【全紹介】ミニーマウス – 会える方法は? 東京ディズニーランドとシーのグリーティング場所やショーパレ総まとめ

東京ディズニーランドと東京ディズニーシーで会える『ミニーマウス』を総まとめ!公式HPにも載っていないミニーマウスのサインや、グリーティングの場所や時間、過去のショーやパレードの衣装・コスチュームなどを一覧でまとめています!ミニーマウス好きはぜひ読んでみてください!

Release: Updated:2023/02/11

ミニーマウス

ミニーマウスの基本プロフィール

名前:ミニーマウス
スクリーンデビュー日:1928年11月18日
スクリーンデビュー作品:蒸気船ウィリー
国籍:アメリカ合衆国
特技:歌、ダンス。料理、手芸、応急手当、スケート
キャラクターテーマ:ミッキー&フレンズプリンセス

1928年11月18日『蒸気船ウィリー』ミッキーマウスと共にデビューした『ミニーマウス』

ミニーマウスはミッキーの永遠の恋人で、現在はトゥーンタウンに住んでいます!

2020年には、ファッションデザイナーとして働くミニーに会える『ミニーのスタイルスタジオ』がトゥーンタウンにオープンします。

クラシックミニー

現在のミニーは、『赤色の服+リボン』というイメージが強いですが、昔は『青いスカート+花のついた帽子』というスタイルでした。

普段は心優しいミニーマウスですが、予定をすっぽかしたりするミッキーには感情を高ぶらせて怒ることも!

 



ミニーマウスのサインは?

ミニーマウスのサインはこのようなサインです!

運が良いと、『Love & kisses』+『xoxo』というメッセージを書いてくれることも!

『xoxo』は『x』はキス、『o』はハグを表していて、『Hugs and Kisses』(ハグとキス)という意味になります。

 

東京ディズニーランドでミニーマウスに会える『グリーティング』場所・時間は?

ミニーマウスの『グリーティング』

東京ディズニーランドでミニーマウスに会って写真を撮る『グリーティング』をするなら現在は1つの施設で可能です!

TDLでミニーマウスに会える場所
  1. リロのルアウ・アンド・ファン
  2. ミニーのスタイルスタジオ(2020年4月オープン予定)

現在は1つですが、2020年にオープン新しい施設もあるので、それぞれをチェックしてみましょう!

ミニーのスタイルスタジオ(グリーティング施設)

ミニーのスタイルスタジオの春衣装 ミニーのスタイルスタジオの夏衣装 ミニーのスタイルスタジオの秋衣装 ミニーのスタイルスタジオの冬衣装

場所:トゥーンタウン

2020年4月に、トゥーンタウンにオープンする『ミニーのスタイルスタジオ』

ファッションデザイナーのミニーに会えるグリーティング施設です!

この施設では季節に合わせて、4種類の衣装に着替えます。

『ミニーのスタイルスタジオ』の4つの衣装
  1. 春:”春の花”の帽子+ワンピース(アルステルダム・スタイル)
  2. 夏:赤い水玉の白ワンピース(ホノルル・スタイル)
  3. 秋:ベレー帽+紫ニット+ブーツ(パリ・スタイル)
  4. 冬:白いファー帽子 +水色コートスタイル(ニューヨーク・スタイル)

季節毎に衣装を変更するので、毎シーズンいきたくなりますね!

 

リロのルアウ・アンド・ファン(休止中)

リロのルアウ&ファンのミニーマウス

場所:ポリネシアンテラス・レストラン
価格:S席 ¥4,610、A席 ¥4,190、B席 ¥3,770(大人料金)

ポリネシアンテラス・レストランで行われている『リロのルアウ・アンド・ファン』

ここでは、ミニーマウスが各テーブルを回りグリーティングをしてくれます!

ミニーはポリネシアンをテーマにしたお花のワンピースを着て登場しています。

事前予約が必ず必要なレストランなので要注意です!

 

 

TDLでミニーマウスが出演しているショー&パレードは?

ミニーが出演するショーやパレード一覧

東京ディズニーランドでミニーが登場しているのは、7つのショーとパレードです!

ミニーがTDLで出演しているショーとパレード
  1. ドリーミング・アップ!
  2. ジャンボリミッキー!
  3. 東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ
  4. ナイトフォール・グロウ
  5. レッツ・パーディグラ!
  6. リロのルアウ・アンド・ファン
  7. ミッキーのレインボールアウ
  8. ダイヤモンドホースシュープレゼンツ”ミッキー&カンパニー”

それぞれのエンターテイメントをチェックしてみましょう!

 

ドリーミング・アップ!

ドリーミングアップのミニーマウス

2018年に『TDR35周年』を記念して始まった『ドリーミング・アップ!』

『ドリーミング・アップ!』は、空をテーマにした今までにないパレードです!

『ドリーミング・アップ!』に出演するミニーは、赤やピンクの紙テープをモチーフにしたワンピースです。

 

ジャンボリミッキー!(休止中)

ジャンボリミッキーのミニーマウス

場所:キャッスルフォアコート(シンデレラ城前)

シンデレラ城前で行われている参加型ショー『ジャンボリミッキー!』

ミニーをはじめとした、ミッキー&フレンズと一緒に踊れるキッズむけのプログラムです!

『ジャンボリミッキー!』では、アイコニック衣装である水玉ワンピースのミニーが登場しています。

 

東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ

場所:パレードルート

TDLのナイトパレード『東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード・ドリームライツ』にももちろんミニーが登場!

通常は水玉模様が反射板になっているワンピースを着ています。

クリスマス期間になると、ファーが特徴的なもこもこワンピーススタイルで登場します!

 

ナイトフォール・グロウ(雨の日限定パレード)

ナイトフォールグロウのミニーマウス

場所:パレードルート

『エレクトリカルパレード』が雨の日に中止になると、公演されるパレードが『ナイトフォール・グロウ』

『ナイトフォール・グロウ』は『雨の日こそ、おしゃれを楽しみたい!』というミニーたちがテーマとなったパレード。

水玉の飾りとスパンコールのような素材のワンピース衣装でミニーは登場しています!

 

レッツ・パーディグラ!(休止中)

場所:シアター・オーリンズ

2018年からスタートしたラテンの音楽が楽しい『レッツ・パーディグラ!』

ドナルドが主人公のショーで、ホセやパンチートも登場するリズムに溢れるダンスショーです。

『レッツ・パーディグラ!』のミニーマウスは、青いロングドレス、赤いミニワンピ、黄色と赤のスカートスタイルの3種の衣装で登場しています。

 

ミッキーのレインボールアウ(休止中)

 

場所:ポリネシアンテラス・レストラン
価格:S席 ¥5,030、A席 ¥4,620、B席 ¥4,190(大人)

ポリネシアンテラス・レストランのディナーショー『ミッキーのレインボールアウ』

お祝いをテーマにしたショーで、ミニーをはじめ様々なキャラクターが紹介をしてくれます!

ランチ同様、事前予約が必要なレストランです!

『ミッキーのレインボールアウ』のミニーマウスは、青いアロハワンピースと、東京ディズニーシーでミニーマウスフラダンススタイルの2種類で登場します!

 

ザ・ダイヤモンドホースシュー・プレゼンツ “ミッキー&カンパニー”(休止中)

場所:ザ・ダイヤモンドホースシュー
価格:S席 ¥5,030、A席 ¥4,620、B席 ¥4,190(大人)

ディナーショー『ザ・ダイヤモンドホースシュー・プレゼンツ “ミッキー&カンパニー”』

恋をテーマにしたショーで、終わった後に泣けるぐらい素敵なショーです。

こちらも事前予約が必要な有料レストランです。

 

ここでは、黄色の旅を意識したロングスカートスタイルと赤い舞台用コスチュームの2着を着たミニーに会うことができます!

 

東京ディズニーシーでミニーマウスに会える『グリーティング』場所・時間は?

東京ディズニーシーのミニーマウスグリーティング

東京ディズニーシーでミニーに会うなら、2箇所のグリーティング施設にいけばOKです!

ミニーマウスとTDSでグリーティングできる場所
  1. ディズニーシー・プラザ
  2. ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル

 

それぞれを紹介していきましょう!

 

ディズニーシー・プラザ(休止中)

場所:ディズニーシー・プラザ(エントランス口)
時間:開園〜夕方まで

東京ディズニーシーの玄関口『ディズニーシー・プラザ』では、ミニーマウスのグリーティングが行われています。

ここで会えるのは、TDS5周年の時に登場した、白と青が特徴的なロマンスディレクターの衣装のミニーです。

 

ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル

ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイルのミニーマウス

場所:ロストリバーデルタ

2011年にオープンした『ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイル』では、現在ミッキーマウス、ミニーマウス、ドナルドダックに会うことができます。

ここに登場するミニーは黄色とピンク色の探検家コスチュームで登場しています。

 

ミニーマウスが東京ディズニーシーで出演しているショーやパレード・アトモスフィアは?

ミニーマウスのTDSショー一覧

東京ディズニーシーでミニーマウスが出演しているショーは5つ!

TDSでミニーが出演しているショー
  1. マイ・フレンド・ダッフィー
  2. ビッグバンドビート
  3. ソング・オブ・ミラージュ
  4. ファンタズミック!
  5. ハロー、ニューヨーク

それぞれ紹介していきましょう!

 

マイ・フレンド・ダッフィー(休止中)

場所:アメリカンウォーターフロント『ケープコッド・クックオフ』

『ケープコッド・クックオフ』で行われている『マイ・フレンド・ダッフィー』

今まで全部で4つの物語がありましたが、現在は『3部:シェリーメイ誕生編』、『4部:ジェラトーニの出会い編』が交互に公演されています。

ミニーの衣装は、第3部では紫の水玉ワンピース服、4部ではカンカン帽子とピンク色のワンピース姿で登場しています。

 

ビッグバンドビート

「ビッグバンドビート」のミッキーマウス

写真は旧コスチューム

場所:アメリカンウォーターフロント『ブロードウェイ・ミュージックシアター』

『ブロードウェイ・ミュージックシアター』で公演されている『ビッグバンドビート』

ミニーマウスは、ビッグバンドビートでシルバーのコートスタイル、ピンク色のミニスカダンススタイル、赤いロングドレス姿の3種を着ています!

 

ソング・オブ・ミラージュ(休止中)

【ニュース!】
東京ディズニーシーでは、7月23日(火)からロストリバーデルタにある「ハンガーステージ」で新規ショー「ソング・オブ・ミラージュ」を公演します!
公演開始に先駆け、ショーで着用するコスチュームを着たミッキーやディズニーの仲間た…

東京ディズニーリゾートさんの投稿 2019年6月12日水曜日

場所:ロストリバー・デルタ『ハンガーステージ』

『ハンガーステージ』で公演されている『ソング・オブ・ミラージュ』

黄金に輝く川の都「リオ・ドラード」を目指す冒険の旅に出かけます。

ここでは、ピンク色の冒険家服と、フィナーレの黄金コスの2種類に会うことができます。

 

 

ミニーマウスにはフリーグリーティングでは会えないの?

現状、ミニーマウスにはフリーグリーティングでは会うことができません。

過去にはアメリカンウォーターフロントやウェスタンランドに登場していましたが、それでもかなりの混雑でした。

 

ミニーマウスにこれ以外で東京ディズニーリゾート内で会うには?

そのほか、ミニーマウスに会える場所として、『ディズニーアンバサダーホテル』や『バケーションパッケージ』があげられます。

 

ディズニーアンバサダーホテル『シェフ・ミッキー』(休止中)

 

場所:ディズニーアンバサダーホテル

ディズニーアンバサダーホテルのキャラクターダイニング『シェフ・ミッキー 』は、TDR内で唯一のキャラクターダイニングレストランです。

『シェフ・ミッキー 』では、ピンク色のウエイトレス姿のミニーマウスに会うことができました。

現在は、ミッキーマウスのみのソーシャルディスタンス・グリーティングとなり、ミニーは登場していません!

 

ディズニーバケーションパッケージ

マゼランズでキャラクターグリーティングとランチを楽しむ 2DAYS

写真は過去開催のもの

ディズニー公式宿泊プランのバケーションパッケージでもミニーマウスに会うことができます。

現在は『マゼランズでキャラクターグリーティングとランチを楽しむ 2DAYS』では、ロミオとジュリエットの衣装を着たミッキーとミニーに会うことができます!

LINK:【まとめ】グリーティング付きバケーションパッケージの魅力を紹介

 

ミニーマウスに会える特別プログラム

このほかにも、通常では会えませんが特別なプログラムを使って、ミニーマウスに会うこともできます!

 

ディズニーJCBグリーティング

ディズニーJCBグリーティングのミニーマウス

旧コスチューム

場所:ロストリバー・デルタ

『ディズニーJCBカード』会員限定で『ミッキーマウス』または『ミニーマウス』のグリーティングが行われています。

抽選での招待にはなりますが、このグリーティングでは、限定のコスチュームをきたミニーマウスに会うことができます。

 

ホテルの団体専用プログラム

ディズニーホテルでは、企業や団体向けのプログラムがあり、その中で『グリーティング&フォトロケーション』オプションがあります。

そのプログラムでは、ホテル別に特別なコスチュームが用意されており、ミニーマウスに会うことができます。

 

パークファンパーティー

企業・団体向けプログラムとして、パーク内の一部貸し切りができる『パークファンパーティー』というものがあります。

『パークファンパーティー』中にはショーなどが開催され、その際には特別なコスチュームを着たミニーマウスに会うことができます!

 

次のページでは『過去に登場+海外のミニーマウスの衣装』を総まとめしていきます!

 

他のキャラクターの会える場所を知りたい場合は『ディズニーキャラクター図鑑』へ!

キャラクター図鑑でキャラを調べる
キャラクター図鑑『ディズショナリー』へ 東京ディズニーランドで会えるキャラクター一覧 東京ディズニーシーで会えるキャラクター一覧
映画作品別で会えるキャラクター一覧 ブランド別のキャラクター一覧 ミッキー&フレンズのキャラ一覧

 

    \ SNSでシェア /

おすすめのディズニー情報

ディズニーへ遊びに行く「準備編」



 - ディズニーキャラクター, , , , , , , , , , , , , ,


\ 待ち時間にもぴったり!ディズニー作品が見放題 /
Disney+ (ディズニープラス)


注目のディズニーニュース

【保存版】ディズニー行く前に使いたい!入会必須「ファンクラブ&サイト」まとめ


あなたへのおすすめのコンテンツ


コメントはこちら

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


ライタープロフィール

カズキ

総フォロワーが30Kを突破したテーマパークトラベラー。10年間年パスでディズニーに通っていたほか、全ディズニーを回る世界一周やパリディズニーへ公式招待などの夢を叶える。

TWITTER Instagram youtube



今日のPICK UP

【保存版】ディズニー行く前に使いたい!入会必須「ファンクラブ&サイト」まとめ

今回は僕が実際に使ってみて良いなと思った「ディズニーファンなら入っておきたいファ …

東京ディズニーランド

【ディズニー再開情報まとめ】東京ディズニーランドとシーの再開園はいつ?キャラグリやアトラクションは一部制限付き

新型コロナウィルスの影響で、2020年2月28日からクローズしていた東京ディズニ …

2022年ハッピーバースデーロゼット(ネックストラップ付き):ミッキー or ミニーデザイン

2022年のお誕生日祝いに!ディズニーバースデーグッズ『My Happiest Birthday!2022』

東京ディズニーリゾートのお誕生日グッズで毎年お馴染みの『My Happiest …