名前が名前が付きました!
沢山の学者がこの神殿を調べようと訪れたことで、神殿の反対側にある町も繁栄したんです!
ロストリバーデルタ『グリーティングキャラクター』一覧
整列グリーティング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フリーグリーティング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
過去に登場していたキャラクター | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
ロストリバーデルタ『グリーティング施設』の詳細や待ち時間は?
ロストリバーデルタには『ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル』と『”サルードス・アミーゴス”グリーティングドック』2つのグリーティング施設があります!
ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル
『ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル』は、遺跡の発掘調査を行っているミッキーたちに会えるグリーティング施設です!
並ぶ前にミッキー、ミニー、ドナルドから誰か1人を選択して、その列に並んで待ちます!
以前はグーフィーにも会うことができましたが、2019年5月でグーフィーの登場が終了し、代わりにドナルドと会えるようになりました。
Qライン(並び列)が屋外ですが、台風などの悪天候じゃない限りは中止になりません。
待ち時間は平均で、ミッキーとミニーが50分前後、ドナルドダックが45分前後です!
“サルードス・アミーゴス”グリーティングドック
『”サルードス・アミーゴス”グリーティングドック』はメキシカンコスチュームのダッフィーに会えるグリーティング施設!
以前はドナルドダックがこの施設でグリーティングをしていましたが、2019年5月26日に登場が終了し、ダッフィーが登場するようになりました。
ここで会えるダッフィーは比較的待ち時間が短く、45分前後待てば会うことができます!
ロストリバーデルタ『フリーグリーティング』のキャラと登場時間は?
- チップ
- デール
- マックス
- ホセ・キャリオカ
- パンチート
- インディ・ジョーンズ
- モンキー
- ティモン
- ラフィキ
ロストリバーデルタのフリグリでは、チップとデールやティモンなど、9キャラクターが登場しています。
インディ・ジョーンズ、ティモン、ラフィキは、東京ディズニーリゾート内で”ロストリバーデルタでしか会えない”超レアキャラクターです!
キャラクターによって登場する場所が結構離れているので、登場する場所には注意です!
- チップとデール、マックス、ホセ、パンチート
『”サルードス・アミーゴス”グリーティングドック』付近 - モンキー、ティモン、ラフィキ
『ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル』付近 - インディ・ジョーンズ
ロストリバーデルタ全域(アトラクション『インディ・ジョーンズ クリスタルスカルの魔宮』の並び列にも登場)
インディに関しては、たまにアトラクションのQラインに登場して、発掘調査をしている時もありますよ!
ロストリバーデルタのグリーティングで会えるキャラクターの詳細
ここからはロストリバーデルタでグリーティングができるキャラクターを1人ずつ詳しく紹介していきます!
ミッキーマウス
ロストリバーデルタのグリーティング施設『ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル』に登場しているミッキーマウス!
ミッキーは『発掘サイト』と呼ばれる場所でさまざまなものを掘り出して、この遺跡を調べているんです!
ここで会えるミッキーの衣装はオレンジ色のハットに、黄色いジレとパンツ、青いYシャツの冒険家スタイルです。
ミニーマウス
ロストリバーデルタのグリーティング施設『ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル』に登場しているミニーマウス!
ミニーは自然観察サイトと呼ばれる場所で、珍しい昆虫たちを捕まえたり、スケッチしたりと生態系の観察を行っています。
ミニーの衣装は大きなリボンがついた黄色いハット、そして蝶のようなベルトが特徴的なピンク色の上着を着てグリーティングをしています。
ドナルドダック
ロストリバーデルタのグリーティング施設『ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル』に登場しているドナルドダック!
元々はグーフィーが調査していた『神殿調査サイト』を引き継いで、この神殿の謎を調査しています。
ドナルドは、懐中電灯付きの帽子、黄色い探検家姿でグリーティングをしています。
2019年5月26日までは『”サルードス・アミーゴス”グリーティングドック』に登場していたドナルドダック。
オレンジ色のメキシカンハット『ソンブレロ』を被り、水色のシャツ、そして肩掛けカバンを下げてグリーティングしていました!
ダッフィー
2019年6月3日から『”サルードス・アミーゴス!”グリーティングドック』に登場したダッフィー!
ダッフィーはロストリバーデルタの村人から贈られたラテンアメリカ風の伝統衣装を着てグリーティングを行なっています。
チップとデール
ロストリバーデルタのフリーグリーティングに登場しているチップとデール!
チップとデールはお揃いのポンチョ姿で登場し、グリーティングをしています。
ポンチョを着たチップとデールに会えるのは、ロストリバーデルタだけ!
マックス
ロストリバーデルタのフリーグリーティングに登場しているマックス!
マックスは厚手のポンチョととんがり帽子をかぶったラテンアメリカスタイルで登場しています。
通常期間にマックスが特別衣装でグリーティングをするのは、このロストリバーデルタだけです!
ホセ・キャリオカ
ロストリバーデルタのフリーグリーティングに登場しているホセ・キャリオカ!
ホセは、ドナルドのブラジルの友人である黄色いジャケットを着た緑色のオウムのキャラクターです。
東京ディズニーシーでホセに会えるのは、ここロストリバーデルタだけ!
パンチート
ロストリバーデルタのフリーグリーティングに登場しているパンチート!
パンチートは、ドナルドのメキシコの友人の赤い服を着た雄鶏。
東京ディズニーシーではロストリバーデルタだけでグリーティングをしています。
インディ・ジョーンズ
ロストリバーデルタのフリーグリーティングに登場しているインディ・ジョーンズ。
インディは、東京ディズニーリゾートでもここだけしか会えないだけではなく、全世界のディズニーリゾートでも滅多にグリーティングに登場しないレアキャラクターです!
よくゲストに混じってロストリバーデルタを歩いていて気付かれていない時も多いので、ぜひ目を凝らしてロストリバーデルタを散策してくださいね!
モンキー
ロストリバーデルタでグリーティングをしているモンキー!
モンキーは『ジャングルブック』に登場するキングルーイの手下のサルです。
3〜5匹ぐらいの群れでグリーティングに登場することが多いのですが、それぞれ髪型やしっぽの巻き方が違っているので、ぜひ見分けてみてください!
ティモン
ロストリバーデルタのフリーグリーティングに登場しているティモン!
ティモンは『ライオンキング』に登場するプンヴァの相棒のミーアキャットのキャラクター。
ティモンはサインを書くことができないので要注意です!
ラフィキ
ロストリバーデルタのフリーグリーティングに登場しているラフィキ!
ラフィキは『ライオンキング』に登場しているヒヒのキャラクターで、小さなライオンのシンバを持ち上げるシーンで有名ですよね!
ラフィキはティモン同様、サインができないキャラクターです!
グーフィー
2019年5月31日まで『ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル』に登場していたグーフィー!
『神殿調査サイト』を調査していたグーフィーは、緑色のシャツに、黄色いパンツ姿で登場していました。
現在はグリーティング施設での登場が終了したため、ロストリバーデルタのグリーティングでは会うことができません
ほかのエリアやキャラクターを知りたいならディズニーキャラ図鑑へ!

2025年3月の注目イベント
開催前のイベント
ディズニーへ行く前に!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アトラクションパス一覧(時間短縮・並ぶ)
![]() |
![]() |
![]() |
レストラン予約一覧
![]() |
![]() |
![]() |
ショーを見るために
![]() |
![]() |
【PR】
今日のPICK UP
-
-
2022年のお誕生日祝いに!ディズニーバースデーグッズ『My Happiest Birthday!2022』
東京ディズニーリゾートのお誕生日グッズで毎年お馴染みの『My Happiest …
-
-
【ディズニー再開情報まとめ】東京ディズニーランドとシーの再開園はいつ?キャラグリやアトラクションは一部制限付き
新型コロナウィルスの影響で、2020年2月28日からクローズしていた東京ディズニ …
-
-
【総まとめ】ヴィランズが主役!東京ディズニーランド「ディズニー・ハロウィーン2024」徹底解説
2024年10月1日〜11月7日の期間、東京ディズニーランドでは秋のイベント「デ …
コメントはこちら