【全紹介】ミッキーマウス – 会える方法は? 全グリーティング・ショーパレ・プロフィール総まとめ
公開日: 最終更新日: 2020/06/04

名前:ミッキーマウス
スクリーンデビュー日:1928年11月18日
スクリーンデビュー作品:蒸気船ウィリー
国籍:アメリカ合衆国
特技:ダンス、楽団の指揮、歌、手品、スポーツ、運転
職業:俳優
キャラクターテーマ(ディズニー図鑑):ミッキー&フレンズ
1928年11月18日、『蒸気船ウィリー』でミニーと共にデビューした『ミッキーマウス』
ミッキーはトゥーンタウンに住んでおり、そのトゥーンタウンの名誉市長としても活躍しています。
彼の家の納屋を改造したムービーバーンではさまざまな映画を撮影をしています!
その映画の撮影やショーやパレードの間にさまざまなゲストにご挨拶。
とっても忙しいミッキーにあえたらとってもラッキーです!!
目次
ミッキーマウスのサインは?
ミッキーマウスのサインはこのようなサインです!
運が良いと、『YOUR PAL』というメッセージを書いてくれることも!
『YOUR PAL(ユア・パル)』とは、『君の友達』という意味です。
ミッキーマウスの誕生日(スクリーンデビュー日)は?
ミッキーマウスの誕生日は、映画『蒸気船ウィリー』が公開された1928年11月18日です。
『蒸気船ウィリー』はミッキーがピート船長の船を運転するシーンから始まる世界初のトーキーアニメーション映画(音声付きのアニメ)です!
11月18日はミニーマウス の誕生日でもあるので、ぜひ一緒にお祝いしてください!
#ミッキー生誕祭、#ミッキースクリーンデビュー などのハッシュタグでお祝いされています。
東京ディズニーランドでミッキーに会える『グリーティング』場所・時間は?
- ミッキーの家とミートミッキー
- リロのルアウ・アンド・ファン
東京ディズニーランドでミッキーマウスに会って写真を撮る『グリーティング』をするなら2箇所の施設で可能です!
それぞれのグリーティングができる施設をチェックしてみましょう!
ミッキーの家とミートミッキー
場所:トゥーンタウン
トゥーンタウンにある『ミッキーの家とミートミッキー』
一番有名なグリーティング施設ですが、ここではかならずミッキーマウスに会うことができます!
ミッキーの家とミートミッキー会える衣装は4種類!
- ミッキーの夢物語:燕尾服
- ミッキーの大演奏会:赤い指揮者
- 蒸気船ウィリー:モノトーンのマフラー&パンツ
- ファンタジア:魔法使いの弟子
どの衣装と会えるかは完全にランダムなので、指定などはできないので注意です!
ミッキーの家とミートミッキーの平均待ち時間は??
ミッキーの家とミートミッキーの平均待ち時間は60~90分前後!
開演後すぐよりも、閉園間際が比較的空いているので、もしミッキーに会いたい人は閉園間際に行ってみては??
リロのルアウ・アンド・ファン
場所:ポリネシアンテラス・レストラン
価格:S席 ¥4,610、A席 ¥4,190、B席 ¥3,770(大人料金)
ポリネシアンテラス・レストランで行われている『リロのルアウ・アンド・ファン』
ここでは、ミッキーマウスが各テーブルを回りグリーティングをしてくれます!
事前予約が必ず必要なレストランなので要注意です!
TDLでミッキーが出演しているショーやパレードは?
- ドリーミング・アップ!
- ジャンボリ・ミッキー!
- 東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ
- ナイトフォール・グロウ
- レッツ・パーディグラ!
- リロのルアウ・アンド・ファン
- ミッキーのレインボールアウ
- ダイヤモンドホースシュープレゼンツ”ミッキー&カンパニー”
東京ディズニーランドでミッキーマウスが出演するパレードとショーは全部で7ヵ所!
それぞれのエンターテイメントをチェックしてみましょう!
ドリーミング・アップ!(日中パレード)
2018年に『35周年』を記念して始まった『ドリーミング・アップ!』
『ドリーミング・アップ!』は空をテーマにした今までにないパレードです!
このパレードに出演するミッキーは、紙テープをモチーフにした衣装で登場しています。
ジャンボリミッキー!(参加型ショー)
場所:キャッスルフォアコート(シンデレラ城前)
シンデレラ城前で行われている参加型ショー『ジャンボリミッキー!』
燕尾服を着たミッキーマウスたちと一緒に踊れるキッズむけのプログラムです!
東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ(パレード)
場所:パレードルート
夜のパレードといえばおなじみ『東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ』
夜を彩るパレードにもミッキーマウスが登場!
通常はこのパレード専用の燕尾服を着ていますが、クリスマス期間になると特別なクリスマスコスチュームで登場します!
ナイトフォール・グロウ(雨の日限定パレード)
場所:パレードルート
雨の日に『エレクトリカルパレード』が中止になると、公演される『ナイトフォール・グロウ』
『ナイトフォール・グロウ』は雨の日こそ、おしゃれを楽しみたいというミニーたちがテーマとなったパレード。
このパレードでは、ステンドグラスのように美しい、『雨の滴』モチーフの青い衣装でミッキーは登場します。
レッツ・パーディグラ!(ショー)
![]() |
![]() |
![]() |
場所:シアター・オーリンズ
2018年からスタートしたラテンの音楽が楽しい『レッツ・パーディグラ!』
ドナルドが主人公のショーで、リズムに溢れるダンスショーです。
ここでは前半と後半、フィナーレで、3つの異なる衣装を着たミッキーに会うことができます!
ミッキーのレインボールアウ(有料レストランショー)
![]() |
![]() |
場所:ポリネシアンテラス・レストラン
価格:S席 ¥5,030、A席 ¥4,620、B席 ¥4,190(大人)
ポリネシアンテラス・レストランのディナーショー『ミッキーのレインボールアウ』
お祝いをテーマにしたショーで、ミッキーをはじめ様々なキャラクターが紹介をしてくれます!
ランチ同様、事前予約が必要なレストランです!
ここでは、青いアロハシャツと、緑色のポリネシアン衣装の2種類のコスチュームを着たミッキーを見ることができます!
ザ・ダイヤモンドホースシュー・プレゼンツ “ミッキー&カンパニー”(有料レストランショー)
![]() |
![]() |
場所:ザ・ダイヤモンドホースシュー
価格:S席 ¥5,030、A席 ¥4,620、B席 ¥4,190(大人)
ディナーショー『ザ・ダイヤモンドホースシュー・プレゼンツ “ミッキー&カンパニー”』は僕一押しのショーです。
恋をテーマにしたショーで、終わった後に泣けるぐらい素敵なショーです。
こちらも事前予約が必要な有料レストランです。
ここでは、オレンジ色のトラベルコスチュームと赤い舞台用コスチュームの2着を着たミッキーに会うことができます!
東京ディズニーシーでミッキーマウスに会える『グリーティング』場所・時間は?
- ディズニーシー・プラザ
- ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル
東京ディズニーシーでミッキーに会うなら、2ヵ所のグリーティング施設にいけばOKです!
それぞれを紹介していきましょう!
ディズニーシー・プラザ
場所:ディズニーシー・プラザ(エントランス口)
東京ディズニーシーの玄関口『ディズニーシー・プラザ』では、ミッキーマウスのグリーティングが行われています。
ここで会えるのは、TDS5周年の時に登場した、白と青のクルーズディレクター衣装です!
ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル
場所:ロストリバーデルタ
2011年にオープンした『ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル』では、現在ミッキー、ミニー、ドナルドに会うことができます。
ここで会えるミッキーは、黄色と青の探検家コスチュームを着ています!
TDSでミッキーが出演しているショー・パレードは?
- マイ・フレンド・ダッフィー
- ビッグバンドビート
- ソング・オブ・ミラージュ
- ファンタズミック!
- ハロー、ニューヨーク!
東京ディズニーシーでミッキーが出演しているショーは5つ!
それぞれ紹介していきましょう!
マイ・フレンド・ダッフィー
場所:アメリカンウォーターフロント『ケープコッド・クックオフ』
『ケープコッド・クックオフ』で行われている『マイ・フレンド・ダッフィー』
シェリーメイ・ジェラトーニとの出会いの物語が交互に公演されています。
ここでは、緑色と白の船長姿のミッキーに会うことができます!
ビッグバンドビート

写真は旧コスチューム
場所:アメリカンウォーターフロント『ブロードウェイ・ミュージックシアター』
『ブロードウェイ・ミュージックシアター』で公演されている『ビッグバンドビート』
ここでは、ホワイトタキシードと黒いタキシードの2種の衣装をきたミッキーに会うことができます。
ソング・オブ・ミラージュ
【ニュース!】
東京ディズニーシーでは、7月23日(火)からロストリバーデルタにある「ハンガーステージ」で新規ショー「ソング・オブ・ミラージュ」を公演します!
公演開始に先駆け、ショーで着用するコスチュームを着たミッキーやディズニーの仲間た…東京ディズニーリゾートさんの投稿 2019年6月12日水曜日
場所:ロストリバー・デルタ『ハンガーステージ』
『ハンガーステージ』で公演されている『ソング・オブ・ミラージュ』
黄金に輝く川の都「リオ・ドラード」を目指す冒険の旅に出かけます。
ここでは、茶色い冒険家服と、フィナーレの黄金コスの2種類に会うことができます。
ファンタズミック!
![]() |
![]() |
![]() |
場所:メディテレーニアンハーバー
メディテレーニアンハーバーでは、夜の水上ショー『ファンタズミック!』が行われています!
FantasyとMickeyを掛け合わせた造語『ファンタズミック』は、ミッキーの夢の中の世界をテーマに公演されています。
ここでは、魔法使いの弟子スタイル、星付きの燕尾服、七色にひかる魔法使いスタイルの3つの衣装でミッキーが登場しています。
ハロー、ニューヨーク!
![]() |
![]() |
場所:ドックサイドステージ
S.S.コロンビア号の横にあるドックサイドステージでは『ハロー、ニューヨーク』が公演されています。
『ハロー、ニューヨーク』では、ミニーたちがクールなNYの魅力をそれぞれが発見する物語!
このショーでは、前半と後半で2種類のコスチュームで登場しています。
ミッキーにはフリーグリーティングでは会えないの?
- アメリカンウォーターフロント
- ウェスタンランド
現状、ミッキーにはフリーグリーティングでは会うことができません。
過去にはアメリカンウォーターフロントやウェスタンランドに登場していましたが、それでもかなりの混雑でした。
その他に東京ディズニーリゾート内でミッキーに会える『グリーティング』や『ショーパレ』は?
そのほか、ミッキーに会える場所として、『ディズニーアンバサダーホテル』や『バケーションパッケージ』があげられます。
ディズニーアンバサダーホテル『シェフ・ミッキー』
場所:ディズニーアンバサダーホテル
ディズニーアンバサダーホテルのキャラクターダイニング『シェフ・ミッキー 』はTDR内で唯一のキャラクターダイニングレストランです。
現在の『シェフ・ミッキー 』では、青い料理長のミッキーに会えます!
昔の衣装は、赤いパティシエ姿のミッキーでした。
エンパイアグリル『マイ・アニバーサリー・ストーリー』
場所:ディズニーアンバサダーホテル『エンパイアグリル』
ディズニーアンバサダーホテルの『エンパイアグリル』で行われている記念日用プラン『マイ・アニバーサリーストーリー』
このプランでは、『マイ・アニバーサリーストーリー』限定のパティシエミッキーとのグリーティングを楽しむことができます。
詳細は以下の記事にまとめております!
また、ディズニーアンバサダーホテルではミッキーマウスの部屋もあるので、関連してどうぞ!
ディズニーバケーションパッケージ

写真は過去開催のもの
ディズニー公式宿泊プランのバケーションパッケージでもミッキーに会うことができます。
現在は『マゼランズでキャラクターグリーティングとランチを楽しむ 2DAYS』ではロミオとジュリエットの衣装を着たミッキーとミニーに会うことができます!
ミッキーに会える特別プログラム
このほかにも、通常では会えませんが特別なプログラムを使って、ミッキーに会うこともできます!
ディズニーJCBグリーティング

過去の衣装
場所:ロストリバー・デルタ
『ディズニーJCBカード』会員限定で『ミッキーマウス』または『ミニーマウス』のグリーティングが行われています。
抽選での招待にはなりますが、このグリーティングでは、限定のコスチュームをきたミッキーに会うことができます。
ホテルの団体専用プログラム
ディズニーホテルでは、企業や団体向けのプログラムがあり、その中で『グリーティング&フォトロケーション』オプションがあります。
そのプログラムでは、ホテル別に特別なコスチュームが用意されており、そのミッキーに会うことができます。
パークファンパーティー
企業・団体向けプログラムとして、パーク内の一部貸し切りができる『パークファンパーティー』というものがあります。
『パークファンパーティー』中にはショーなどが開催され、その際には特別なコスチュームを着たミッキーに会うことができます!
次のページでは『過去に登場していたミッキーの衣装』を総まとめしていきます!
他のキャラクターの会える場所を知りたい場合は『ディズニーキャラクター図鑑』へ!
キャラクター図鑑でキャラを調べる | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
P1 P2
緊急ディズニーニュース
あなたへのおすすめのコンテンツ
コメントはこちら
今日のPICK UP
-
-
【ディズニー再開情報まとめ】東京ディズニーランドとシーの再開園はいつ?キャラグリやアトラクションは一部制限付き
新型コロナウィルスの影響で、2020年2月28日からクローズしていた東京ディズニ …