【全紹介】『ロストリバーデルタ』で会える全キャラクターグリーティング・時間・衣装を総まとめ

Release: Updated:2023/12/13

ロストリバーデルタ
ロストリバーデルタ基本情報

エリア名:ロストリバーデルタ
パーク:東京ディズニーシー

ロストリバーデルタは、不思議な神殿と冒険者たちの行手を阻む密林が広がるエリア!

もともと、この地域は誰も立ち入れないような密林だったのですが、ある日ものすごいストームが通り過ぎ、密林の木々がなぎ倒されたことで、神殿や河が発見されました。

ロストリバーデルタ

今まで失われていた河(Lost River)、そしてこの下流には三角州(Delta)が発見されたことから、『ロストリバーデルタ』という名前が名前が付きました!

沢山の学者がこの神殿を調べようと訪れたことで、神殿の反対側にある町も繁栄したんです!

 

 
 


ロストリバーデルタ『グリーティングキャラクター』一覧

整列グリーティング
ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイルのミッキーマウスミッキー ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイルのミニーマウスミニー ミッキー&フレンズグリーティングトレイル グリーティングのドナルドダックドナルド "サルードス・アミーゴス"グリーティングドックで会えるダッフィーダッフィー
フリーグリーティング
ロストリバーデルタのチップチップ ロストリバーデルタのフリーグリーティングのデールデール ロストリバーデルタのフリーグリーティングに登場するマックス(ポンチョ)マックス ロストリバーデルタのフリーグリーティングのホセ・キャリオカホセ
ロストリバーデルタのフリーグリーティングのパンチートパンチート ロストリバーデルタのフリーグリーティングのインディ・ジョーンズ(夏服)インディ(夏) ロストリバーデルタのフリーグリーティングのインディ・ジョーンズ(冬服)インディ(冬) ロストリバーデルタのフリーグリーティングティモンのティモン
ラフィキラフィキ
過去に登場していたキャラクター
ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイルのグーフィーグーフィー サルードス・アミーゴス グリーティングドックのドナルドダックドナルド

ほかのキャラを調べる

キャラクター図鑑『ディズショナリー』へ 東京ディズニーランドで会えるキャラクター一覧 東京ディズニーシーで会えるキャラクター一覧
映画作品別で会えるキャラクター一覧 ブランド別のキャラクター一覧

 

ロストリバーデルタ『グリーティング施設』の詳細や待ち時間は?

ロストリバーデルタには『ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル』と『”サルードス・アミーゴス”グリーティングドック』2つのグリーティング施設があります!

 

ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル

ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル

『ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル』は、遺跡の発掘調査を行っているミッキーたちに会えるグリーティング施設です!

並ぶ前にミッキー、ミニー、ドナルドから誰か1人を選択して、その列に並んで待ちます!

以前はグーフィーにも会うことができましたが、2019年5月でグーフィーの登場が終了し、代わりにドナルドと会えるようになりました。

 

Qライン(並び列)が屋外ですが、台風などの悪天候じゃない限りは中止になりません。

待ち時間は平均で、ミッキーとミニーが50分前後、ドナルドダックが45分前後です!

 

“サルードス・アミーゴス”グリーティングドック

サルードス・アミーゴスグリーティングドック

『”サルードス・アミーゴス”グリーティングドック』はメキシカンコスチュームのダッフィーに会えるグリーティング施設!

以前はドナルドダックがこの施設でグリーティングをしていましたが、2019年5月26日に登場が終了し、ダッフィーが登場するようになりました。

ここで会えるダッフィーは比較的待ち時間が短く、45分前後待てば会うことができます!

 

 
 

ロストリバーデルタ『フリーグリーティング』のキャラと登場時間は?

ロストリバーデルタのフリーグリーティングで会えるキャラクター
  1. チップ
  2. デール
  3. マックス
  4. ホセ・キャリオカ
  5. パンチート
  6. インディ・ジョーンズ
  7. モンキー
  8. ティモン
  9. ラフィキ

ロストリバーデルタのフリグリでは、チップとデールやティモンなど、9キャラクターが登場しています。

インディ・ジョーンズ、ティモン、ラフィキは、東京ディズニーリゾート内で”ロストリバーデルタでしか会えない”超レアキャラクターです!

 

キャラクターによって登場する場所が結構離れているので、登場する場所には注意です!

 

各キャラクターの登場場所一覧
  • チップとデール、マックス、ホセ、パンチート
    『”サルードス・アミーゴス”グリーティングドック』付近
  • モンキー、ティモン、ラフィキ
    『ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル』付近
  • インディ・ジョーンズ
    ロストリバーデルタ全域(アトラクション『インディ・ジョーンズ クリスタルスカルの魔宮』の並び列にも登場)

インディに関しては、たまにアトラクションのQラインに登場して、発掘調査をしている時もありますよ!

 

ロストリバーデルタのグリーティングで会えるキャラクターの詳細

ここからはロストリバーデルタでグリーティングができるキャラクターを1人ずつ詳しく紹介していきます!

 

ミッキーマウス

ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイルのミッキーマウス

ロストリバーデルタのグリーティング施設『ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル』に登場しているミッキーマウス!

ミッキーは『発掘サイト』と呼ばれる場所でさまざまなものを掘り出して、この遺跡を調べているんです!

ここで会えるミッキーの衣装はオレンジ色のハットに、黄色いジレとパンツ、青いYシャツの冒険家スタイルです。

ロストリバーデルタのキャラ一覧に戻る

 

ミニーマウス

ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイルのミニーマウス

ロストリバーデルタのグリーティング施設『ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル』に登場しているミニーマウス!

ミニーは自然観察サイトと呼ばれる場所で、珍しい昆虫たちを捕まえたり、スケッチしたりと生態系の観察を行っています。

ミニーの衣装は大きなリボンがついた黄色いハット、そして蝶のようなベルトが特徴的なピンク色の上着を着てグリーティングをしています。

ロストリバーデルタのキャラ一覧に戻る

 

ドナルドダック

ミッキー&フレンズグリーティングトレイル グリーティングのドナルドダック

ロストリバーデルタのグリーティング施設『ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル』に登場しているドナルドダック!

元々はグーフィーが調査していた『神殿調査サイト』を引き継いで、この神殿の謎を調査しています。

ドナルドは、懐中電灯付きの帽子、黄色い探検家姿でグリーティングをしています。

サルードス・アミーゴス グリーティングドックのドナルドダック

2019年5月26日までは『”サルードス・アミーゴス”グリーティングドック』に登場していたドナルドダック。

オレンジ色のメキシカンハット『ソンブレロ』を被り、水色のシャツ、そして肩掛けカバンを下げてグリーティングしていました!

ロストリバーデルタのキャラ一覧に戻る

ダッフィー

"サルードス・アミーゴス"グリーティングドックで会えるダッフィー

2019年6月3日から『”サルードス・アミーゴス!”グリーティングドック』に登場したダッフィー!

ダッフィーはロストリバーデルタの村人から贈られたラテンアメリカ風の伝統衣装を着てグリーティングを行なっています。

ロストリバーデルタのキャラ一覧に戻る

 

チップとデール

ロストリバーデルタのフリーグリーティングのチップとデール

ロストリバーデルタのフリーグリーティングに登場しているチップとデール!

チップとデールはお揃いのポンチョ姿で登場し、グリーティングをしています。

ポンチョを着たチップとデールに会えるのは、ロストリバーデルタだけ!

ロストリバーデルタのキャラ一覧に戻る

 

マックス

ロストリバーデルタのフリーグリーティングに登場するマックス(ポンチョ)

ロストリバーデルタのフリーグリーティングに登場しているマックス!

マックスは厚手のポンチョととんがり帽子をかぶったラテンアメリカスタイルで登場しています。

通常期間にマックスが特別衣装でグリーティングをするのは、このロストリバーデルタだけです!

ロストリバーデルタのキャラ一覧に戻る

 

ホセ・キャリオカ

ロストリバーデルタのフリーグリーティングのホセ・キャリオカ

ロストリバーデルタのフリーグリーティングに登場しているホセ・キャリオカ!

ホセは、ドナルドのブラジルの友人である黄色いジャケットを着た緑色のオウムのキャラクターです。

東京ディズニーシーでホセに会えるのは、ここロストリバーデルタだけ!

ロストリバーデルタのキャラ一覧に戻る

パンチート

ロストリバーデルタのフリーグリーティングのパンチート

ロストリバーデルタのフリーグリーティングに登場しているパンチート!

パンチートは、ドナルドのメキシコの友人の赤い服を着た雄鶏。

東京ディズニーシーではロストリバーデルタだけでグリーティングをしています。

ロストリバーデルタのキャラ一覧に戻る

 

インディ・ジョーンズ

ロストリバーデルタのフリーグリーティングのインディ・ジョーンズ(夏服)

夏服

ロストリバーデルタのフリーグリーティングのインディ・ジョーンズ(冬服)

冬服

ロストリバーデルタのフリーグリーティングに登場しているインディ・ジョーンズ。

インディは、東京ディズニーリゾートでもここだけしか会えないだけではなく、全世界のディズニーリゾートでも滅多にグリーティングに登場しないレアキャラクターです!

よくゲストに混じってロストリバーデルタを歩いていて気付かれていない時も多いので、ぜひ目を凝らしてロストリバーデルタを散策してくださいね!

ロストリバーデルタのキャラ一覧に戻る

 

モンキー

ロストリバーデルタのフリーグリーティングのモンキー

ロストリバーデルタでグリーティングをしているモンキー!

モンキーは『ジャングルブック』に登場するキングルーイの手下のサルです。

3〜5匹ぐらいの群れでグリーティングに登場することが多いのですが、それぞれ髪型やしっぽの巻き方が違っているので、ぜひ見分けてみてください!

ロストリバーデルタのキャラ一覧に戻る

 

ティモン

ロストリバーデルタのフリーグリーティングティモンの

ロストリバーデルタのフリーグリーティングに登場しているティモン!

ティモンは『ライオンキング』に登場するプンヴァの相棒のミーアキャットのキャラクター。

ティモンはサインを書くことができないので要注意です!

ロストリバーデルタのキャラ一覧に戻る

 

ラフィキ

ロストリバーデルタ フリーグリーティング ラフィキ

ロストリバーデルタのフリーグリーティングに登場しているラフィキ!

ラフィキは『ライオンキング』に登場しているヒヒのキャラクターで、小さなライオンのシンバを持ち上げるシーンで有名ですよね!

ラフィキはティモン同様、サインができないキャラクターです!

ロストリバーデルタのキャラ一覧に戻る

 

グーフィー

ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイルのグーフィー

2019年5月31日まで『ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル』に登場していたグーフィー!

『神殿調査サイト』を調査していたグーフィーは、緑色のシャツに、黄色いパンツ姿で登場していました。

現在はグリーティング施設での登場が終了したため、ロストリバーデルタのグリーティングでは会うことができません

ロストリバーデルタのキャラ一覧に戻る

 

ほかのエリアやキャラクターを知りたいならディズニーキャラ図鑑へ!

ディズニーキャラ図鑑メニュー

キャラクター図鑑『ディズショナリー』へ 東京ディズニーランドで会えるキャラクター一覧 東京ディズニーシーで会えるキャラクター一覧
映画作品別で会えるキャラクター一覧 ブランド別のキャラクター一覧

 





2025年3月の注目イベント

2025年3月のディズニーランド_TODAYまとめTDL3月まとめ TDS3月まとめ
TDLお菓子で溢れる『ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド』TDL『ディズニー・パルパルーザ
“ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”』
開催期間:2025年1月15日〜3月16日
【総まとめ】おいしい料理が楽しめる「ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン2025」@東京ディズニーシーTDS『ダッフィー&フレンズ・
ワンダフルキッチン』
開催期間:2025年1月15日〜3月31日
ネタバレなしでも楽しめる!『イッツ・ア・スモールワールドwithグルート』魅力を大解説!『イッツ・ア・スモールワールドwithグルート
期間:2025年1月15日〜6月30日

TDL Reach for the Stars リーチ・フォー・ザ・スターズ 48新プロジェクションマッピング
レギュラーショー
BBBついに終了
〜2025年9月30日
TDR ディズニーリゾートライン 2025 ファンタジースプリングス・スタンプラリー第2弾リゾートラインスタンプラリー
〜2025年4月8日

 

開催前のイベント

新バナー_ディズニー・パルパルーザ'ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!'TDLパルパルーザ第4弾
『ドナルドのクワッキー・ダック!ダック!ダックシティ!』
開催期間:2025年4月8日〜6月30日
【総まとめ】「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」@東京ディズニーシーTDS『ダッフィー&フレンズ20周年:
カラフルハピネス』
開催期間:2025年4月8日〜2026年3月19日
新バナー_スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニューTDL『スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・
コンティニュー・スペシャルバージョン』
開催期間:2025年4月8日〜6月30日
TDS『東京ディズニーシー・
フード&ワイン・フェスティバル』
開催期間:2025年4月8日〜6月30日
TDS新レギュラーショー
『ドリームス・テイク・フライト』
開催期間:2025年7月16日〜

ディズニーへ行く前に!

グリーティング・ショーパレ一覧 必要な持ち物
1日で全制覇を目指す バースデー特典
ファンなら入っておきたい ディズニーキャラ誕生日一覧

アトラクションパス一覧(時間短縮・並ぶ)

【最新版】ディズニー・プレミアアクセス(DPA)とは?値段・買い方・事前購入など徹底解説DPA:待ち時間を短縮(有料) 【総まとめ】『プライオリティパス(PP)』を最大限活用!ルールや対象アトラクション、価格など総まとめPP:待ち時間を短縮(無料)
【総まとめ】スタンバイパス(SP)とは何!?ファンタジースプリングスに必須パスのルールや取得方法などを徹底紹介SP:並ぶために必須(無料)

レストラン予約一覧

プライオリティシーティングPS:高級系レストラン 【まとめ】『ディズニー・モバイルオーダー(MO)』で快適に食事を!対象レストランや取得方法、ファンタジースプリングス内レストランのルールなどを徹底解説!MO:お手頃レストラン
ショーレストランSR:ショーが見れるレストラン

ショーを見るために

エントリー受付抽選:ショー抽選(無料) DPA:座席を確保(有料)

 

 - 東京ディズニーシー, , , , , , , , , , , , , , , ,



【PR】

Disney+dアカウント以外の申込<年間プラン>

今日のPICK UP

2022年ハッピーバースデーロゼット(ネックストラップ付き):ミッキー or ミニーデザイン

2022年のお誕生日祝いに!ディズニーバースデーグッズ『My Happiest Birthday!2022』

東京ディズニーリゾートのお誕生日グッズで毎年お馴染みの『My Happiest …

東京ディズニーランド

【ディズニー再開情報まとめ】東京ディズニーランドとシーの再開園はいつ?キャラグリやアトラクションは一部制限付き

新型コロナウィルスの影響で、2020年2月28日からクローズしていた東京ディズニ …

【総まとめ】ヴィランズが主役!東京ディズニーランド「ディズニー・ハロウィーン2024」徹底解説

2024年10月1日〜11月7日の期間、東京ディズニーランドでは秋のイベント「デ …


コメントはこちら


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


ライタープロフィール

カズキ

総フォロワーが30Kを突破したテーマパークトラベラー。10年間年パスでディズニーに通っていたほか、全ディズニーを回る世界一周やパリディズニーへ公式招待などの夢を叶える。

TWITTER Instagram youtube